goo blog サービス終了のお知らせ 

猫山の乳がん日記

2009年11月、2年半かかった乳房再建が完了。ホルモン治療は副作用のため1年間で中止し、無治療です。

エコー&マンモ

2012年01月12日 | 術後~現在
マンモグラフィ&エコーDayでした。 マンモでは撮影後、「もう1回撮りますね…」と検査技師の方に言われてドキドキ。がん疑惑時代に、疑惑確認のため、「もう1回撮りますね」と言われたことがあるのを思い出して。 今回は胸がちゃんと挟まってなかった、というだけでした。貧乳は挟むの大変なんですのよ。結果は異常なしでした。こうして異常なしが100年続きますように。 君と好きな人もね & . . . Read more

CT&血液検査

2011年08月18日 | 術後~現在
保険加入のために一昨年受けたCT検査が毎年恒例化しています。 「CTは被曝だし、転移が疑われる状態ではないので受けても受けなくてもどちらでも」と言われていますが、なにかしておかないと落ち着かないので受けています。 結果は、局所再発、対側乳腺の異常所見なし、腹部胸部に転移を疑う明らかな所見なしでした。血液検査もずっと低めだった白血球値が正常になっていました。 今年は特に医療被曝が激しく話題にな . . . Read more

ひっそり5年生進級

2011年05月30日 | 術後~現在
5年目に突入。 近年検査の類を無事にパスすることがほとんどなく、先日はついに脳ドックでもひっかかってしまいましたが、胸についてだけは  な模様です。 病気になったことの数少ないメリットの一つに生命にかかわること以外は、それほど悩まないことにしようと思うようになったというのがありました。 昨年は、病気になるずっと前からもやもやしていたこと(生命にかかわらない)にケリをつけました。 . . . Read more

検査結果と今年の目標

2011年01月07日 | 術後~現在
昨年した分泌物検査の結果は異常ナシでした。 年初に一富士二鷹三茄子な初夢をみたいなー、でも鷹と茄子の夢を見るのは難易度高そうだから富士山で!と思って、富士山を思い浮かべて寝たのに見た夢は月のモノが先週来たばかりなのに今週もきた~でした。 サイクルが短くなっているのがずっと気になっていますがなにも初夢でみなくても。 周期は今23日ぐらいです。今年はこれを25日以上に延ばしたいです。(どうやって . . . Read more

乳腺外科

2010年12月27日 | 術後~現在
マンモとエコー、そして最近分泌物が出るので分泌物を採取して検査をしました。(痛かった!) 再発するのならもうそろそろかしら、というお年頃なのでドキドキしました。   マンモとエコーでは異常なしでした。ホ。 Dr.「乳管の中にポチっと小さいのがあるとか、そういうのはわからないですけどね」 安堵感に水を差すひとこと。 「『先生、大丈夫だって言ったのに~』」って言われるから、大丈夫 . . . Read more

血液検査

2010年08月26日 | 術後~現在
どうせ血を取るのなら、一度でいろんな項目を検査してもらいたいと思ってスルーしてしまっていた定例血液検査。「いろんな項目を詳細に検査してくれるところ」を探して自費で行くのが億劫でずるずる過ごし、結局乳腺外科でやってもらいました。Dr.「特に異常なかったですよ。白血球と血小板が少ないぐらいです」猫「それって放っておいてOKなレベルですか?」 Dr.「前からそうだったから、もともと白血球が少ない体質なん . . . Read more

検査Day

2010年08月17日 | 術後~現在
4年生の今、通院は年3回です。 春に血液検査、夏にCT、冬にマンモとエコー。 サバサバドクターは「血液検査で再発見つけるわけじゃないから (受けても受けなくても)どっちでもいいですよ」とおっしゃるので 今春はキホンの血液検査をスキップしてしまった... 今日は、胸腹部CT検査(造影剤アリ)の日。 〔検査目的〕 転移検索 〔所見〕 局所再発の所見なし。対側に異常所見なし。 肺、肝転移の所見 . . . Read more

ひっそり3周年

2010年05月30日 | 術後~現在
全国約34名の猫山ブログをご覧くださっているみなさま、ご無沙汰しております。 今日で手術から3年が経ちました。がんが見つかった病院、手術を受けた病院、現在通院している病院がそれぞれ異なり、手術と検査がリンクしていないため、「○年目検診クリア~」(←憧れ)ということがなく「無事に」今日を迎えたかどうかわかりませんが、とりあえず3年が経過しました。甘いものを食べまくり、夜更かししまくり、エストロゲン . . . Read more

乳腺外科(マンモ+エコー)

2009年12月11日 | 術後~現在
マンモ&エコーDay。ほんとは先月だったけど、まだ保険の責任開始日になっていなかったため、もし再発していたとして、それを1ヵ月早く見つけることより保険金が支払われるということのほうが大事だと思い予約をずらしてもらいました。マンモをして、次、エコー。待合いに置いてあった雑誌に「明日再発するとしても今日を大事に生きる」というようなことが書いてあり、再発も含め起きるかどうかわからないいろんなことを日々つ . . . Read more

続・保険

2009年08月31日 | 術後~現在
今の時点で他に入れそうなものがないので 資料を取り寄せていた乳ガン経験者用ガン保険「メディコムワン」に加入しました。 再発所見がないことを診断する検査はエコー、マンモ、CT、PETなどから どれを選んでもOKです。 私は先生の薦めでCT(造影剤あり)にしました。 胸部だけだと思っていたら、いつのまにか腹部も検査していました。 保険料はステージ加入時の満年齢術後経過期間 で決定されます。 5年 . . . Read more