
6月初日の日曜日には
所属させていただいている
オリックス自動車さんのメンテナンス工場会
オリックス・メンテナンス・クラブの
第42回通常総会が北海道で開催されました
行が JAL452便 徳島発7:05分 羽田着 8:20
JAL507便 羽田発8:55分 新千歳着10:30
徳島を出発してから3時間半で
北海道の新千歳空港に到着するのでとっても便利~
新千歳空港からは、
JR快速エアポートに乗って40分

札幌駅に到着
さすがは観光地、アクセスがものすごくいいです

札幌駅~大きな駅です

そして会場の札幌パークホテルへ

会場は約300超のメンテナンス工場の代表者さんで
熱気にあふれてます
第一部総会は
司会進行が、オリックス自動車の加茂一行さん
声優バリのいいお声です

1、開会のご挨拶
オリックス・メンテナンス・クラブ会長の
モービルオート(株)新倉芳郎社長様

2、ご挨拶
オリックス自動車(株)
今回から新任の内藤進社長様
オリックスグループのPurpose&Cultureを
お話しくださいました
お若い社長さんです

そして、前任の社長様で
この4月からオリックス・レンテックの
上谷内祐二社長様から退任のご挨拶
大変お世話になりました

3、総会議事は新倉会長さんが議長をお務めになられ
2024年度活動報告や会計報告
2025年度活動計画や会計予算が報告されました
4、オリックス・メンテナンス・クラブ永年会員表彰
40年在籍している会社さんが登壇され

代表で 中谷自動車の中谷信也社長さんに
内藤社長さんより感謝状が授与されました

中谷社長さんより受賞者代表のご挨拶

中谷社長さんは、この4月から
ロータス兵庫の支部長さんを拝命し大活躍
40年の間の思い出のスクリーン
うちの亡くなった父が
シャツ一でくつろいでいる写真を使用してくれてました

5、続いて、推奨部品セールスキャンペーン表彰
優秀工場さんが登壇され

最優秀の東海支部の名古屋の
リースカーサービス・キタガワの
北川芳廣社長さんに感謝状が授与されました

よっちゃん社長様より代表でご挨拶

常連さんの西出自動車の西出謙次社長さんもご登壇
父が若い時、西出自動車さんでお世話になっていましたので
写真をアップしても怒られない仲です

謙ちゃん社長さん~~~
6、サービス本部報告を
執行役員サービス本部長さんに就任された
東啓祐様から
サービス本部近況報告をいただきました

7、閉会のご挨拶を
オリックスメンテナンスクラブ北海道支部の
滝川自工の滝川勲伯専務さんよりいただき閉会

一旦休憩をはさんでその間に各人チェックインして
再び札幌パークホテルへ

懇親会会場
オリックス自動車のお役の皆様のお出迎え~

ありがとうございます

北海道支部の皆様からのお出迎え~


北海道支部の御重鎮の
滝川自工の滝川社長さん
カードック札幌の村田社長さん

温かいお出迎えありがとうございました
会場では、中四国支部の
ヘアチェンジした森川オートの山本社長さんと
みずしまモータースの髙橋社長さんとお会いしました

道産の食材を使ったお料理で開会~

西出自動車の謙ちゃん社長さんと中谷社長さん

私も謙ちゃん社長さんと一緒に撮らせていただきました

父の葬式に、県外の方には
皆さんご多忙ですので遠慮してお知らせしなかったので
「水臭い」とめっちゃ怒られました
「父死んだ、花贈れ」と厚かましく連絡すれば
何はさておき駆けつけて下さっていたと思うのに
本当に申し訳ございませんでした
綺麗なお花といい匂いのするお線香をお送りくださって
ありがとうございました
謙ちゃん社長さんの周りにはお人がいっぱい
オリックス自動車の上谷内祐二前社長さんと

リースカーサービスキタガワの
北川よっちゃん社長様と

バリバリにご活躍で何よりです
中四国支部のお席~
手前から、オリックス自動車の参与の鈴木紳一さん
みずしまモータースの髙橋社長さん~
宮西モータースの五木田社長さん~
両備ホールディングスの杉山工場長さん

みずしまモータースの直美専務さん
美魔女です
沼津の山田自動車の山田のりこ社長さん

懇親会のアトラクションは
北海道に来てまさかのよさこいソーラン
平岸天神さんというチームのパフォーマンスを拝見

「さあ、皆さんもご一緒に」で有志の方々ご登壇
あれっ
サービス本部長の東啓祐さん、
キレッキレのノッリノリ
オリックス自動車ボーイズグループのセンター





この方、たぶんエンタメ業界のほうが向いてる~
別の才能発見です
カッコイ
イ

会も終盤を迎え、
来年の開催地の九州支部から来年のご招待

中締めのご挨拶を
北海道支部の末広ボデーの佐々木浩一社長さん~

乾杯でのお開きとなりました

帰りに、ロータスアカデミーで一緒に学んだ
オートサービス浜松の佐原稔也社長さんと

前サービス本部長の鈴木紳一参与さん

またぜひお会いしたいです
社長さんの時には、恐れ多くて
写真にご一緒させていただいたことはなかったですけど
オリックスレンテックの上谷内祐二社長さん

また次回もぜひお会いしたいです
お会いできました皆様、ありがとうございました
北海道支部の皆さん、お世話さまでした
次回お会いできますことを楽しみにしています
来年までお元気で~
オリックス自動車のメンテナンスを担う
オリックス・メンテナンス・クラブの総会でした
オリックス自動車さん、ありがとうございました~
心より


所属させていただいている
オリックス自動車さんのメンテナンス工場会
オリックス・メンテナンス・クラブの
第42回通常総会が北海道で開催されました
行が JAL452便 徳島発7:05分 羽田着 8:20
JAL507便 羽田発8:55分 新千歳着10:30
徳島を出発してから3時間半で
北海道の新千歳空港に到着するのでとっても便利~

新千歳空港からは、
JR快速エアポートに乗って40分

札幌駅に到着

さすがは観光地、アクセスがものすごくいいです

札幌駅~大きな駅です

そして会場の札幌パークホテルへ

会場は約300超のメンテナンス工場の代表者さんで
熱気にあふれてます

第一部総会は
司会進行が、オリックス自動車の加茂一行さん
声優バリのいいお声です


1、開会のご挨拶
オリックス・メンテナンス・クラブ会長の
モービルオート(株)新倉芳郎社長様


2、ご挨拶
オリックス自動車(株)
今回から新任の内藤進社長様
オリックスグループのPurpose&Cultureを
お話しくださいました

お若い社長さんです

そして、前任の社長様で
この4月からオリックス・レンテックの
上谷内祐二社長様から退任のご挨拶

大変お世話になりました

3、総会議事は新倉会長さんが議長をお務めになられ
2024年度活動報告や会計報告
2025年度活動計画や会計予算が報告されました
4、オリックス・メンテナンス・クラブ永年会員表彰
40年在籍している会社さんが登壇され


代表で 中谷自動車の中谷信也社長さんに
内藤社長さんより感謝状が授与されました


中谷社長さんより受賞者代表のご挨拶

中谷社長さんは、この4月から
ロータス兵庫の支部長さんを拝命し大活躍

40年の間の思い出のスクリーン
うちの亡くなった父が
シャツ一でくつろいでいる写真を使用してくれてました

5、続いて、推奨部品セールスキャンペーン表彰
優秀工場さんが登壇され

最優秀の東海支部の名古屋の
リースカーサービス・キタガワの
北川芳廣社長さんに感謝状が授与されました


よっちゃん社長様より代表でご挨拶


常連さんの西出自動車の西出謙次社長さんもご登壇

父が若い時、西出自動車さんでお世話になっていましたので
写真をアップしても怒られない仲です


謙ちゃん社長さん~~~


6、サービス本部報告を
執行役員サービス本部長さんに就任された
東啓祐様から
サービス本部近況報告をいただきました

7、閉会のご挨拶を
オリックスメンテナンスクラブ北海道支部の
滝川自工の滝川勲伯専務さんよりいただき閉会

一旦休憩をはさんでその間に各人チェックインして
再び札幌パークホテルへ

懇親会会場
オリックス自動車のお役の皆様のお出迎え~

ありがとうございます


北海道支部の皆様からのお出迎え~



北海道支部の御重鎮の
滝川自工の滝川社長さん
カードック札幌の村田社長さん

温かいお出迎えありがとうございました

会場では、中四国支部の
ヘアチェンジした森川オートの山本社長さんと
みずしまモータースの髙橋社長さんとお会いしました


道産の食材を使ったお料理で開会~

西出自動車の謙ちゃん社長さんと中谷社長さん

私も謙ちゃん社長さんと一緒に撮らせていただきました

父の葬式に、県外の方には
皆さんご多忙ですので遠慮してお知らせしなかったので
「水臭い」とめっちゃ怒られました

「父死んだ、花贈れ」と厚かましく連絡すれば
何はさておき駆けつけて下さっていたと思うのに
本当に申し訳ございませんでした

綺麗なお花といい匂いのするお線香をお送りくださって
ありがとうございました
謙ちゃん社長さんの周りにはお人がいっぱい

オリックス自動車の上谷内祐二前社長さんと


リースカーサービスキタガワの
北川よっちゃん社長様と


バリバリにご活躍で何よりです

中四国支部のお席~
手前から、オリックス自動車の参与の鈴木紳一さん
みずしまモータースの髙橋社長さん~
宮西モータースの五木田社長さん~
両備ホールディングスの杉山工場長さん

みずしまモータースの直美専務さん

沼津の山田自動車の山田のりこ社長さん



懇親会のアトラクションは
北海道に来てまさかのよさこいソーラン
平岸天神さんというチームのパフォーマンスを拝見

「さあ、皆さんもご一緒に」で有志の方々ご登壇
あれっ

サービス本部長の東啓祐さん、
キレッキレのノッリノリ

オリックス自動車ボーイズグループのセンター






この方、たぶんエンタメ業界のほうが向いてる~

別の才能発見です




会も終盤を迎え、
来年の開催地の九州支部から来年のご招待

中締めのご挨拶を
北海道支部の末広ボデーの佐々木浩一社長さん~

乾杯でのお開きとなりました


帰りに、ロータスアカデミーで一緒に学んだ
オートサービス浜松の佐原稔也社長さんと


前サービス本部長の鈴木紳一参与さん

またぜひお会いしたいです
社長さんの時には、恐れ多くて
写真にご一緒させていただいたことはなかったですけど
オリックスレンテックの上谷内祐二社長さん

また次回もぜひお会いしたいです

お会いできました皆様、ありがとうございました
北海道支部の皆さん、お世話さまでした

次回お会いできますことを楽しみにしています
来年までお元気で~

オリックス自動車のメンテナンスを担う
オリックス・メンテナンス・クラブの総会でした
オリックス自動車さん、ありがとうございました~
心より



