ねこてん~全ての猫は天使である~

東京都港区青山&ビックサイト周辺にて地域猫活動を行っているボランティア

殺処分推進派と呼ばれて

2019-02-20 22:40:41 | ノーキルだけでは救われない命
私は、この国の動物たちの現状を一人でも多くの人へ知って欲しいと思っています。

殺処分ゼロ運動は、誤った方向へ進んでいて、このままでは共生社会どころか、人も動物たちも不幸になってしまう…そのことに気づいて頂きたいのです。



日本の保護犬猫の未来を考えるネットワーク
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私たちも保護される犬たちの未来を真剣に考えています。
一部でネットワークは殺処分を推奨団体の集まりと伝聞されていますが大きな誤りです。
ネットワークは1頭でも一匹でもシェルターに収容される犬猫を減らし、シェルターやセンターを必要としない日本の未来を願っています。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


ナゼ「殺処分肯定派」とされてしまうのでしょう。
ナゼ 現場の声に耳も傾けず、上から目線で断定するのでしょう。
■私の動物愛護倫理
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/380c0efb3228150d5dcaa3c5167f9a48

無理なくがボランティア活動を長く続けるコツ。
でも「殺すな」「保護しろ」「命を選ぶな」と理想を押し付けられます。

強いられた保護ボランティアは疲弊しています。
たちまち満杯になる保護施設。
行き届いた世話を受けられない保護動物たち。

多頭飼育崩壊が連鎖的に起きているのです。
なおかつ、この現象に終わりはありません。

それでも、歯を食いしばり SOS を発してはならないのでしょうか。

保護施設を増設したり、譲渡を拡大して殺処分ゼロを装っても、問題は何一つ解決しません。



山路徹氏 Facebook から
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
愛護活動をかじって専門家ぶる人ほど、殺処分を容認する人がいます。
それはとても恥ずかしい勘違いで、いかなる理由の前にも、生きてるものを殺してはいけない、ということを肝に命じるべき。
そういう人に限って上から目線なのが呆れてしまいます。
言うまでもありませんが、何人にも命を奪う権利などないんですよ!

人間の都合で犬猫の命を奪うなどもってのほかで、言ってみれば保健所における殺処分は究極の動物虐待に他ならず決して許されることではありません。(重度の病気やケガなどで生きるのが困難な場合は除きます)
殺す行政から生かす行政への転換を求めます。

結論は、こうした価値観を共有できない人々(=殺処分容認派)はブロックしていきますので悪しからず。
いかなる理由があろうとも殺処分容認派の考え方とは議論の余地はありませんから。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


殺処分ゼロのために、容易く遺棄される命がある。
殺処分ゼロのために、生き地獄におかれる命がある。
殺処分ゼロのために、不幸な悲しむ命が増えている。
殺処分ゼロのために、社会から弾き出される人たちがいる。
殺処分ゼロに異議を唱えたら、殺処分推進の烙印を押される。



もしも、今いる犬や猫全頭に「不妊去勢手術」を施したならば、不幸な悲しむ命は減ります。
数年後には殺処分ゼロになるでしょう。

飼い主がいるいないに関わらずです。
ただ生かしていくより、費用もかからないと思います。

頭数制限されたなら、命を選択せずに保護が可能になります。
保護動物を手厚くケア出来るため、幸せになるチャンスが生まれます。
頭数が少なったことにより、皆んなに家族が見つかり愛されるでしょう。

その過程において「処分せざるを得ない命」もあるということです。
その命を生み出したのは、我々人間の責任。
だから、せめてガスではなく安楽殺をと提言しています。

同じ景色を望んでいるはずなのに、残念でなりません。
もう一度、 感情や思い込みにクリーナーをかけてから知って下さい。
そして、考えてみて下さい。

~関連記事~
殺処分ゼロの歪み
殺すな!という前に
How to 殺処分ゼロ
殺処分ゼロの犠牲になる命
危険な殺処分ゼロ

【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

殺処分ゼロの歪み

2019-02-18 21:45:35 | ノーキルだけでは救われない命
止まりません、殺処分ゼロ運動の勢い。
どうか皆さんへ現場からの悲鳴が届きますように。



山路徹氏 Facebook から
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
愛護家を装いながら、『保健所の現場を知れば殺処分ゼロは無理だから』と、物知り顔でしゃーしゃーと言う人が少なくありません。
明日から即刻、殺処分ゼロを実現する事が無理な事は百も承知ですよ。
しかし、将来的に殺処分をゼロにするためには、今から声をあげなくてどうしますか?
目の前の状況だけを見て、殺処分は″仕方ない″とか″無理だから″などと容認していたら未来永劫、この国は変わりません。飼い主のモラルやペット業界の問題等々、動物を取り巻く日本社会の闇をこのまま放置していいのでしょうか?
真の動物愛護の実現を目指す上で、一番大きな障害は近視眼的で考えの浅い似非愛護家の存在。
あなた方も一度ガス室に入ってみて下さい。
こんなこと言わせないで欲しいわ。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『しゃーしゃー』じゃありません、ド現実です。
目を逸らしていませんか?
知ろうとしないだけではありませんか?

声を挙げるだけで殺処分ゼロは達成しません、それこそ未来永劫に。

ジャーナリストならば、具体策の提示をして頂きたいと思います。
そして、殺処分ゼロのため犠牲になっている命を取材して下さい。

近視眼的で考えの浅い似非愛護家は、誰だったのか...鏡に映る人物かも。



かつては、私も「殺処分ゼロ」になることを強く望んでいました。
小池都知事がゼロ宣言をした時には、拍手喝采で喜んだものです。

しかし、それから始まったゼロ運動は、私が考えていたものとは、かけ離れていました。
てっきり行政が、今まで放置していた愛護活動をバックアップしてくれるとばかり...甘かったです。

・不妊去勢手術普及の啓発活動
・各保健所やセンターで収容動物の繁殖制限
・飼い主のいない猫の不妊去勢手術無料
・行政主催のしつけ教室や地域猫セミナー
・官民一体の譲渡会

徐々に収容される動物は減少し、収容期間が延び、殺処分はなくなっていくのだと思っていました。

やがて、センターは殺す場所から生かすためのセーフティネットになるのだと思っていました。



現在、ゼロを掲げている自治体では「0」という数字自体が目標になっています。
要するにセンターで殺さなければ OK なのです。

● 説諭という引き取り拒否
→遺棄・引き取り屋
● 保護団体へ丸投げ
→ネグレクト・多頭飼育崩壊

殺処分ゼロになっても不幸な悲しむ命は増えています。
次々とセンターにやって来る動物たち。
現場の生の声です。

ワースト上位から殺処分ゼロを目指す
茨城県の現状
茨城県動物指導センターからの引き出し
殺処分全国ワースト1
愛媛県動物愛護センターは殺処分1位って言われてるけど



皆さん一人ひとりの意識が変わっていかなければ、収容される動物はゼロにはなりません。
社会の仕組みを変えなければ、保護を必要とする動物たちはなくなりません。

殺処分を推進している愛護家なんていないでしょう。
『ガス室に入れ』など宣う人こそ、愛護家と呼べないのでは?

殺処分ゼロは結果としてあるものでゴールにしてはダメだと思うのです。

1 ↓ 不妊手術を徹底して無制限に生まれる命を減らす
2 ↓ 遺棄や虐待される命を最小限に抑える
3=無理のない譲渡が可能な状態にする



私は、収容数ゼロではなく「不幸な悲しむ命ゼロ」のテープを切りたい!

カラスの餌食やロードキルで奪われる命ゼロ。
パピーミルで名も無く使い捨てられる命ゼロ。
過剰収容の果て仲間に殺される命ゼロ。

「かわいそう」「殺したくない」「加担したくない」という人間の都合で成す殺処分ゼロは、小さな命の尊厳を損なっていませんか?
光があたれば影が生まれる、嫌なことが見えなければ良いのですか?

~関連記事~
危険な殺処分ゼロ
殺処分ゼロの犠牲になる命
How to 殺処分ゼロ
殺すな!という前に

#ピースワンコ#殺処分ゼロ#多頭飼育崩壊

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

地域のペット虐待対処法

2019-02-17 22:05:03 | STOP!動物虐待


近所で飼われているペットに纏わるトラブル対応をご紹介します。
虐待されているペットを目撃したら
コレって動物虐待と思ったら

怒鳴りつけ叩いている
✴繋がれ放し
✴頻繁に鳴く
✴汚臭
✴放し飼い
✴散歩中ノーリードや糞の放置


犬や猫は、飼い主に所有権があります。
移管の手続きには、飼い主の承認と証明書類、さらに受け皿が必要になります。

ですから、緊急性がない限りは「適正飼育の指導」をしていくのがベター。
目標はソフトランディングです。

注意をして「どう扱おうと私の勝手でしょ」と言われてしまえば、それまでになりがち。

まずは、飼い主さんと話し合いが可能な関係を構築することが最優先されます。



🔴地域の問題

住民間で情報共有をして下さい。
自治会 or 町内会を通すと当該家庭の事情を知る人が見つかりやすいです。

飼い主の孤立化を防ぐため、多方面から支援可能な環境を整え、見守ります。

近隣の動物好きさん達で助け合って頂けたらと思います。



🔴ヒアリングから

今は室内飼いが推奨されていることもあり、他者から見れば虐待でも、それを理解していないため行われているケースも多々あります。

「猫に水はあげるんですか」
「猫って病院へ連れて行くの」
「猫は散歩させなくちゃダメですよね」
これらはフツーにゴロゴロあります。

「そうしなければ」と思い込んでいる人に、いきなり「あーしろ!こーしろ!」は逆効果です。

普段どのように接しているかを聞き出し、無理のない対策からアドバイスしていくことが大切です。



🔴保健所へ

状況が深刻だったり、改善がされない時には、保健所に相談をして下さい。

私の住む東京都港区は、飼い主のいない猫は協働推進課で、ペットに関しては保健所が窓口になっています。

警察は動物専門ではないので、飼育については保健所や愛護センターがサポートをしてくれます。



🔴信頼関係を

「可愛らしいですね」
「お名前は?いくつですか?」
「フードは何をあげてますか?」

お話を聞きながら悩みを探ります。

「親切な動物病院を教えますよ」
「ご協力できることありますか?」
「お手伝いさせて下さい」

私は地域猫ボラなので、餌やりさんと親しくなることを心がけています。

動物愛護を持ち出すとバリアを張られる可能性大だから、近所付き合いの延長線から始めています。

ペットの虐待だけではなく、多頭飼育崩壊や動物の遺棄も、地域の問題として捉え、住民たちで解決へ導いていけたら。
それが共生社会の礎となるのではないか。
私はそう考えています🤗


【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ちよだ猫まつり 2019

2019-02-16 18:20:04 | INFORMATION


〇 開催日時
16日(土)/11~18時
17日(日)/10~17時

〇 開催場所
千代田区役所1・4階
(地下鉄九段下駅6出口)
ちよだ猫まつり 2019
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

全国に先駆けて「猫の殺処分ゼロ」を実現している千代田区。

行政とボランティアが協働で「飼い主のいない猫」の問題に取り組み、地域の絆が繋がり、共生社会が実現しています。

「ちよだ猫まつり」は、一般財団法人ちよだニャンとなる会と千代田区が共同で開催するチャリティイベントです。
収益は、飼い主のいない猫の医療費などに活用されます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


保護猫譲渡会・抽選会・チャリティグッズ販売・ステージと盛りだくさんな楽しいイベントです。

官民一体となり不幸な猫ゼロに取り組む·····これを『千代田区モデル』と言います。

「地域猫活動を始めたい」「地域猫活動が上手くいかない」というボランティアさん、是非とも ご参考になさって下さい。

願わくば、野良猫トラブルでお悩みの方や地域猫反対の人たちにも知って頂きたいと思います。



行政の理解&バックアップがある→
ボランティアが育つ→
地域住民の意識向上→
人と動物との共生社会

不可能ではないのです。
「不幸な悲しむ命ゼロ」そして、共生することは。

千代田区長が、愛猫家で動物愛護に明るいと伺っています。
区長さんの力が影響大なのかもしれません。

虐待施設ピースワンコへ野犬を渡し続ける広島県知事は、爪の垢を煎じて飲むべし!

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ウチの子♡ハッピーバレンタイン

2019-02-14 22:20:19 | にゃんだふるLIFE

※ 甘えおねだりゴローくん

親愛マーケティングのお時間です (。・ω・)ノ

ブログのお友達 ポンままさんに、イケニャン枠の猫さん達へバレンタインに贈る「メモ帳」を作って頂きました。
ねこなんて大っ嫌い
ieki.net



〇 ポーちゃん
黒猫プリンス★ポーちゃん

ご寄付を頂戴しましたので、そのお礼として。
ポーちゃんは三男坊、男性率が高めだから、シンプルでとお願い致しました。


上品でシックな仕上がりで素敵です♪



〇 ナビくん
幸せ王子☆ナビくん

エイズキャリア、5歳(現在は6歳)を迎えて頂きました。
顔はビジュアル系なのに、傍にいるだけで笑顔になっちゃう、動作や表情が三枚目のナビくん。



そんなナビくんに、ピッタリな明朗快活なデザインにして頂きました。

保護時より歯肉炎がありました。
これも完治するのは難しい...獣医師さんから定期的な歯石除去を薦められたそうです。

麻酔して一日がかりで処置しても、快方に向かうとは限らず、どちらがストレスを軽減できるか、飼い主さんが選択しなければなりません。

ナビくん、病院大嫌いだから悩ましい。
今のところ、食欲に問題がないとのことで様子見をして頂いています。

よくなれ!よくなりますように!
エイズキャリアの口内炎&歯肉炎対策



〇 ゴローくん
Happybirthday ゴローくん

この子もエイズキャリア。
行きつけの病院から保護依頼で、夜逃げ置き去りをレスキュー。

この案件は、猫の所有権がないマンションオーナーが、どこに頼んでも話すら聞いて貰えず、自身の飼い犬が通う病院で、ふと話をしたことから命のバトンが繋がりました。

ゴローくんが健康診断を受けた際に、先生からソッコー連絡を頂きました。
「幸せ太りしてたよ」って。
ギリギリの救出だったので、先生も見違えたゴローくんに再会し、嬉しかったのだと思います。



アップの写真しか手もとになかったため「どうかな?」と心配したのですが、ポンままさんのアイデアでチャーミングな出来ばえに。

こちらも歯肉炎あり。
なんだかんだ言っても、糖尿病の方が怖い。
でもゴローくん、もともとガッシリ体系なのと、最近の様子を見る限り大丈夫っぽい。
ダイエットについて


※ リラックス ゴローくん

保護時代のスリムなゴローくんは、甘えたいけれども遠慮しちゃうシャイボーイでした。

顔つきが幼く和やかに変わりましたね。
安心して愛情を受けているのが解ります。
ウチでは密かに「わらしべ長者ゴロー」と呼んでおります (^-^)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

同じ人の手からなるとは思えない三者三様の装丁で、ウチの子だけの特別な感じがあります。

どの子もイメージがピッタリで、見ていてるだけでも楽しい ヾ(*ΦдΦ)ノ

皆さん「勿体なくて使えない」と仰るのですが、是非ゼヒ自慢して見せびらかして欲しいかも。

ポンままさん、ありがとうございました (^_ _^)

~関連記事~
ウチの愛猫 ポンままメイド

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村