ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

古道具 文机

2014年05月07日 18時29分16秒 | 古道具
今日は古道具から文机です。
この机はなんとも使い古された木の味が気にいりました。
材は欅のようです。漆が塗られています。
ここまで味が出てくるにはかなり使われたものではと思っています。
天版が少し反っていますが安く手に入れたのでしょうがないです。
こういう木のものも好きです。足は真ん中を抜いた円のような形
でこの形がとても愛嬌を感じさせてくれます。
時代は明治くらいかな江戸あれば申し分ないのですが。
今使うとすればきっと古いものの飾り台でしょう。
 

 

 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デザイン性に富んだ机とお見受けしました。まさに寺子屋で使われたような雰囲気がいいです。 (横町利郎)
2014-05-07 20:12:00
この机に座って万年筆で随筆でも書いたら最高ですね。或いは書道に使ってもいいのではないでしょうか?どうせなら文鎮も鋳物あたりのものを併せたいところです。
きょうも結構なものを拝見させて頂きました。ありがとうございます。MN!
返信する
不あがりさん (ことじ)
2014-05-07 21:51:00
木の味わいも結構好きなのです。武家の習いの机なら良いのですが。
江戸かもしれませんね。そんな気がしてきました。
ナイスありがとうございます。
返信する
ぽんたんさん (ことじ)
2014-05-07 21:52:00
やはり時代を経てきたものは木の味が良いですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
ミックさん (ことじ)
2014-05-07 21:54:00
そうですね寺子屋で使われていたかもしれませんね。
やはり執筆の机か書道の机あたりがちかいようです。
文鎮もきっと似合いますね。
返信する
ことじ 様 (sir*k*machan)
2014-05-07 23:04:00
こんばんは。落ち着いた和室にぴったりの調度だと思います。
ことじ様が威儀を正して、書を認めているお姿が思い浮かびました。
私だったら、ぐい呑みを並べてだらしなく・・・・でしょうね(笑)。
返信する
No title (たかぽん)
2014-05-08 02:25:00
いいなあ、この机。
うらやましいです。
たかぽん
返信する
長さ三尺くらいでしょうか。 (ぷぺぽ)
2014-05-08 05:39:00
私も木の物が大好きなので木味を良く見たいです。
足の形はおもしろいですね。
最初見た時、燈籠の火袋を想像しました。
返信する
なかなか良い味をだしていますね(*^_^*) (Dr.K)
2014-05-08 08:26:00
真ん中を丸く抜いた足が魅力的ですね(*^_^*)
ナイス!
返信する
良く使い込まれた雰囲気が、素晴らしい。 (森川天)
2014-05-08 16:11:00
机上には一輪の椿が最高。

ナイス
返信する
sir*k*machanさん (ことじ)
2014-05-08 22:24:00
書はなかなか難しいのでハガキぐらいでご勘弁下さい。
ぐいのみを並べるのも良いですね。
返信する

コメントを投稿