ニコニコ写真クラブです。

写真を共有してレベルアップしましょう。

シグマのレンズ

2017-11-30 01:50:56 | 写真
今までに、3本購入したシグマのアートレンズですが、今後の購入の検討用に、気になっている 14mmと135mm、それに広角ズームレンズの12-24mmを
ヨドバシカメラに行って、試してきました。
(カメラ本体は、キヤノンEOS 5D mk4。)

ついでに、その他のレンズも試してます。

夫々のレンズの開放絞りで撮影してます。 そして、最短撮影距離で撮影するように努力してます。 
(すみません、お店で手持ちなので、”努力”レベルです。)

画角の違いと、ボケの大きさが比較出来るかと思います。

同じ焦点距離でも、単焦点の開放絞りと、ズームレンズのF4.0のボケの違いが分かるかと思います。


意外だったのは、50mm、85mm 135mm のボケ具合。
50mmと85mmは似たような感じなのに、135mmが飛びぬけてます。
最短撮影距離の違いが出たようです。




先ず14mm



20mm



24mm



35mm



50mm



85mm



135mm




以下は、ズームレンズの12-24mm F4.0です。


12mm




14mm




16mm




18mm




20mm




24mm


工場夜景と九十九島の夕景 (投稿)

2017-11-24 01:08:02 | 写真
とっても素敵で素晴らしい、工場夜景と九十九島の夕景の写真を投稿していただきました。

このベストなタイミングを狙って、撮影に行かれたのだと思います。
これらの写真を撮る為に、どれだけ苦労なさったのか、と思いを巡らせると、凄い!  と思います。


以下、ご本人のコメントと撮影データです。



久しぶりに苅田港の工場夜景を撮りに行きました。朝5時半頃の写真です。
満潮で無風で潮の流れがない、この3つの条件が揃わないとなかなか思い通りの写真が
撮れません。潮の流れで光が少し流れていますがピントも合っているし、煙が赤く
染まっているのも彩りを添えて、まずまずの出来ではないかと思います。





1.撮影日:2017.11.2   撮影地:苅田港
  絞り優先 AV 8.0 TV 2.5秒 ISO 800 露出補正 -1/3  WB AUTO
  狙い:海面の光をいかにきれいに撮るか




帰省した折、九十九島の夕景を撮ってきました。日没寸前の光輝く海面に、運よく
漁船が通り、航跡をきれいに撮ることができました。但し、色合いが少しきついかな
とも思います。



1.画題:九十九島夕景 その1
  撮影日:2017.11.09 撮影地:九十九島
  絞り優先  AV 18  TV 1/320 ISO 100   WB AUTO  露出補正 -1
狙い:光の扱いと航跡を美しく撮る




2.画題:九十九島夕景 その2
  撮影日:2017.11.09 撮影地:九十九島
  絞り優先  AV 18 TV 1/500 ISO 100 WB AUTO 露出補正 -1
狙い:光の扱いと航跡を美しく撮る




3.画題:九十九島夕景 その3
  撮影日:2017.11.09 撮影地:九十九島
  絞り優先  AV 16  TV 1/1000 ISO 100 WB AUTO 露出補正 -1
狙い:光の扱いと航跡を美しく撮る

  

以上カメラはいずれもCANON 7D MARKⅡ  レンズはCANON EFS 18-135

岡城址 3

2017-11-20 23:03:37 | 写真
滝廉太郎さんの銅像の近くから、遠い山の風景が見えました。


山肌に露出を合わせて、手前の紅葉には、ストロボの光を当てました。 空は殆ど白飛びしてます。

ISO 100  AV F5.6  TV 1/40 WB 7000K 



空をもう少し見せようとすると、こんな感じです。

ISO 100  AV F5.6  TV 1/250  WB 7000K



そして、青空と雲も入れてみました。

ISO 100  AV 11  TV 1/250  WB 5200K 



岡城址 2

2017-11-20 02:12:37 | 写真
坂を上って、石垣の上は、見事な紅葉でした。




ISO 640  AV F5.6  TV 1/250   WB 6500 露出補正 +2




ISO 500  AV F5.6  TV 1/100   WB 7000 露出補正 +2/3




ISO  500  AV F5.6  TV 1/125   WB 6500  露出補正 +1.7
右下に見える銅像が、滝廉太郎さんだそうです。

岡城址 1

2017-11-17 22:56:55 | 写真
最後の撮影地、岡城址です。


レンズは、滝の撮影で使った、トキナーのままです。

お城の途中の坂で撮った写真です。



ISO 640  AV F5.6  TV 1/80  WB 5200K  露出補正 -2/3
日の丸構図で、中央に長い年月を感じさせる積み上げられた石、両端に遠景を入れる事で、主役を引き立ててます。

左上に、勝手にモデルとして使わせていただきました。
小さいですが、存在感は大きいと思います。




ISO 200  AV F6.3  TV 1/125  WB 4700K  露出補正 -1.7
紅葉の葉っぱを取り入れて、坂の傾斜を強めました。
こんな急坂だと、登れないですけどね。




ISO 640  AV F6.3  TV 1/400   WB 4700K  露出補正 -1.7
手前の苔むした石の欄干に、遠景を入れて距離感、そして長い年月を演出しました。




ISO 100  AV F4.0  TV 1/125   WB 4700K 露出補正 -1.7
これも、急坂を強調してます。 勝手ですが、モデルとして使わせていただきました。