二人とも同い年だというのに、二人ともこれほど人気者だったというのに、何故か二人の対談とか一緒のテレビ出演は無かったのが不思議です。
三浦君が売れっ子だったから、スケジュール合わなかったのかしら。
留学だって2ヶ月で戻されてしまったんですものね。遊びじゃなかったのに。極めたいものがあったからこその留学だったのに。
過労死かな・・・消耗しちゃったのでしょうか?
生前、三浦君は浅田真央ちゃんに会いたい、会って話がしたいと言っていたそうです。
私も今となってはですが、二人の対談を聞きたかったです。
真央ちゃんも苦労人でした。随分いじめられたようです。
でも笑顔を絶やさず、素晴らしい演技を見せてくれました。
だけどご母堂のご逝去から四十九日も経ってない、2週間後にスケート連盟から大会参加の要請がありました。
枠取りの為とはいえ、彼女を一切大切にしてこなかった連盟からの強制に彼女は応じたのでした。
組織ってところは宝物をちっとも大切にしない。
三浦君の事務所も、スケート連盟も。
喪ってから気付いてももう遅いのに。
こんな辺境のブログにお越しくださりありがとうございます。メッセージ拝読して泣けてきました。
フィギュア選手を引退してもうスケート辞めようと考えていた浅田さんですが、現役でスケート漬けだった生活から開放されて、いろいろな人々に出会い「やっぱり私はスケートが好きなんだ」と改めて再確認した結果に起こしたのが「浅田真央サンクスツアー」だったのでしょう。現役のメダリスト浅田選手の演技を高額なチケット代を払って田舎から上京しなければ観られなかった私に見せてくれたサンクスは入場料といいクォリティといい「いいの?この値段で?大丈夫?え?嬉しい!素晴らしい!」なものでした。スタッフの対応も含めて彼女の優しさに溢れたとても気持ちの良いショーでした。
三浦さんは若いのに佇まいも美しいけれど、東南アジアのエイズに罹患した子供たちを収容している医療施設のサポートをしていらっしゃいました。そこの幼い子を抱いて微笑む彼の顔はとても優しくて・・・その写真を見て涙が出ました。
こういう活動をしている方が自殺するとは絶対に考えられません。
>二人は、日本人に大切な事を知らせてくれる使命を持って生まれて来られた魂の位置が高い方だと思います。
私もそう感じております。だからこそ二人の対談する機会があったらととても残念でなりません。
ご訪問ありがとうございます。
おちゃらけたことも書きますが、たまに危ないことも書きます。
また覗いてくださいませ。
三浦春馬さんは好きでしたが、ここまでストイックなエンターティナーとは知らず、喪失感すごいです。
亡くなった方と似ていると言っては真央さんに失礼かと思い控えてきましたが、2人とも日本大好きで、日本人の忘れかけている大切な日本の心を持っていて、うちから滲み出る美しさがあります。二人から学ぶことが本当に多いです。魂が揺さぶられるほど誰かのファンになったのは、この二人だけ。日本人の美徳と心を持った二人は若い時に辛い思いをされてきました。真央さんが今生きていることを本当に良かったと思っています。春馬さんもおそらく同じような理由で辛い目に遭ってきたのだと思います。
二人は、日本人に大切な事を知らせてくれる使命を持って生まれて来られた魂の位置が高い方だと思います。
気付くのが遅くてごめんなさい。
そうなんですね、三浦君そんなにずっと真央ちゃんに会いたがってたんですね。
うわぁ悲しい・・・会わせてあげたかったです。
当時は真央ちゃんも現役で練習に明け暮れてたし、三浦君も売れっ子だったしで、セッティングが難しかったのかな。
それともスケ連の妨害に遭ったのか、真央ちゃんが・・・・
実現してたら夢の対談だったでしょうに、本当に夢になってしまいましたね。
改めて三浦春馬さんのご冥福を祈ります。
三浦春馬さんのことで思い出したのですが
たしか三浦春馬さんが載ってる雑誌で、2015年の7月くらいの雑誌の記事ですが
今、1番気になる人はいますか?誰ですか?と言う質問で
「浅田真央ちゃんです。 同じ歳だし、ずっと応援している。いつか会いたい。」って感じで三浦春馬さんは答えてました。
三浦春馬さんは過去に雑誌やラジオで3回くらい、浅田真央ちゃんに会いたいって発言されてるそうです。
2人とも人気あります、し同じ年。
三浦春馬さんは俳優として多忙ですし、浅田真央さんは現役時代はアスリートとして練習や試合で忙しい日々だったのでなかなか難しかったのでしょうね。
俳優としての三浦春馬さんの姿も好きでしたが、ダンスも上手いですし、NHKのセカホシのJUJUさんと楽しそうな姿も好きで応援してました。
三浦春馬さんと浅田真央さんとの対談を見てみたかったですね。
そうなんですよ。三浦君は真央ちゃんと会いたがっていたみたいです。
二人とも幼い頃から彼は子役で芸能界に、真央ちゃんも小さい頃からフィギュアスケートの世界に身を置いてその世界で頑張ってトップを張ってきてました。計り知れない努力があったと思います。
三浦君は愛国心のある若者だったようで、パヨクに酷い誹謗中傷を受けたようですね。
攻撃した奴はアカ消して逃亡したようですが。
私も彼はジサツでなく不審死だと見てます。
さっさと火葬されて密葬にされてしまったのも怪しいです。
二人の対談が実現してたら良かったのに残念です。
亡くなって初めて、改めて素敵な俳優さんだったんだなぁ、と実感しました。
最近はドラマや映画を見てなかったもので…。
あの放送局が嫌いなので、
「せかほし」も見てなかったのですが、
28日放送は録画して見てみようと思います。
著書『日本製』がバカ高く跳ね上がっていて驚きました。
愛国心のある人は排除される世の中は間違っていますね。
正直、〇さつしたことは疑いの目で見ている私です。