goo blog サービス終了のお知らせ 

Nipo☆Chika☆Bagel

ニポ☆Chika日記

岩岳 SL大会

2011年01月31日 | インポート
今日明日と岩岳で中学K2のSLの大会です~
初日観戦終了~
母さん頑張ってコース半分程、「よいしょよいしょ」と登ったのにぃ~
息子さん見事なカタハンでコースの上のほ~で、バイバイあれれ
ええええぇ~頑張って登ったのにねぇ~母さんのトレーニングになってしまったよ
明日もあるさぁ頑張れari
安全運転のariが攻め出したって事かうんっそうだそうだぁって事にしておきます
P1020464

大会を支えるスタッフの皆さんご苦労様です
P1020459
今日のスナップ
P1020465


サイクル・ジャージのお知らせ

2011年01月27日 | インポート
Team nipopo サイクルジャージの再発注のご要望が多数、有りましたので、近いうちに発注をかけます。チョット待ってぇ~って欲しくなった方が、いらっしぃましたらニポ☆chikaまで、連絡下さい。
今の所、夏用長袖ジャージの発注になりそうです。冬用長袖ジャージの希望者が1名いますが、後4人誰かいませんかぁ~って独り言、言ってる人がいます~宜しくお願いします

チーム二ポポ・イケメンズのモデル写真も載せておきますので、良~く見て
顔じゃ無くて、ジャージをねお早めに、どうぞ
P1010944





P1010964


湯浅選手!!凄い!!

2011年01月26日 | インポート
今朝、早朝にLIVE放送されたアルペンスキー・ワールドカップ 第7戦シュラドミングで
Hart Skiを履いた湯浅選手がだったよ
一本目15位に付け、二本目位の好タイムでした


表彰台の真ん中に立つ日も近いのかな頑張れ湯浅選手
Pict0050



New Ski 好発進
O0480064010993207713_2
写真は、湯浅選手のブログより拝借


リラックス

2011年01月25日 | インポート
冬のブログネタは、ariの話題が主になってしまいますが
12月から、殆ど休みが無い様な状態で頑張ってます白馬中の仲間もみんな同じみんな目指すゴールが高いから色んな事を乗り越えて頑張ってる子供の姿を見守る親の気持ちは、ハラハラ・ドキドキ同じかな
笑顔で過ごせるって事は、何より幸せですね

スキー漬けの毎日ですがariのリラックスタイムは、MTB・DHのDVD観賞凄いよサム・ヒルもう何十回見た事だろう気分転換

サム・ヒル凄いお薦めです
P1020451


初・SG

2011年01月25日 | インポート
ariは、今日から2日間野沢温泉で人生初のSGの大会に参加
板もHartの凄く、長~い209とか書いてある硬い板らしいそんなの履いて大丈夫なのか乗りこなすには、随分、大変そうな板でチャレンジするそうな
母心しては、そんなにハードルを上げなくても・・と思うけど・・「SGの大会なんだからSG の板で出るのがあたりまえだろチャレンジしなくて、何しに行くの」的なお言葉ワァーを
頑張れari&kore○○



母は見守るしか出来ないから頑張れと祈るばかり

P1020433


先日、ariにサプライズプレゼント全中出場お祝いのケーキを頂いてしまいました一番喜んでいるのは、間違い無く私
とっても美味しかった御馳走様でした
P1020429
P1020430


県中スキー大会の事件?!

2011年01月20日 | インポート
先週末は、全国中学スキー大会の県予選でした
張り切って行ってみよう~なんて、せっせと準備に取りかかりさぁ~出発って言う前夜に息子さんやってくれました前触れも無く突然のダウン一気にテンション下がりまくりあぁあぁ~まぁ~県中大会は諦めるかぁっとガックリテンションから数分後最近、何事もプラス思考に捉える私は、切換えスイッチをON休養って事ね
まぁ~慌てない慌てない、ゆくり確実にって事で
翌日、コーチをお見送りariは、病院へ検査&点滴一本満タンで、その日は、ゆっくり休養する事に幸いにもその日のうちに熱は下がり元気も回復して来たので人様に移す病気でも無かったので、諦めていた大会に参加する事に翌日大雪の中、何とか大会会場の戸狩温泉スキー場へと無事、ariを送り込み成功バイバイ

大会の結果なんとGSでビックリの4位入賞で全国大会出場の切符を手にしてしまいましたまさか、一年生で全国大会に出れるなんて、思ってもいなかったので、嬉しさ倍増
地元コーチ&先生&Hart team コーチに感謝
2011_029_4_2
Meg-T先生、写真拝借します


大会も終わりホッと一息の選手達これから、帰りますが
おーい雪玉投げて遊んでないでさっさと荷物積まんかいっと、きいと叱られます誰にイケメンコーチに
P1020420_3




P1020425_2




P1020421

沢山の方にariおめでとうメール&お電話を頂きました
「ariくん速報見たよ良かったね」っと嬉しいメッセージを沢山頂いてパワーアップしました応援して頂いてる皆さんに感謝ですこんな家族ですが、気にかけて頂いて有り難うございます

かぁちんも頑張るよ


アッと(^_^;)言う間に・・

2011年01月11日 | インポート
毎年、年末から年始と毎日がアッと言う間に過ぎて行きますが
今年は、比較的のんびりとしたお正月でゲレンデのリフト待ちも気にならない程だった様ですね。
ニポポのお正月も、のんびりと楽しい時間が流れていました
初笑い~が家族&お客様とお腹を抱えて笑った笑った笑い過ぎて涙でました
今年のニポポは、笑いの神様がやってきたぁ
そんなんで、今年は、昨年の反省を活かしゼロから出直しの気持ちで元気に過ごすせる仲間と色々と楽しんで行きたいと思いますのんびりとゆっくりと・・・優しい時間を過ごせるといいなぁ~

どうぞ、宜しくお願い致します

ariのお正月は、こんな感じで
P1020386




仲良し兄弟
P1020390



yuuki mamaに書き初めの先生をして頂き
現場監督kore○○くん
P1020405

P1020408
感謝一杯のお正月皆に有り難う