のはずだったけど、仕事しました。(一人でね)
一服もせず、午前中に完了。
目的を持っての作業なので、いつになく早いのだ。
(いつもこうだと良いのだけどねぇ)
佐呂間側から見た仁頃山。
こちらから、実は登って見たいのだ。
登山道はない。
ここからの歩きなので(林道すらないのだ)、8時間はかかるだろうか。
ウドの群生を発見したのだ。
来年が楽しみぃ~。
1時間程、偵察したが、何かの気配を感じ退散。
途中の写真を撮るのも忘れた・・・・。
ここは佐呂間町の牛の放牧地。
ここを管理するおじさんが、「ハタケシメジが沢山出る」のだそうだ。
いいことを聞いてしまった。
ゴミを落とさなければ、ご自由にどうぞ、だってさ。
帰り道、見たことがない「ヘビ」を発見。
調べたところ「ジムグリ」らしい。
大人しくて、かわいい奴だなぁ。
因みに、僕は「ヘビ」苦手なのよぉ~~。
一服もせず、午前中に完了。
目的を持っての作業なので、いつになく早いのだ。
(いつもこうだと良いのだけどねぇ)
佐呂間側から見た仁頃山。
こちらから、実は登って見たいのだ。
登山道はない。
ここからの歩きなので(林道すらないのだ)、8時間はかかるだろうか。
ウドの群生を発見したのだ。
来年が楽しみぃ~。
1時間程、偵察したが、何かの気配を感じ退散。
途中の写真を撮るのも忘れた・・・・。
ここは佐呂間町の牛の放牧地。
ここを管理するおじさんが、「ハタケシメジが沢山出る」のだそうだ。
いいことを聞いてしまった。
ゴミを落とさなければ、ご自由にどうぞ、だってさ。
帰り道、見たことがない「ヘビ」を発見。
調べたところ「ジムグリ」らしい。
大人しくて、かわいい奴だなぁ。
因みに、僕は「ヘビ」苦手なのよぉ~~。
あの、道の無い、ブッシュのなか、どのように登るの?
しかし、外でたべる「おにぎり」は旨いよね~
今度の蔵王は22・23・何故かうれしいことに、日から火まで3連休なのです。
そとで、おにぎりです!
でも、ヘビ年だからといって触ったりなんかとてもできません。
昨日ボリボリ採ってきました、いま時期のボリボリって早いですよね?早生(ワセ)なのでしょうか?
見つけたタモギタケはまだ小さかったので、採りませんでした~。
地形図を見ながら、コンパス、高度計を使います。
それでも迷ったりします。
やはり最後は「感」に頼ったりします、ほんと。
最近はGPSなるものがありますが、上空がある程度開
けてないと、役に立ちませんです。
まして、首に巻かれたりしたら・・・ギャーァ状態ですね。
考えただけで鳥肌もんです。
管理人のおじさん、去年はシメジだけで50キロ近く採ったそうです。
タモギダケも例年より早かったので、ボリボリも早生が出てるのかもしれませんね。