goo blog サービス終了のお知らせ 

二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

やさしい恐竜にあこがれる 宮西達也ワンダーランド展@世田谷文学館

2015-08-25 21:01:49 | 美術館・ART・博物館
参加無料の館内スタンプラリーの用紙。こんなにかわいい

世田谷文学館で9月23日まで開催中の 
宮西達也ワンダーランド ヘンテコリンな絵本の仲間たち 
に行ってきました。(自転車でがんばった・・・

「お父さんはウルトラマン」や「ティラノサウルス」シリーズで人気の絵本作家・宮西達也さん初の大規模展覧会。 

ティラノサウルスやウルトラマン等の大型ジオラマがあったり カラフルな展示壁のあちこちに宮西さん直筆のイラストが描かれていたり 夏休みらしくとても楽しい企画展。
1階の読書コーナーには宮西さんの絵本や グッズも多数販売しています。

恐竜、結構好きなんですが 海外の映画だと肉食恐竜が「これでもか」っていう位 悪役に描かれているのがなんか違和感があり。。
(生きていくために捕食するのは仕方ない、人間のほうが恐竜より残酷なはず!!)

「おまえうまそうだな」の心やさしいティラノサウルスは 案外大人にとっての憧れなのかもしれないなー
うちの子が小さいとき 「おまえうまそうだな」の映画を見て「恐竜がお話ししてくれてうれしい」と涙したのを思い出しました。

宮西達也さんキャラクターオールスターズのメインポスター


2大人気スターの「お父さんはウルトラマン」と「ティラノサウルス」シリーズは 出版元が違うのでこれまでコラボしたことがなかったのですが、今回の企画展で初コラボレーションが実現
企画展限定の図録のなかに コラボ作品「いとしのカラータイマー」が収録されています。
宮西さんファンには 「いとしのカラータイマー」のオチにニヤリして うるうる、するかもしれません 

期間中スタンプラリー開催、中学生以下は入館無料です。ぜひ。

[開催概要]
宮西達也ワンダーランド展 ヘンテコリンな絵本の仲間たち

[会期] 2015年7月25日(土)~9月23日(水・祝)
[会場] 世田谷文学館2階展示室
[休館日] 月曜日 ※ただし9月21日(月・祝)は開館
[料金]
一般=800(640)円
65歳以上、高校・大学生=600(480)円
障害者手帳をお持ちの方=400(320)円
中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※障害者手帳をお持ちの方の介添者(1名まで)は無料

同展は今後、静岡・佐野美術館(2015年10月3日(土)〜11月23日(月・祝)ほか巡回予定。

※ 9月11日(金)11時05分~54分
NHK総合「ひるまえほっと」番組内で 紹介される予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見 @日本科学未来館

2015-08-25 20:05:23 | LIVE・エンタメ など

夏休みも終盤ですが 秋まで開催しているイベントにいくつか行ってきました。


お台場・日本科学未来館で開催中の
「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見!」 でポケモンを研究してきました!
会期は10月12日までなので秋の連休まで楽しめます!

白衣姿のピカチュウが可愛いポケモン研究所とは。 
企画展「ポケモン研究所」はポケモンを題材に科学研究所のプロセスが体験できる場所!


入口で受け取ったモンスターボールを観察マシンにセットするとヒントが出るので 自分のモンスターボールの中のポケモンを観察・追求していきます。
モンスターボールは難易度別に モンスターボール(ふつうコース)・スーパーボール(むずかしいコース)・ハイパーボール(かなりむずかしいコース)の3つのコースから選択。
本当に科学研究所の中にいるみたいなハイテクなマシンにびっくりでした笑 

伝説のポケモンたちとも写真撮影ができます♪ 






挑戦した1日研究員全員にポケモンプレゼント。
※ 『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』のいずれかでポケモンが受け取れるシリアルコードがもらえます。ポケモンはフシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメから好きな1匹。 正解しなくてももらえるので忘れずにゲットしてね。

第2研究室の ポケモンコレクションルームにはこれまで登場した700種類以上のポケモンが展示。


これは大人も楽しい~~ 




パンダのポケモンって初めてかな??
ヤンチャム可愛くて追っかけしちゃいました。 ヤンチャムだけでもたくさんいましたよ! 




お楽しみのグッズコーナー。ポケモン研究所限定グッズもたくさんならびます

ジグソーパズルになっている箱の中身はバウムクーヘン! 




【ポケモン研究所・最新NEWS】
◆期間限定でピカチュウ研究員が「ポケモン研究所」に登場!
公式キャラクター「ピカチュウ研究員」が8月24日(月)~30日(日)の7日間、「ポケモン研究所」会場に登場!ピカチュウ研究員に会える貴重なチャンス!
【イベント概要】 開催日: 8月24日(月)~30日(日)
時間: 11時、13時(各日2回、1回につき30分の登場)
場所: 日本科学未来館 1階企画展会場内 第2研究室(予定)

◆オリジナルグッズ 秋の新商品が9月に登場!
大好評の企画展オリジナルグッズに、9月から、新デザインのポストカード2種と、クリアファイル2種、新商品として「ハートボックス(ハートグミ入)」「イヤフォンジャック付きアクリルペアマスコット」「アクリルスケール」が登場。 ※発売日は 企画展公式HP にて8月下旬に発表。

【感想】
研究所内は写真撮影もOKなのが嬉しい!
モンスターボールは 少し難易度が高いものを選んだ方が楽しめるかも。 難易度が違っても家族や兄弟が同じマシンで遊べるのがいいですね♪
10月12日までと会期も長いのでぜひ行かれてみてください~

※ CHATTER magagine にレポート記事を書きましたのでこちらもご参照くださいませ

名  称: 企画展「ポケモン研究所~キミにもできる!新たな発見~」
会  期: 2015年7月8日(水)~10月12日(月・祝) <91日間>
開館時間: 午前10時~午後5時 入場券の購入および会場への入館は閉館の30分前まで
会  場: 日本科学未来館 1階企画展示ゾーン

(C)2015 Pokemon. (C)1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする