バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

環境と食を考える会 [ 駒草]ヤーコン…

2018-03-14 16:47:23 | グルメ







会場 県民生活センター2階暮らしの実習室
講義 ヤーコンの効用
実習 ヤーコンを使った料理
講師 料理研究家 梅津末子
①ポークソテーヤーコンソース
②ヤーコン入り揚げすどり③ヤーコン入りのえびはさみ揚げ
④ヤーコン入りカントリースープ
⑤ヤーコンご飯
ヤーコンとは南米アンデス原産のキク科のオリゴ糖を含みさらには食物繊維が豊富な健康的な食材になります。
収穫期は、秋になりとある産直から仕入れる段取りを梅津先生が取っていました。見せてもらいましたが、しかしそれはひどい代物でした。そこで先生自ら新たに今日のために用意下さいました。
①ポークソテー…
イメージは、しょうが焼きになります。醤油、赤ワインを合わせた調味料にヤーコンをすり下ろし豚バラ肉焼いて合わせました。
②ヤーコン入り揚げ酢どり…
鶏肉の酢豚のような感じになります。野菜の具材にヤーコンが入りその歯ごたえに存在感がありました。
③ヤーコンのはさみ揚げ…これは、蓮根でも作りますが、ヤーコンのシャキシャキ感が際立っていました。④ヤーコン入りカントリー…
貝の入らないクラムチャウダー的な野菜や豆の具がたくさん入ったスープになります。
⑤ヤーコンご飯…
近い所ではさつま芋ご飯になります。うるち米にもち米を交ぜてヤーコンを炊き上げます。ヤーコンがやわらかくなりヤーコンの歯ごたえが口の中に広がります。
まとめ…
食材の一部をヤーコンに替える事により無理なく美味しく体質改善に役立つ面もあります。
特にヤーコンの揚げ酢どりは昨日も食べた唐揚げが基本になります。これにヤーコンを含む緑黄色野菜を取り入れる事によりバランスの取れた一品になります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一足先に春の衣替えその1 | トップ | 浅虫銘菓久慈良餅 »
最新の画像もっと見る