ネイチャーワールド http://www2.odn.ne.jp/aao78440 子供の頃の自然の中での想い出・・・・・

神奈川西部の小田原、湯河原、箱根、真鶴等の自然の話題を提供します~自然体験・環境教育・自然観察・森林・癒し・散歩~

3階建てのツバメの巣?!

2019年05月19日 | 
ツバメは人のいる所に巣を作ると言われますが・・・
この建物は1階、2階、3階と同じような場所につくっているではありませんか
最初のころは自分の巣を間違わないかと見ていましたがそれはないようですね


さて、ツバメは渡り鳥って知っていましたか?
3月頃に多くは東南アジア方面から日本に渡って来るらしいです
まずオスが日本に先に来て巣の場所を決め始めます。
その後、メスが渡って来て夫婦としてのカップルになるんですね
この時期、実は鳥って2匹でいるのをよく見かけるのはカップルが誕生しているということです

春は鳥たちにとっては恋の季節、また雛たちのかわいい姿を見せてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガとハナニラの白い花

2019年05月05日 | 
日に日に暖かい日が多くなるこの頃、最近よく見かける白い2種類の花があります。
シャガとハナニラです

シャガは、よくよく見ると日陰に多く咲いているので道端でよく見かけるんです
植物=日なたのイメージがありますがそうでない花もあるんですね
花の模様が美しく花の白の中に黄色と青紫の斑点があり見事なコントラストです。
チョウの羽にようで別名「胡蝶花(コチョウカ)」と言うらしいですよ


ハナニラは、白い星のような形です
明治時代に鑑賞用として植えられてそれが野生化したと言われています
だから、野草の花の本にはあまり載っていないんですね
春に咲く花でポピュラーなヒメジオンやハルジオンも外来種なので春の花は外来種が多いです
春の太陽の光があふれて春の花爛漫(らんまん)という感じでした

シャガ(アヤメ科)
花の大きさ:5~6センチ
高さ:30センチ~50センチ
花期:4月~5月
日陰で湿った所を好む、中国原産の帰化植物

ハナニラ(ヒガンバナ科)
花の大きさ:3~4センチ
高さ:10~20センチ
花期:3月~4月
原産地:南アメリカ(メキシコ・アルゼンチン)
葉がニラやネギのようなにおいがあるからこの名がついたとか
花の裏に薄紫のスジがある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする