旅log@nissy

きままな(マニアな!?)旅の記録です。
企画「国道の旅」現在進行中!!

大分道「日田-日出JCT」

2009-04-27 23:28:27 | 道路レポ


H20/12/7(Sun),H21/1/11(Sun)

大分道の続き、日田ICからです

日田BS                             天瀬高塚 12km 玖珠 24km 大分 87km



名里トンネル(200m)                        鳥栖から50km



天瀬高塚 2km                           天瀬高塚 1km



天瀬高塚 500m                         天瀬高塚 出口



天瀬高塚IC。何か見えます                 天瀬高塚BS



玖珠町へ入ります                        代太郎トンネル(2300m)



玖珠 8km 九重 16km 大分 72km                玖珠SA 2km



玖珠SA 1km                          玖珠SA



玖珠SA。コンビニMINISTOPが入ってます



玖珠 2km                              鷹巣トンネル(170m)



玖珠 耶馬渓 1km                        玖珠 耶馬渓 500m



玖珠IC



九重 8km 湯布院 21km 大分 63km              岩室トンネル(960m)逆光がつらすぎ…



九重町に入ります。                        九重 2km



九重 飯田高原 1km                       九重 飯田高原 500m



九重IC



水分PA 3km 由布岳PA 20km                 湯布院 12km 日出JCT 28km 大分 54km



水分PA 1km                            水分PA



水分トンネル(760m)                        由布市湯布院町に入ります



湯布院 2km                            湯布院 1km 英語表記も。



湯布院 庄内 挟間 500m                   湯布院 庄内 挟間 出口



湯布院IC                       日出JCT 16km (大分道)大分 42km (宇佐別府道路)北九州 109km



福万山トンネル(1270m)                      由布岳PA 3km 別府湾SA 12km




標高 734m。大分自動車道の最高地点          正面に見えるのは鶴見岳(1375m)



由布岳PA 1km                          由布岳PA




別府市に入ります。                        天間BS



日出JCT 2km                           日出町に入ります。



日出JCT 1.5km                          日出JCT 1km



速見IC左車線へ。                        この日は雪注意の表示



中津 北九州(宇佐別府道路)大分空港(日出バイパス) (日出JCT)  別府 大分(大分道)





前の区間(大分道鳥栖方面)道路レポTOP→次の区間(大分道大分方面)・(大分道速見支線・宇佐別府道路方面)


最新の画像もっと見る