goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこてん~全ての猫は天使である~

東京都港区青山&ビックサイト周辺にて地域猫活動を行っているボランティア

防寒&雪対策☆外猫ハウス

2018-01-21 20:00:01 | 外暮らし猫♡支援


22日から東京は積雪する予報 w( °O° )w
ドライバーの皆さーん、“ 猫バンバン ”を宜しくニャー (=^・ω・^)ノ



地域猫のお世話をされている方は「寝床」のご準備をお願い致します。
地域猫のお知らせ方法



ホームレスにゃんこ、雨風は屋根がある所や隙間などへ移動して凌げるのですが、雪が積もると寝場所に困ちゃいます。

特にチビ&シニアと風邪引きさんには、急ごしらえでOK!ダンボール猫箱を作ってあげてね (*ˊ˘ˋ*)。♪:*°



雨&雪の防水対策にゴミ袋で覆って下さい。
中へ捨ててもよいタオルやマットを敷きます。

中央部に「貼るホカロン」もグーッよ d('∀'*)
ハウス内に置きエサも完備すれば万全。



〇公園や隣接建物の管理所に連絡が出来る場合

『凍死の危険があるので積雪中だけ設置させて下さい!』と断って下さい。
そして、必ず雪が溶けたら速やかに撤収をすること 从(・-・o)約束ッ

〇空き地や駐車場では貼り紙を箱へ ٩(• •๑)

『 ここの猫たちは全て不妊・去勢手術済み、定期的に給餌&管理をしている地域猫です。寒さ対策に避難所を設置させて下さい。春には撤去しますので、ご理解頂きますようお願い致します!』

〇発砲スチロールの箱が防寒&防水対策にはベスト。

有明ふ頭はコレを黒いビニールで包み、茂みの奥へ設置しています。

ウチは猫軍団が陣地取りしてアレなので...コタツ敷きをワンシーズンごとにチェンジ。
それを切って、地域猫の家カーペットにリサイクルしていました ('ω'◎)イイヨー



がんばれ!寒空で生きている猫たち ✧୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

“ 猫捕り業者 ”にご用心!

2017-10-04 20:00:17 | 外暮らし猫♡支援

「猫捕り」から地域猫を守ろう!

9月末、湾岸地域に「猫捕り業者」が入っているらしいとの情報をキャッチしました。
残念ながら猫狩りは、都市伝説ではないのです。
今回は、よく噂される「三味線」「動物実験」ではなく『駆除目的』ではないかと思っています。


「新木場」「新砂」で画像のような目印があったとのこと。
現在、湾岸一帯は「2020 オリンピック&パラリンピック」へ向けて工事が行われています。
新木場は夢の島公園が、アーチェリー・乗馬などの競技場になるため、駅から改良工事がされている最中。
おそらく、その絡みではないかと考えています。


私が関わっている「有明西ふ頭公園」 は、オリンピックではボートの試合会場になるため、長期休園とされています。
目下のところ、ビッグサイトから動く歩道を建設中。

着工前に、国際展示場駅周辺の地域猫が姿を見せなくなったため、心がザワザワしていたのですが。
春頃に現れた画像の黒猫兄妹も、忽然と消えてしまいました。

●業者は夜討ち朝駆け、捕獲器を使用します。

●仕事として請け負っていますので、リスク回避術は心得ていると思われます。
問い質すと「地域猫活動をしている」などと応じます。

●不審者を見かけたら、証拠ゲットして警察へ通報を。
・風景を撮るふりをして写メ
・やり取りの録音
・乗用車のナンバーを控える

●捕獲器やキャリーに猫が確認された場合は、全力で救い出して下さい。
大声で人を呼ぶなりして奪取を!
持って行かれたら、その子には2度と会えません。

●往々にして依頼主は、誰でも知っているような企業だったりします。
野良猫排除に金銭を投じるのですからね。
騒ぎになることは避けたいはず。
地域有志によるパトロールや「猫さらいに注意」のポスター掲示は抑止になります。

このような「猫捕り業者」は、施設やマンション建設予定地、あるいは新開発地区にも出没します。
業者からは、外飼い猫も迷い猫も地域猫も野良猫も、全て害獣扱いです。
くれぐれもご注意下さい!
(`o´(`o´(`o´(`o´(`o´(`o´)`o´)`o´)`o´)`o´)`o´)

【 ねこてん 公式HP 】

にほんブログ村 猫ブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村