東横『学芸大学駅』近くの産直パブ、地元に必要なお店として。明るく楽しく、天を敬い、人を愛する。楽しく飲みたい

美味しい産直料理 元気楽しいスタッフ、カラオケ&トークで盛り上がり、ストレス解消♪、常に新風!良心的なお店。

政府から見捨てられた能登半島

2024年05月20日 21時12分01秒 | 日本を守ろう
日本政府から捨てられた能登半島と、
言えなくも無い、
能登半島地震、
政府は予備費から小出しだけ、
言われて、チョイ出しチョイ出し、
能登地震からもう5ヶ月、
まだインフラが進まない
水が出ない所が沢山
遅々と進まない復興
国(政府)の考えは住民が少ない場所、
金出せない、財務相の意見か~~
過疎が一気に進む
嘆かわし、
岸田は先頭に立って復興に取り組むと言った、
口だけ総理

この際、日本は能登半島を
『夢半島』にしたら良い
⭕️輪島朝市の通りをシッカリ整備し、
多くの人が楽しく仕事出来るようにしたら良い
道幅広くし、
浅い小さな小川を通し、
夏はその小川に果物冷やしたり、
飲み物冷やしたり、
万が一の時は防災の役に立つ、
朝市の通りの裏に住宅(耐震)が並び、その前に半島野菜畑

大きな駐車場
市場通りは建物は昔ながらの風情
電柱も無く、
近くに『道の駅』
地元食材食道
地元食材のカフェ
地元食材の炭火焼き屋
夜は夜市
大規模な復興、
そして耐震住宅商店を復活

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石丸伸二・安芸高田市長「実... | トップ | 「卵子・精子の元」iPS細胞か... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまだ)
2024-05-20 21:24:11
はやくインフラを復旧させて、最低限の生活を送れるようにしてほしいですね
Unknown (ちぇり)
2024-05-22 20:52:39
早く日本が元気になりますように!
Unknown (f)
2024-05-30 21:29:10
早く復興してほしい、岸田さんもっと国民を大切にして〜😢
Unknown (しー)
2024-06-05 21:34:17
早く復興してほしいので積極的に募金や能登のものを購入してます。

コメントを投稿

日本を守ろう」カテゴリの最新記事