閲覧数 : 684 PV 訪問者数 : 318 IP カウンター : 118
今日は職業訓練校の寮に入っている息子が帰ってきました。
なぜなら、職業訓練校は1年間なので、秋から就職活動をしなければなりません。
だから、明日は職業訓練校に入っている「静岡地区」の人(10人)が
ハローワークでの就職相談会に行くのです。(親子で)
知っている方もいると思いますが、息子は療育手帳を持っています。
高校も養護学校を出ました。
おとなしく、口べたな息子ですが、私たちは普通だと思っています。
でも療育手帳を持って、養護学校を出たので、世間から見れば障害者です。
ま、健常者と障害者の境界線にいるのかな~という感じです。
就職に関してはやはり「障害者枠」となることと思います。
今の就職事情はとても悪いので、息子の就職先を探すのも大変だと思います。
学校からの説明でも「就職先は自分たちで探してください」というようなことを
言っていました。
明日、ハローワークに行っていろいろ聞いてこようと思います。
息子のスーツ姿、入学式の時はカメラ
で撮りましたが、携帯
ではなかなか撮らせて
もらえなかったので、今日やっと撮らせてもらいました。
ダンナに似てスマートなので、スーツがよく似合います。(笑)
でも、夏に着るのは暑いですよね~。
スーツは寮から家に帰る時と、寮に戻る時に着ます。
これからは就職活動のために着ることが多くなると思います。
スーツを着ると、とても大人っぽくなりますよね。
でも、家に帰った息子は早速パソコン
のゲームに夢中です。はぁ~
あさってはもう寮に戻ってしまいますが、8月には夏休みになるので、約一ヶ月は
家
にいます。
またパソコン
三昧なんだろうな~。
最近「お兄ちゃんキモイ!」と言う次女が息子の夏休みに「最悪~!」なんて
ほざいてます。
まったく困ったものです。
今日は職業訓練校の寮に入っている息子が帰ってきました。

なぜなら、職業訓練校は1年間なので、秋から就職活動をしなければなりません。
だから、明日は職業訓練校に入っている「静岡地区」の人(10人)が
ハローワークでの就職相談会に行くのです。(親子で)

知っている方もいると思いますが、息子は療育手帳を持っています。
高校も養護学校を出ました。
おとなしく、口べたな息子ですが、私たちは普通だと思っています。
でも療育手帳を持って、養護学校を出たので、世間から見れば障害者です。
ま、健常者と障害者の境界線にいるのかな~という感じです。

就職に関してはやはり「障害者枠」となることと思います。

今の就職事情はとても悪いので、息子の就職先を探すのも大変だと思います。
学校からの説明でも「就職先は自分たちで探してください」というようなことを
言っていました。
明日、ハローワークに行っていろいろ聞いてこようと思います。

息子のスーツ姿、入学式の時はカメラ


もらえなかったので、今日やっと撮らせてもらいました。

ダンナに似てスマートなので、スーツがよく似合います。(笑)

でも、夏に着るのは暑いですよね~。

スーツは寮から家に帰る時と、寮に戻る時に着ます。
これからは就職活動のために着ることが多くなると思います。
スーツを着ると、とても大人っぽくなりますよね。

でも、家に帰った息子は早速パソコン


あさってはもう寮に戻ってしまいますが、8月には夏休みになるので、約一ヶ月は
家

またパソコン


最近「お兄ちゃんキモイ!」と言う次女が息子の夏休みに「最悪~!」なんて
ほざいてます。

まったく困ったものです。
