ナチュラル☆de☆行こう!!

映画&ガーデニング&家庭菜園&我が家の献立&プチ贅沢グルメ(ラーメン食べ歩き)などを載せていきたいと思います。

バッドボーイズ フォーライフ

2020-01-31 | 芸術鑑賞≪映画≫
このシリーズ3作目です
私は初めて観ました
前2作も気にはなっていたのですが、機会を逃してしまいました

マイク<ウィル・スミス>とマーカス<マーティン・ローレンス>の息の合ったやり取りはとても軽快でした
また警部役のジョー・パントリアーノもインパクトある役者さんで印象に残る方ですね

ストーリー展開も無駄のない進み方で、飽きることなく最後まで観れました
魔女の復讐やマイク&マーカスの今後のことを上手く交差させながらの展開がスムーズに
この先2人のコンビはど~なるのもしかしてコンビではなくトリオになるのって感じで終わるところがアメリカらしい終わり方だな…と思った

DVDまたはブルーレイが発売されたら3作品セットで購入しようかと思います

公式ホームページ…バッドボーイズ フォラーフ

あっと驚いた!!

2020-01-29 | ナチュラル日記

         

少々ボケてしまったが、技職人魂から発売されてるサビ取り職人です

         

お風呂場に置いてあるシャンプーなどを置いてる台がとてもサビが多くなってしまったので使用してみました

硫黄のニオイが強かったけど数分でサビが取れたのでビックリしました


記憶屋 あなたを忘れない

2020-01-20 | 芸術鑑賞≪映画≫
突然、身近な人が記憶をなくしたらどうなるのかな…衝撃的に消し去りたい過去なら消されていいようにも思う
ただこの作品の展開のように、主人公の遼一(山田涼介)が恋人‣杏子(連佛美沙子)の記憶からなくなってしまうようなことはゴメンなさい…と言いたい状況かな
また、幼馴染の真希(芳根京子)や弁護士‣高原智秋(佐々木蔵之介)は重要な役どころであったように感じる。特に弁護士‣高原は遼一と行動して、遼一の記憶を消してしまう…いわゆる記憶屋なのか…と思っていたが、後半で自分の推理が間違っていたことに気が付いた
医師‣福岡琢磨(杉本哲太)もちょっとしたキーマン的存在に感じる

観てて感じたんだが、昔観た<ツナグ>という映画があったけど展開の仕方がどことなく似てるな…と思ったら、やはり両作品とも平川雄一朗さんが監督してました。

佐々木蔵之介や杉本哲太は味がある素敵な役者になってきた感じがする。


公式ホームページ…記憶屋 あなたを忘れない

リチャード・ジュエル

2020-01-19 | 芸術鑑賞≪映画≫
イーストウッド監督はここ数年、実話を基にした映画が多い。
私は恋愛映画は性格的に好まないほうである。逆にミステリアスな作品&アクション映画や、実話を基にした作品が好きなのでイーストウッド監督の作品を観る機会が多くなったように自分自身感じている。


アトランタオリンピックで起こった爆破テロを基にした作品
警備にあたるリチャード(ポール・ウォルター・ハウザー)はとても内気な部分があるけど、定められた法律などを守り、反する人に忠告などをする良き国民…と感じた。でももう少し融通がきくといいようにも感じる。そのリチャードを陰で信じる母のボビ(キャシー‣ベイツ)や弁護士・ワトソン(サム‣ロックウェル)は挫折しそうになることも多かったのではないだろうか…(リチャードもそうだと思うが)
またFBI捜査官のトム(ジョン‣ハム)や記者のキャシー(オリヴィア‣ワイルド)はリチャードへのありもしない冤罪を報道してしまった人、または導いてしまった人のように感じてしまう

イーストウッド監督の波風立てない作品の作り方には、関心をしてしまうが、この作品での冤罪についてはうまくまとめることが出来なかったように感じる

公式ホームページ…リチャード・ジュエル

麻婆豆腐ラーメン

2020-01-15 | プチ贅沢グルメ≪ラーメン≫

          

麻婆豆腐を使ってラーメンにしました

 自分で麻婆豆腐も作ればいいのだけれど、最近は自分で作る食事が美味しいと感じないんだよねぇ更年期の影響かな

お惣菜はほとんどスーパーで購入しています

麻婆豆腐はヤオコーで購入するのが1番好きかな。山椒の効きがインパクトあるけど食欲をそそります。麻婆丼でも麻婆麺でも美味しいです

今日のはベイシアで購入したもの。まろやかな感じですが、残念ながら辛味のインパクトはないまろやかで胡椒が余り効いてないのが好きな人にはいいかもしれない


Blog Toy