goo blog サービス終了のお知らせ 

Nipo☆Chika☆Bagel

ニポ☆Chika日記

ラリー観戦ツアー その2

2008年10月06日 | 日々の出来事

ラリー会場のギャラリーステージに入ってしまうと夕方まで外に出られない事もあってスキー場入り口で出場選手に声援を送る事にしました。昨年は、MTBの走行後でも元気100 %で応援したのですが、今年は、余力がないぞどうして??私のミーハー振りを楽しみにしていたエボじゅん君のご期待に添えない応援になってしまった様な・・・と反省ギャラリー会場から出て来た車1台1台に「頑張れ~」ややテンション低めでしたが応援いたしました超~怪しい集団の応援にも皆さん??爽やかに反応して頂いたと勝手にプラス思考で

今年のニポ☆chika『勝手な爽やか大賞は~』ジャジャジャジャジャーンラックチームの勝田さんでしたぁ~100万ドルスマイルで私達の声援に応えて頂きました声援に夢中で写真撮影を忘れてしまいましたあ~残念

0コーチもラリー車に声援を送っていましたが、本当の所、ハンドルを握って声援をうける側に居たかったのだろうと思われますが・・・宝くじが当たったら可能かな
我慢のオジさんであった・・・・

オマケの写真はこのラリーに参戦されていました俳優の哀川翔さんです。
Dscn2368




写真下は、『オサムファクトリーの福永さんです 』頑張れ

Dscn2364 Dscn2366 Dscn2367



今年は、うなぎマンさんが参戦されなかったので、と~ても残念でしたが、来年は、是非参戦して下さい
駐車場でピクニック気分の『勝手なニポポサービスコーナー』を設けて、コーヒー&おやつ大会をやっちゃいました。西に沈む夕日を見ながら、なかなか良い景色でした今日も一日充実した日だったなぁ~
Dscn2370_2


ラリーツアー その1

2008年10月06日 | 自転車

土曜日は、全日本ラリー観戦ツワー&MTBツーリングと言う事で岐阜の高山まで、出かけきました。
去年は、何処だか良くわからない野山をMTBでツーリンク
今年は、ラリーのギャラリーステージ会場の高山スキー場を目指してMTBツーリングDscn2337_2
ウキウキ気分で皆さんと出発ツアコンの0コーチの話では「去年程の悪路では無し、舗装道路で峠の登りも、そうキツい事も無いから大丈夫だよ」との説明だったので、楽勝楽勝気分で出発しました。

ところが一山、越えた辺りから何か話が違う様子が・・・??登りの斜度がドンドンキツくなって行く・・・登れど登れど傾斜の看板が、この先斜度10%を標識がこれでもかぁDscn2342_2

やっとの思いで高山スキー場に到着話は大分違っていましたが参加メンバー全員、無事ゴール到着後、爽やかに0コーチ「ごめんね~ラリー車で走った感じだったから、こんなに斜度がある様に感じなかったんだよね~
Dscn2359_2