goo blog サービス終了のお知らせ 

二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

十勝スマートチーズ

2011-09-22 23:48:51 | イベント・ご招待


トレンダーズさんから 明治北海道「十勝スマートチーズ」をいただきました。
(12個入り 340円)

これスーパーで気楽に買える値段なのに すごく濃厚な味わいでおいしいの。
コクがある、と言ってもブルーチーズのようなクサミはなく、万人受けしそうな食べやすさ。

口に入れると ほろほろっ とろける感じ。  
味が濃いので塩分が少し気になるのですが 12個の個装になっているので少量ずつ食べられるのが便利です。


2011年3月にトレンダーズが配信した 「チーズに関する意識調査」ではもっとも人に勧めたいチーズランキングで「十勝スマートチーズ」1位を獲得したそう。
Yahoo!ニュースでも「十勝スマートチーズ」が紹介されています ⇒ 十勝スマートチーズ

レシピサイトには スマートチーズのうまみをいかすレシピがたくさん載っているので、その中でも簡単そうな(笑)
「鶏ひき肉のしいたけ笠焼き スマートチーズのせ」を作ってみましたよ。


あのグルメ本 Dancyu にも掲載されたレシピ。
とろっと温めたスマートチーズもまたおいしい♪ しいたけと鶏肉のうまみがぐー。
これは リゾットを作ってもおいしそうだな~  
のんべえさんにも。。オススメです♪     

女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリス〈エクストラ〉 二子玉川編

2011-09-22 22:06:49 | 二子玉 & 多摩川 生活・文化
トリス〈エクストラ〉 モニター記事 第3段です。

台風一過の朝、、、

多摩川も増水していて、、河川敷のあの店は大丈夫かしら~~


あった、あった、、、


よかった~ お店無事だった  


多摩川兵庫島の川の家。 「玉川屋」さんって言うそうだ。
多摩川では随一歴史あるお茶屋さん
 (wikipedia)
 
トリスハイボールは350円で飲めて 多摩川散歩やスポーツ帰りのお客さんで週末はにぎわっているの。
黄色と赤のビタミンカラーが元気になるね 
今度は焼きそばとハイボール食べに行こう~~  


二子玉川の街は大きく変わっちゃったけど 変わらない存在にほっとする私  

「トリス」 は、戦後まもない1946年に本格的なウィスキーとして発売。
1950年60年代に人気となった「トリスバー」においてトリスのハイボール「トリハイ」が大流行し、ウィスキーを身近なお酒として定着させ、日本の洋酒文化の基礎を築いたロングセラーブランド。 
トリス〈エクストラ〉は ハイボールのおいしさにこだわって、生まれ変わって新登場★

アンクルトリスは昭和33年生まれ。
リアルタイムを知らないのに なんだかほっと 懐かしくなるのよね~~。


トリス〈エクストラ〉 の瓶には「おいしいハイボールの作り方」が載っているのでこれを参考に作るとおいしくできるよ~♪


本日はダイエット中につき、、 野菜スティックにアボカドディップと タラモサラダ、チーズを肴に、、


缶もいいけれど 瓶で飲みだしたら経済的だし、おいしいし、自分の好みの濃さで飲めるのではまってしまいました。
旦那とも話がはずむようになったかも♪ 


夫が借りてきた開高健を読みながら、、。 トリスがとりもつ縁、ぷぷぷ。
読書&しっとりトリスも実は好き。。。   なんで 秋、冬もトリスを楽しんじゃうと思います   





前記事は♪
⇒ トリス〈エクストラ〉 座談会  

⇒ トリス de 家飲み

女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー  <トレンダーズの案件に参加しています>
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の朝@多摩川

2011-09-22 09:02:17 | 二子玉 & 多摩川 生活・文化

台風15号通過後の朝の多摩川。(二子玉川駅)

水量が多いなぁ~~


中洲が増水でなくなってしまったのか 行き場を失った野鳥が大勢いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする