goo blog サービス終了のお知らせ 

お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

Amazonの作戦にうまく乗せられた

2010-06-12 18:12:36 | 日常生活、もしくは趣味
田舎住まいなんで、CDもDVDも売ってる店が潰れてしまい、レンタルしか望みがないんですが、レンタルショップもけっこう遠くて、歩いてう~ん15分以上はかかるかな~。で、たいした種類が置いてあるわけでもなく、置いてあってもレンタル中とかね、非常に残念な感じです。運動不足だから別にいいんですけどね、歩いて行くくらいは苦にしません。子供の頃はもっと歩いてましたから。やっぱり田舎だったし。

今はネットショップってのがあるから、リアル店舗がそれに負けちゃうってのは理解できますね~。不良在庫抱えたらこの不況下、やっていけないです。で、けっこう煮え湯も飲まされてるAmazonですが、ついつい便利なので利用しちゃいます。だって今日注文して、明日届くんです。しかも自宅に届けてくれるんです。私の運動不足にますます拍車がかかろうってもんです。それがなんと、3本3千円のDVDのメールが来まして、そのリストを見たら!なんと!このあいだ定価で買ったDVDがあるぢゃないか~!!!あんまりだぜよ~!でもまあ他にも観たかったDVDが幾つかあったので注文したら、何ていうか、芋蔓式に安くなってないDVDまで探して注文するはめになってしまいましたとさ。

例えば「ニキータ」とか「レオン」とか観たりすると、昔のフランスのギャング映画(フィルムノワールちゅうんだそうだが)なんか観たくなるんだよね~。あとサスペンス物とかね。でもね、やっぱりジャンルがマイナーなもんでDVD出てなかったり、出ても品切れだったり、あっても高かったりでなかなか手に入り難いんだわ。
それが、今回しみじみと探したら、チャールズブロンソンの映画が何本か見つかりまして「雨の訪問者」とか「狼の挽歌」とか注文しちゃいました。「ロサンゼルス」がたまたま安かったのでカートに入れたのがきっかけでしたが、これがAmazonの作戦なんだよね。やられちゃいましたよ。でも私は買ってもほとんど観ないんだわ。あるといつでも観られるって感じで・・・。DVDコレクターみたいですわ。ブルーレイが主流になって再生機も無くなったらどうするんじゃいって感じなので、早めに見ちゃおうかと思ってはいるんですけどね。あ~あれが観たい。フランスのギャング物でサスペンス物でジャンルイトランティニャン主演の「流れ者」って映画なんですが。マイナー過ぎるか・・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香典返し | トップ | おっかさん、あれがスカイツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常生活、もしくは趣味」カテゴリの最新記事