おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

私のパパイヤ栽培方法は斜め植え〜前編〜

2022-12-01 09:35:00 | 日記
パパイヤ酵素又はパパイン酵素と呼ばれる
青パパイヤには、脂肪分を分解する働きや
沢山の栄養素が含まれていますね。




沖永良部島では数十年前まで、産後の女性が良いお乳が出るように、青パパイヤ使った調理を沢山食べさせていたようです。

実際、現在の60代のお母さん達も、「お産後、嫌と言うほどパパイヤ料理を食べさせられた!」と話す方もいます。








私の通販サイトからご注文頂く時にも、都会に住む新婚さん男性と思われる方から
「妻が⭕️月⭕️日お産予定なので、その直前迄に発送して欲しい」と、出産に合わせた
パパイヤの発送依頼が来ることもありました。







そんな貴重な 島の宝 「青パパイヤ」を
私は斜め植えで育てています。








「斜め植え?」 「何で斜め植えなの?」

それは二つの理由からです。
沖永良部島は台風や低気圧など暴風や強風は当たり前。

樹木が柔らかいパパイヤは倒木したり、葉が裂けてやがて丸坊主姿になり 収穫不能な状態に



斜め植えの理由!は〜後編〜でご覧下さいね。

鹿児島県和泊町に、ふるさと納税をご寄付されますと、返礼品の青木パパイヤ3キロ
青パパイヤ5キロ
【楽天市場】【ふるさと納税】酵素たっぷり「青パパイヤ」3kg:鹿児島県和泊町

【楽天市場】【ふるさと納税】酵素たっぷり「青パパイヤ」3kg:鹿児島県和泊町

無農薬栽培、有機牛糞堆肥栽培の青パパイヤ3キロお届け!ビタミンAやカリウムなど栄養素があり脂肪やたんぱく質分解酵素が含まれています。最近では母乳にも良いと報道され...

楽天市場

 
とポイント交換できますので、ふるさと納税へのご協力もよろしくお願いします。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿