2010全国小中学生MTB大会が8月8日(日)白馬スノーハープ競技場で開催され


無事、終わりましたぁ~

ariは、この一年間この大会を凄~く、楽しみにしていました。冬場は
アルペンスキーに集中し、春から毎日とは行きませんが部活が休養日になると自主トレで山の中を走り回っていました
只今、ariはMTBが楽しくて仕方ない様です。「今日は、休養日にしたら
」って言っても「軽く回して来る」っと父子で出かける始末
乗っててリラックス出来るんだったらそれも良いのかぁ

とにかく、この夏の大会までにも色んなドラマが有りました
楽しい仲間がいて、楽しく練習して、熱い思いの夏イベントが無事に終了した感じです
あれっ
まだ終わってないね
大会結果
中学1年生クラスで
位でした
本当に有難い順位です
小学2年生で初めて参加した時は、チェーントラブルで自転車から投げ出されるアクシデントで最下位近くの成績
っとariの人生波瀾万丈
毎年、少しずつ順位を上げれたのも、Team ProRide山口監督に出会い仲間に入れて頂き
チームジャージに恥じぬ様に一歩ずつコツコツ努力する事で何とかココまで辿り着きました。
本人にとっては、納得のいく走りではなかった
って不満げでしたが、レース中は、失敗有り~の
成功有り~の
のトータルの結果なのでねぇ~
これが、君の今の実力です
次回のレースに向け今回の悔しさをバネに精進して下され
親は一生懸命、頑張って走ってる姿を見られるだけで満足
MTBを通して沢山の方達に出会えて、応援して
応援して頂いて
本当に有難うございます
Team ProRideの監督と仲間
に感謝です
そして、Eちゃん
ari頑張ったよ







無事、終わりましたぁ~


ariは、この一年間この大会を凄~く、楽しみにしていました。冬場は




乗っててリラックス出来るんだったらそれも良いのかぁ


とにかく、この夏の大会までにも色んなドラマが有りました




大会結果








本人にとっては、納得のいく走りではなかった





次回のレースに向け今回の悔しさをバネに精進して下され

親は一生懸命、頑張って走ってる姿を見られるだけで満足

MTBを通して沢山の方達に出会えて、応援して



Team ProRideの監督と仲間


そして、Eちゃん





