民主党の安住が他人事みたいに菅政権を批判の関連エントリ。
民主党のガソリンプールの安住淳国対委員長(宮城5区)は5日、菅内閣に付いて「本当に情けない内閣だ。党として支える価値があるのか、率直に怒りを感じる」と批判。
更に「バトンタッチを早くして貰いたい。こんな状態では、恥ずかしくて(選挙区で被災地の)石巻に帰れない」と述べた。
しかし、安住は国対委員長であり、党代表の菅首相を支える立場、しかも内閣不信任案に反対票を投じているのに、政権批判をするのは如何なものか。
安住は「首相の首を絞める」と言って、野党国対幹部に叱責された事もある。
これらの状況に国民新党の亀井静香代表(首相補佐官)は6日、安住が菅首相を公然と批判する等、同党の内紛が続いている事に付いて「俺もかつて極左を担当していたが、今の民主党の状況は極左の内ゲバより程度が悪い」と酷評した。
亀井は、警察庁警備局で極左事件の初代統括責任者を務めた経験から、「まだ極左の連中はそれなりの理想と理念を持ち、お互いに本気でケンカをしていた。国対委員長がどうだこうだという今の民主党は、アナーキー(無政府状態)になっている」と語った。
ワシは、アナーキーよりアラーキー(写真家の荒木経惟)の方が良いのう、アラーキーならヌードになる事も、やぶさかでは無い。って、近所の爺さんが言うとりました。
更に、平沼赳夫と共に「勃ちやがれ」と絶叫しながらヌードになれば万全だ。って、言うとりました。
まぁ、冗談は兎も角、内閣不信任案を否決しときながら、後でゴチャゴチャ言うな。
そんなだったら、最初から内閣不信任案を成立させとけよって話。では。
【ネッタイムス・東坊京門・作】
民主党のガソリンプールの安住淳国対委員長(宮城5区)は5日、菅内閣に付いて「本当に情けない内閣だ。党として支える価値があるのか、率直に怒りを感じる」と批判。
更に「バトンタッチを早くして貰いたい。こんな状態では、恥ずかしくて(選挙区で被災地の)石巻に帰れない」と述べた。
しかし、安住は国対委員長であり、党代表の菅首相を支える立場、しかも内閣不信任案に反対票を投じているのに、政権批判をするのは如何なものか。
安住は「首相の首を絞める」と言って、野党国対幹部に叱責された事もある。
これらの状況に国民新党の亀井静香代表(首相補佐官)は6日、安住が菅首相を公然と批判する等、同党の内紛が続いている事に付いて「俺もかつて極左を担当していたが、今の民主党の状況は極左の内ゲバより程度が悪い」と酷評した。
亀井は、警察庁警備局で極左事件の初代統括責任者を務めた経験から、「まだ極左の連中はそれなりの理想と理念を持ち、お互いに本気でケンカをしていた。国対委員長がどうだこうだという今の民主党は、アナーキー(無政府状態)になっている」と語った。
ワシは、アナーキーよりアラーキー(写真家の荒木経惟)の方が良いのう、アラーキーならヌードになる事も、やぶさかでは無い。って、近所の爺さんが言うとりました。
更に、平沼赳夫と共に「勃ちやがれ」と絶叫しながらヌードになれば万全だ。って、言うとりました。
まぁ、冗談は兎も角、内閣不信任案を否決しときながら、後でゴチャゴチャ言うな。
そんなだったら、最初から内閣不信任案を成立させとけよって話。では。
【ネッタイムス・東坊京門・作】