バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

モラリストな季節

2010-08-30 17:11:30 | 日記
モラリストな季節 熊谷達也
光文社
これは前作七夕しぐれの続編になります。 宮城県の仙台で少年時代をすごした主人公は親のつごうで後に県内で高校まで暮らします。
 その主人公が浪人生活を行うことになり仙台で生活が、ふたたびはじまります。
そこには、高校時代の元カノとの再会がありました。よりを戻したまではよかったんだけどなぁ!
 探していた仙台時代の幼なじみの女性との偶然の再会がありました。それが元カノと幼なじみは、親友であることから話が、複雑になっていきます。
 携帯電話もインターネットもない時代の恋愛、音楽、グルメとは呼べないようなささやかな食事のはなしが、なつかしく語られています。
この時代、まだ東北新幹線が未開通だったころの一つ一つ事柄、たとえば音楽を聞くにしても儀式とは大げさですが、アンプに電源を入れる。レコードをケースから取りだしターンテーブルにのせる。針を落とすの一連の手順ののちはじめて音楽が流れる感動にみちていました。
すべてが簡略化された現代の状況が味気なく思えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがるすいか

2010-08-30 07:19:47 | グルメ

まだまだ暑い日が、続きます。
すいかをめぐる旅に仙北町のビックハウスに行くとなんと滝沢すいかが、しかし空洞ありの表示にがっかりしました。
そこでやはり頼みの南イオンのサティに行くと入荷が、ありませんの一言あぁ!前潟のイオンは遠いしなぁ、おなかもへりました。 家路につくことにスーパーのマイヤには、切り分けられた青森すいかが、こんなのはすいかじゃないよ!
そこで頭にうかんだのは、スーパーのユニバースでした。ここは元は、青森県の八戸の会社です。近所にもあり、灯台もと暗しとはこのことでした。店内の果物売り場には、ごろごろと青森すいか大中小と並んでありました。やったやった\(^O^)/
欲張らずに中を買いました。そろそろすいかをめぐる旅も終わりかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする