ツヨ吟松柏木(仮)

カープが勝てばQPが祝杯
オフシーズンはその他諸々

曙橋「北の大草原」

2008-01-28 | 呑み食い


曙橋で下車は就職活動のころや私用を入れても4度目くらいかしら。靖国通りから一寸入って坂の途中の味噌ラーメンの名店を訪ねますよ。
平日の半端な時間でも外で待つ人がいるほど。お店が小さいんだよね。



と、特別なんだ・・・(汗

「みそ」「辛味噌」「香りみそ」「しょうゆ」から、フツーのみそにバターコーンと味玉を+。
玉子はしょうゆと胡麻油があって胡麻にする。
待っている間、野菜を煽る様子が席からもよく見えます。



到着!(バターは別皿 写真右奥)
たまごは・・・結論からいうとしょっぱかったなー俺には。その創作意欲(時々味付けを変えるらしい)を他に向けたほうがよいような。みそスープに入ったら、味、よくわかんないし。



でもメンマは厚切りで素敵。これがいかにも業務用っぽかったりするとガッカリですよね。
スープも勿論よかったがなんといってもこのぷちぷちしたトーモロコシが

 なまらうまかったべさー!!(←北海道のみなさん、こんなかんじで良い?)

いじましくいつまでも穴あきレンゲで捜索してしまいました。お好きなかたは必ずトッピング増量をたのみましょう。

こんなものももらったし、また行ってみなくっちゃ。




お店についてはこちら(食べログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《きょうの御朱印》大阪天満宮

2008-01-24 | 御朱印クエスト


日本三大天神のひとつといわれている大阪天満宮(後二つは?きかないで)。

参考:大阪天満宮の紹介 (HP)

   大阪天満宮(ウィキペディア)



寒風吹きすさぶ中、長い道のりを歩き(駅から遠かった記憶が)
御朱印を書いていただくのを待ち、すっかり鼻水ズルズルになりました。



そしてお初天神通りで夜は更ける。
うちのQPも大阪のお友達と楽しくすごしたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田橋「悠讃」

2008-01-07 | 呑み食い
大通りから一本入った静かなところですが、昼はなかなか激しく込むうどん屋さん。可能なら、オフピーク来店がいいかも。




↑どれもおいしそうな悩ましい看板。

ネットによると舞茸天ぷらが特にイイ!らしいが、周りを見ると

・・・ハンドボール?

な巨大さなので今日は断念し「玉カレーうどん」に。
「玉」は温泉玉子。



到着! 舞茸御飯つきなり。
このカレーが実にまろやかでクリーミー、汁だけでゴハン三杯・・・いえ、最後の一滴まで完飲できます!!
いいえ、おかわりさせて下さい!!!(こらっ
麺もこしがつよくひっぱり出すのが大変で、手先の器用さに自信のないわたくし地道に一本ずつ食べましたよ。いま回想してみても

「おいしいが手が疲れたな

・・・と思うほどです。
しかしこれは改めてほかのメニューも食べに来なくてはなりますまい。夜も呑めるらしいし!
(こうして、混雑の一員に新たに一人のバカが加わってしまうのであった)

お店については、こちら(食べログ
評価の高さもなかなかスゴイですよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《きょうの御朱印》東京大神宮(飯田橋)

2008-01-07 | 御朱印クエスト


昔のひとたちが一生に一度はおまいりしたいと思っていた伊勢神宮の遥拝殿(東京支店みたいなものか?)として創建され、例によって移転を経て現在の場所におちついた東京大神宮。
神前結婚式発祥の社でもあるそうな。

東京大神宮の紹介(神社HP)



まだ松の内ということで、けっこうな人出でした。
というのもこの神社
 
縁結び関係

のご利益に定評があるとかで、女子が多いんですよ!!
恋みくじなどおみくじも多種多様。
御朱印はわかい青年がサラサラと書いてくれました。



えっ? ワタクシのおみくじの結果? 
・・・まあ、いいではありませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心はいつもカープ色 ~QP的ことよろ~

2008-01-05 | 鯉2008


皆様お正月をお元気でおすごしでしたかー!QPです!
去年はカープにとって悲しいことやしんどいこともございましたが
ことしもカープとQPをよろしくおねがいします!



↑御主人様は飛騨のお友達からのビールでご機嫌です。



おおっ、御主人様、威勢のいい新年の抱負ですね。

あれ?



う、うーん、現実的にはそのくらいが妥当かもしれませんが・・・

ええっ!?



も、もういいです御主人様!
新年早々あんまりショボいこと仰らないでください!!
えーっと、こんな調子ですけど今年も
ヨロコビもカナシミもカープ色でいきますよ!! QPでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする