ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

酒の器6

2013年04月27日 18時18分57秒 | 酒の器
酒の器シリーズ第6回目です。
今回は骨董ではない織部の酒器です。轡茶碗を模した形で
おもしろい形の織部です。鉄釉の線も流れるようで器に合って
いると思います。作家ものかとも思いましたがどこにも銘が見当たり
ません。使っていると高台に少し味が出てきました。
手に持ち安く考えた形だと思います。
 

 

 

 

 




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ことじ様へ (不あがり)
2013-04-27 18:36:00
可愛い織部ですね。そして沓形ですね。良い味を出しています。かえって銘が無い方が私は好きです。想像力が増します。良い酒になりそうですね。ナイスです。有難うございます。
返信する
造形も絵付けも面白いと思います^^ (66)
2013-04-27 18:40:00
焼きの甘いのが気になりますが。。。
返信する
不あがりさん (ことじ)
2013-04-27 20:26:00
沓形でしたね。間違えてました。ありがとうございました。
古くはないのですが織部らしさを感じる酒器として買いました。
使ってみると思ったより酒が飲みやすい器です。
返信する
66さん (ことじ)
2013-04-27 20:29:00
そうですね少し甘いかも知れません。お酒を飲む分には
全く支障はないです。
手になじんでくれて酒も飲みやすいです。
ただそう言われると電気窯でなければよいな~
返信する
こんばんは。 (ひがにゃん)
2013-04-27 20:41:00
沓型にも見えますが、ほとんど四角にも見えますね。面白い形ですね。古くなくても、こうした器を探してくるのは、本当の酒好きの理想像ですね。
返信する
ひがにゃんさん (ことじ)
2013-04-27 20:46:00
四角にも見えますね。このサイズだとお茶碗のようには
上手くいかないようです。
見た瞬間にこの器で酒が飲みたいとなりました。ただ値段
が少ししたので財布さんと少し面接時間をいただきまして
やっと手元にやってきた次第です。
返信する
おはようございます。 (pada)
2013-04-28 05:08:00
口縁が唐津の皮クジラの様になっていますね。
私は作家物の焼き物は持ってませんが、その様な高級品
で、恐る恐る酒を飲むよりは、無印の良品で飲む方が楽しく
酔えるような気がします。
これなどはピッタリの「ぐい飲み」です。
ナイス!
返信する
padaさん (ことじ)
2013-04-28 09:13:00
すいません作家物も使っています。前にも紹介しましたが
50個以上あるのでその中からその日の気分で選んでいます。
酒と器を両方楽しむといった感じです。
これはその中でも手になじむぐい飲みです。
ナイスありがとうございました。
返信する
遊び心のある小物は好きですね~、 (くらいけ)
2013-05-21 23:48:00
桃山茶碗型の酒器コレクションとかいいかも。
返信する
くらいけさん (ことじ)
2013-05-22 21:07:00
桃山茶碗型の酒器それはそれでさがすのは難しそうです。
並ぶ光景は面白いかもしれません。
小物は財布に優しいので結構あります。また紹介致します。
返信する

コメントを投稿