goo blog サービス終了のお知らせ 

■□■カムイミンタラ■□■

旅の話、仕事の話、色々と書いてます。。。

【札幌チョイ住み4日目】

2016-02-10 19:25:20 | 旅のコト
層雲峡へ

朝8時の特急カムイで旭川へ。
前日に切符を買いに行くと既に指定席は満席だと…え?マジですか( ゜д゜) 平日ですよ?朝8時ですよ?また春節か。。。orz
嫌な予感がするので、少し早めに自由席のホームに行くと既に長蛇の列( ゜д゜) ギリギリ座れました。やだわ、旭川まで立ってるの。特急料金だって払っているのに。通路には立たざるを得ない人達がいましたね…

旭川では、以前から気になっていた雪の美術館に行きました。それはもう、アナユキの世界だとかいう素敵な写真を見て行ってみたいな、と。アナユキは見た事ないけど(;´Д`A 結婚式も挙げられるとか、ドレス着てメイクしてお写真撮れるとか。

行ったらいましたよ。アナユキに負けないドレス着てメイクしてティアラして撮影している2人組の○国人が(;´Д`A

会場は、ほぼ結婚式場ですね、美術館というより。
んで、古いのでなんともかんとも。。。

しかしながら、雪のモチーフがどうのより、至るところに優佳良織を贅沢に使っているのが凄かった!

お隣の伝統工芸館で、優佳良織をじっくり見てきました。本当に素敵でした。私は流氷をモチーフにした優佳良織に一目惚れです。でも、高くて手が出ない(;´Д`A さすが、伝統工芸品です。撮影禁止だったのでお写真はないのですが…。

その優佳良織をふんだんに使っている雪の美術館が凄かったね。椅子の座面、背面、タペストリー、テーブルクロス、全て優佳良織でした。。。

で、旭川まで戻ってお昼ご飯は何にしようかな、と。
っていうか、旭川駅が新しく斬新なデザインになっていて驚いた。イオンモールが隣接していて、そこにlaviというスープカレーがあったので、まだ食べた事がないので初めてスープカレーを食べてみました。

美味しい!!!

今まで食わず嫌いでゴメンなさい。カレーをスープにする意味がわからない、とちょっと小馬鹿にしていましたが、ゴメンなさい。

色んなスープカレーのお店がありますが、laviは酸味がうまく生かされていて私の好きな味で本当に美味しかった!お店の人にも美味しかったです!って伝えたぐらい。札幌に戻ったら他のお店にも行ってみようっと(*^_^*)


そして、層雲峡はホテル大雪へ。
毎度、毎度、とんぼ玉の松原氏と再会( ´ ▽ ` )ノ
そして、氷瀑まつり。氷瀑まつり。。氷瀑まつり。。。


やー、超暴風雪。


行こかどうしようか悩み中です(;´Д`A