
もう少し 男の子でいてください・・・

年が離れているせいか 姉弟仲はいいみたいで すっかりお姉ちゃんの金魚のフンです。。
弱虫弟をまもる おねぇちゃんが リボンの騎士っぽいかな??

今年は手塚治虫さん生誕80周年 で 特集を組んでいた雑誌を2冊 購入しちゃいました。
昭和の終わりとともに亡くなられて 没後20年。 早いですね~
先日、「ティンカーベル」の記事を書きましたが、「リボンの騎士」 の サファイアを見守る天使は 「チンク」という名前だったことに気がつきました。
ディズニーを崇拝していた手塚先生ですので、やっぱり 「ティンカーベル」からきているのでしょうか。
「不思議なメルモ」や「リボンの騎士」なら うちの子供も好きそうなので リメイクしてほしぃです~。
20世紀少年の浦沢直樹氏へのインタビュー 「ぼくたちはまだ、理解してさえいないんだ」
藤子不二夫A 「トキワ荘の青春と先生の思い出」
など 「東京人」の 読み物は面白かった。

![]() | 東京人 2008年 12月号 手塚治虫への冒険 |
![]() | 芸術新潮 2008年 11月号 手塚治虫を知るためのQ&A |

昨年書いた記事(相変らず拙い文) ⇒ 秋の夜長の手塚治虫