ネイチャーワールド http://www2.odn.ne.jp/aao78440 子供の頃の自然の中での想い出・・・・・

神奈川西部の小田原、湯河原、箱根、真鶴等の自然の話題を提供します~自然体験・環境教育・自然観察・森林・癒し・散歩~

花のホトトギスは鳥のホトトギスから来ています

2016年11月06日 | 
最近、道端でピンクの模様がある花がいくつもついているのを多く見かけます。
ホトトギスです

ホトトギスというと俳句や短歌の古典などで読まれた鳥を思い浮かべる人が多いのでは
鳥のホトトギスは夏鳥と言って春から夏に日本に渡ってきます
そして、鳴き声が有名ですよね。
「東京特許許可局(トウキョウトッキョキョカキョク)」とか
「テッペンカケタカ」と言われています。

植物のホトトギスは鳥のホトトギスの胸の模様に似ているからこの名がついたらしいですよ
秋の緑の中に目立つピンクの斑点模様があるホトトギスでした

ホトトギス(ユリ科)
 花期:8月~10月
 花の大きさ:2センチ~3センチ
 茎の大きさ:40センチ~80センチ
 半日陰で湿気のある場所を好み茎に沿って多くの花をつける

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榛名山の紅葉と榛名神社の落... | トップ | 赤トンボの一種「ミヤマアカネ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事