やさしい人生を皆さんと共に

シンプルに気楽に人生を楽しく?

粟粥・粟餅

2011-11-16 12:51:45 | Weblog
『粟餅、まずいですが何とか食べられます。』

今の餅と同じ用に蒸かして杵でついて餅にするのですが、粘りがないので餅米を10%ほど入れて作るのですが昔の人は上手く作りました。
粟ご飯は、美味しくないですが外に食べるものが無いのでしょうがなく食べました。
米1に粟9の割合ですから、米を拾って食べたくなるようなものです。
最近は粟ご飯の事を健康に良いとかで話しは良く聞きますが米95%粟5%ですのでただ色が黄色いだけで多分美味しいでしょう。
昔は小麦粉のことをメリケン粉と言う位貴重な食べ物でした。
うどんは、お祭、お盆、正月、位きり食べられませんでした。
砂糖、塩、たばこは配給なので貴重品でした。中でも比較的に足りていたのが塩でした。だから今では考えられない様な塩の使い方をしていました。お正月に良く作る、ぜんざい、おしるこ、が塩味でした。
おはぎ、ボタ餅、大福餅の餡も塩餡でした。何か嘘のよう話ですが本当の話です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿