goo blog サービス終了のお知らせ 

Nipo☆Chika☆Bagel

ニポ☆Chika日記

お腹空いちゃった。

2009年04月08日 | ペット

4月に入り新学期の始まりそして、新入生を迎えて仲良く集団登校です
は~いみんな~一列に並んでね~今日は、ディンゴも一緒に集団登校の仲間入り朝からディンゴもタップリ歩けて良かったかな道草の多いディンゴと歩く私もお疲れもうすぐ家に着くよ~って所に、仲良しのチャッピーのお家がイソイソと駆け寄り、そして、チャッピーの朝ご飯を食べちゃいました
あ~あっチャッピーゴメンね
20090408081527 F1000495


楽しかった~

2009年04月07日 | スキー

週末のジャーパーナキャンプも無事終了楽しい時間は、アッと言う間に終わってしまうものです。ジュニア達も日本のトップ選手から色々感じ&学べた3日間だったかなぁyuasa選手・komatsu選手・oikawa選手・isato選手、そして、スタッフの皆さん
有難うございました
選手の皆さん,ゆっくり休んで下さいね~と言いたい所ですが、キャンプ終了後、野沢温泉に移動してレースだそうです。応援に行こう
今年の参加賞カッコいいよ
20090406090710


Hart racing camp2

2009年04月04日 | スキー

Hart camp2日目
今日は、立山のイメージトレーニングも兼ねて、裏山を登りパノラマまで見学に行って来ました出るは出るはの汗この冬期間中の汗をまとめて解消して来ました。
朝のうちは、晴お昼過ぎ頃から雪の様な雨の様な・・怪しいお天気です。
Hart campも順調にジュニア達も楽しそうに笑顔何時も笑顔がいい
そして、へへ湯浅選手とジュニア
F1000492


Hart racing camp

2009年04月03日 | スキー

一年間この日を凄~く楽しみにしていた私です
ariも楽しみにしていたので、滑り込みセーフで参加出来る事になり、ウキウキです。今日から三日間Hart teamトップ選手から直接ご指導頂けるなんて、とっても
有難い事だと涙が出る程、嬉しい母です
早速、ミーハーニポ☆chikaは、イソイソと見学に行って来ましたんん楽しかった
選手の皆さんに一緒に写真を撮って頂きました
カッコいいの一言です。スタッフもイケメン揃いですPict0357

Pict0344 Pict0348 Pict0372 Pict0366 Pict0385 Pict0350


終了~!親の気持ち

2009年04月02日 | スキー

3月最終週末の2レースで八方レーシングジュニアの大会は終了しました
皆、頑張った入賞出来た選手、頑張ったけどもうチョットだった選手、出場するからには、優勝したいっと誰もが願っていると思います。
皆、願いは一つ優勝したい
見守る親は、ハラハラドキドキ会場にいても家で結果待ちしてても落ち着かないそんな、スキーシーズンがもうすぐ終了です。
今シーズンは、ariは成長痛の為に練習も大会も小休止の日々が続きました。
ハラハラドキドキの機会は少なかったけど最終レースは、チームメートの応援に私も出かけました。ariも足の具合がgood調子が良くなったので、急遽、有難い事に『八方スパーG』の前走をさせてもらえる事になりました。ドキドキしないで冷静に見れるから楽しもうと思いレース観戦に出かけましたが
何か落ち着かない久し振りなので、ゴールするのかなどど余計な心配してみたり、いざ、チームメイトがスタートしだすと、何故か一番興奮している私がいました・・・冷静な息子に「お母さんの応援の声さぁ~凄い響いてたよ」ええええぇええ音量半分くらいだったと思うけど・・・。
歴史は繰り返すと言いますが、私は一番、親に似たくない所、似てしまった・・。
私も確かbadの大会の時に何度も親に「お母さん集中したいから静かにしてくれる」コートから観客席に向かって言ってました。今になって母の気持ちが良く、わかりました応援したいんです
F1000483F1000485 F1000484_2