goo blog サービス終了のお知らせ 

Nipo☆Chika☆Bagel

ニポ☆Chika日記

合宿な一日続編

2009年06月25日 | 日々の出来事

バドミントン教室の初日も終えて、今日は、午後も予定が・・
少々お疲れのニポ☆chikaになっていたところ・・・
夕方、学校が早く終わっariが、さのさかへ自転車乗りに行くって、言ってますが・・チョット聞こえないふりなんかしてみた私です
ariに「お母さんも行こうよ~」行くでしょう位な言い方
ari「楽しいよ~さのさか
お誘いを受けるって事は、まだ、私も捨てたもんじゃない出たぁ~プラス思考な気持ち一分で準備完了~
oribu「今日は、平地をバンバン行く事にしたから場所わかってるから着いて来れるでしょう」ニポ☆chika「あ~はい・・・何とか頑張ってみます
それでも、行きは何とか姿を見失う事無く目的地到着
まぁ~それから色々ドラマ悲劇が待ち受けておりましたさのさかの激坂で大転倒いやいや私の転倒人生の中では、小の方かなぁ~倒れて運悪く肘をついたところに大きな石があり肘を強打痛いと思っても、こんな転倒の時は得意の念力を発揮して痛みをなくす事に今回もチョイ打撲で
転倒の写真をアップされてる方が、いらっしゃいましたけど、小さすぎて写ってませんなぁ~転倒なんてカワイいもので、帰りの平地がアップアップ家に着いた途端、久し振りにお腹を捻る様な激痛がお腹がつってます痛い~息も何か苦しいし・・でも、夕飯食べたらすっかり元気になりましたとさぁ
写真は、林道走行前の余裕な二人とヘロヘロな人一人
F1000638_2
F1000637


合宿な一日??

2009年06月25日 | 日々の出来事

昨日から白馬村主催のバドミントン教室が始まり、昨年に続き教室のお手伝いをする事に、参加者の皆さんに技術的な事を言葉で理解して頂く事は、普段、頭を使っていない私にとっては、脳みそフル回転
Y社選手時代のiino監督は、バドミントンの実践練習の他にも理論的な指導をされる方だったので、他チームには、無かったと思われる、バドミントン理論の勉強会もあった。その経験が今、人様にバドミントンの基本を説明する時にとっても、お役に立っているんです今頃ですみません・・・iino監督に感謝です
一人でも多くの方にバドミントンを楽しんで頂ける様に微力ですが、私も楽しんで皆さんと汗を(たまに、ヒア汗)かきたいと思います


映画

2009年06月22日 | 日々の出来事

日曜日は生憎のお天気で、釣りに行き大漁を決めていた親子でしたが、お天気には勝てず急遽見たかった映画「劔岳 点の記」を見に行って来ました
ariも小さい頃から立山(雷鳥荘)には、通い続けているので興味深く2時間20分間程、飽きる事なく楽しめた様です
映画を見終えたari「劔岳登りてぇ~」興奮気味に話していました。
出演の俳優さんも皆さん、いい味だしてました良い感じ~
香川照之さんの山の歩き方が印象的だったなぁ
もう一回見たいねぇ~
撮影の際、出演者の皆さんが雷鳥荘に宿泊されてたそうです
F1000636


NEW

2009年06月18日 | 自転車

ariの自転車のヘルメットを新しくしました
これまで、ariの頭部を守って頂きました、ヘルメットさん、有難うございました
よくよく見たら結構、亀裂が入ってました
似合うかなランスと同じモデルですとっ~ても喜んでるariです
F1000631


MTB

2009年06月18日 | 自転車

今日も行ったよ小川村☆のロマン館まで
朝は雨夕方、自転車乗る頃には、お天気回復
しかし、oribuさんは、早すぎる遥か彼方に姿無し
「何処に行ったの~」無線機必要あぁ~携帯あるんだった
ひょっとしてエンジン付きに乗ってんじゃないの
F1000630


MTB

2009年06月18日 | 自転車

昨日は、下校して来るariを待って峰方方面へMTB乗って来ました
Oコーチ「新コース有るから行ってみる」お断りする理由も無いので、言われるがままに付いて行きます・・の私です
父&息子は軽く乗る感じですがニポ☆chikaは、根トレですよ
前にも書きましたが、今回もどうして私は、こんなに自分を追い込んでいるのでしょう・・・と思いながら乗って来ました。新コースは・・・私が走って感じた事は、「サーカス的なコース」でした皆さんお楽しみに~
下り終わって、珍しく言われた事が「お前も(昔に比べたら)早くなったなぁ~40超えたおばさんが、なかなか勇気いるよ~」最初の頃は、自転車に乗ってる時間より押してる時間の方が長かった。って事は、少しは、まともになってるって事かぁ
プラス思考のニポ☆chikaでしたヘヘッ


ディンゴが・・

2009年06月17日 | ペット

ディンゴやっちゃいましたぁ~
昨日の朝お掃除&お洗濯を終えた頃、毎日の行事
「放しておくれよ~」のお叫びのディンゴ庭で花の植え替えをする、ついでにチョットだけ放す事に大喜びのディンゴ、最近は、とっても、利口なディンゴ家の庭をウロウロし、脱走なんて、冒険はしませんよ
しかし、昨日のディンゴは、久し振りにスイッチ入っちゃいました
甘かった久し振りにお隣のチャッピーが恋しくなったのか、一目散にY川家へ脱走私の静止の声に一度はチラッりと振り返りましたが、「ヘヘッへ」てな感じでお隣へここまでは、過去にも数回やっちゃってますけど・・今回は、ななななんとお家に上がってましたぁ玄関での静止を振り切ってリビングにど~するの掃除して帰れよディンゴ優しいY川家には、笑顔でおやつ頂いてましたいったい何を思って人様のお家に上がり込んだのでしょうか・・・ディンゴ
20080613113355


運動・運動

2009年06月11日 | 日々の出来事
今日も一日、元気に活動してましたぁ~
今朝は雨「はぁ~テンション下がるお天気だなぁ~」と何をするにもシャキッとできません・・・と言いつつ午前中は、ママさんバドミントンでした
お昼頃には、朝の天気が嘘の様な快晴ヨシヨシ慌てて買い物&洗濯ものを外に出
し、夕方はariのスイミングで恒例のMTBサイクリング☆のロマン館までのタイムがプチ短縮で~す嬉しいなぁ~


梅雨入りしましたけど・・・

2009年06月10日 | 自転車
白馬も梅雨入りした模様です。今日は、朝からドンヨリ~曇りで気持ちも
ドンヨリしてても仕方がないので、なるべく元気に過ごしたいですね
学校が早く終わるariを待って、夕方、自転車で峰方方面へ行って来ました
帰りに高校のアルペン部の自転車TRとすれ違い
暫くすると中学アルペン部がMTBで家の前を元気に走り去って行きました盛り上がってます
今週末は、栂池サイクルです皆さん頑張って下さいニポ☆chika応援頑張ります

ワガママ犬

2009年06月09日 | ペット

今日のディンゴです
白馬にしては、チョイ暑い日です
こんな日のディンゴのお散歩は、散歩に連れて行く人を見て態度を変えます
今日のお散歩担当は~「はい」私、ニポ☆chikaです。
写真「暑いし~涼しい場所行こ
20090609135901

写真「え~何で~まだ居たいよ~まだ、いいじゃん
F1000615

写真「帰るよ~こっちだよ」「えそちは、嫌だ~帰らないよ~
F1000620

F1000619


連日の特訓??

2009年06月02日 | 自転車

昨日、今日とお天気がいいって事は、MTBに乗りなさぁ~いって事で、昨日は白沢トンネルまで行って来ました
途中、oribuの自転車が壊れましたぁ~ラッキー今日は「引き返す」折れたスポークをクルクル巻いて走っちゃうの「ハイこれでOKゆっくり走れば大丈夫」っておっしゃるので出発帰りの下りは、こんな事でもなければoribuの前を走る事なんてありませんので「先に行ってるよ~」ヘヘッへ
F1000607
そして、今日は鹿島槍スキー場経由大町方面へサイクリング何回登っても鹿島槍スキー場の登りは、これでもかぁ~ってくらい、毎回泣かされる登りです
はっきし言って根性トレーニングしてます40歳過ぎてスポ根している・・・私はいったい何の目的で根トレしているのでしょう・・・誰か教えて下さい。
F1000608