Nibblesの部屋

セロー250 バイク旅・車旅・そば試食の個人記録簿

バイク旅行2024 青森・秋田・岩手へ 26日目

2024-07-26 23:42:38 | バイク 旅行記

鬼コがいた神社は赤字です.

本日は、鶴田町:丹頂鶴自然公園→沖岡田 闇龗(おかみ)神社境 八幡宮→板柳町:五林平 八幡宮夕顔関 八坂神社常海橋 八幡宮(※鬼コが2体います)→下常海橋地蔵堂→高増神社→高架配水塔(外観のみ)→掛落林 稲荷神社→海童神社→深味アカマツ→無量庵 いちいの木→藤崎町:リンゴカミュージアム→麺屋 謝(煮干し系そば 2杯試食)→常盤ふるさと資料館あすか→ JR北常盤駅(※年縄の展示)・藤崎町コミュニティプラザ ぽっぽら→徳下八幡宮・一位の古木 ※オンコ→青森市:健康温泉ポパイ(入浴)→五所川原市旧五所川原地区:立佞武多の館・2F美術展示ギャラリー→吉幾三コレクションミュージアム→つがる市:旧制木造中学校講堂→森田温泉(入浴)→つがる市ネブタまつりの順に観光しました.さて感想.昨日に引き続き鬼コ巡りをしましたが、かなりワクワクしながら行きました.どんな鬼コがいるか、会うまでわからないからです.また神社参拝も楽しみの一つ.数年前に行った四国八十八ヶ所巡りに似た感情が湧いてきます.五林平 八幡宮の付近で、道路脇に虫おくりの虫を発見.五所川原市や板柳町など津軽地方の伝統行事に使われるものらしいです.リンゴカミュージアムは、リンゴだけでなく藤崎町の歴史も紹介され、また今風の展示だった面白かったです.また藤崎町が「ふじ」が生まれた場所と知りました.常盤ふるさと資料館あすかは、資料館というよりは地域美術館でした.立佞武多の館は再訪ですが、やはり立佞武多は凄いの一言.また数日後の祭りで、実際に動いている姿を観ることになります.五所川原市の観光案内所では、鬼コカードの配布場所の情報をもらいました.この情報は本当に助かりました.また情報から、鬼コカードは30枚ある=30体は存在することがわかりました.当然カードになっていない鬼コもいるので、見逃さずに巡るとなると、結構念密な計画を立てる必要があるなと思いました.つがる市のネブタ祭りは楽しいの一言.やはり祭りの参加はいいね.風呂は2軒で.共に少しツルツル感のある湯でした.就寝は、五所川原市の岩木川河川公園の新津軽大橋付近で.夜から雨が降り続いたので、雨宿りができる場所で大正解でした.

26日目は、鶴田町観光→板柳町観光→藤崎町観光→青森市観光→五所川原市旧五所川原地区観光→つがる市観光→五所川原市の岩木川河川公園の新津軽大橋付近で終了.

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイク旅行2024 青森・秋田・岩... | トップ | バイク旅行2024 青森・秋田・岩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク 旅行記」カテゴリの最新記事