ヌートリアと水鳥のハーモニー

私の散歩みち、ヌートリアや水鳥、野草花、自然の中での出会いを楽しむ。

トンビにさらわれる

2007年06月30日 | いろいろ
芦田川では とんび が空を舞っています。カラスとよく争う様子も見られます。
「とんびに油揚げさらわれる」
ということわざがありますが、神奈川県の江ノ島では弁当や肉まん、ハンバーガー等が狙われる事が多いそうです。
ぴ~ひょろ と鳴きながら大空から獲物を狙っているようです。先日、大きな魚を足で掴んで運動公園の方へ飛んで行くところを見ましたが、カメラは間に合いませんでした。










ウォーキングロードに咲いていたあじさいです。
赤色が目に付いたので撮ってみました。




ひとりぼっちのカモ

2007年06月29日 | 鳥の物語
ひとりぼっちになった芦田川のカモ

メスガモがいるときは、顔が輝いて動きがあるようでした。
いじめに遭っていた相棒も去っていき、思いを寄せたメスガモも去っていき、ひとりぼっちで水浴びをしています。
ジャンボさんはいますが、芦田川へ来た時から単独行動をとり、このカモとは距離をおいています。



ブルブル


バシャバシャ


ああ~気持ちよかった



頑張っています

巣立ちの時がきました

2007年06月28日 | ヌートリア
ヌーちゃん巣立ちの様子
しばらく見かけなかったヌートリアの子供が、こんなに大きくなっていました。


草の陰にヌトリアーが


子供が3匹います


じゃれ合っています。クゥークゥー鳴きながら


草を食べに出てきました



こんなに小さかったのです


5月19日に芦田川で赤ちゃんをみて以来です。
1匹は用心深く草の中に隠れますが、2匹は草を食べたりじゃれ合ったりしていました。お母さんヌーは現われませんでした。
カルガモの巣立ちもお届けしたいのですが、コンデジ写真では上手く撮れなくて・・・

芦田川おおはしを離れたカモ

2007年06月27日 | 鳥の物語
私を楽しませてくれた芦田川おおはしのカモ達
4羽のオスガモが、おおはしにやってきたのは4月26日。
それからというもの、今まで芦田川の主であった3羽のカモは4羽組みのオスに攻撃され追われて逃げ回る日々を送らなければならなくなった。
そしてメスガモペアが、今月、芦田川おおはしから姿を消しました。
戻ってきてくれることを願っていたのですが・・



楽しませてくれたこの姿はもう見られない


駐車場で休む4羽のオスガモ


さあ! 行くぞ!
オスガモが、この姿勢になったとき、攻撃開始状態だ。
首がスット立ち、ボスに従い 脇目も振らず一直線に進んで行く


攻撃に向かう先はメスガモペア
逃げ切れません。捕まり激しくやられてしまいました。


真ん中がメスガモ、左側のオスとペア、私が芦田川へ行くようになったときからいたカモだ。
最初は私の姿を見ると飛び立って逃げていたのに、毎日行くうちに、私を覚えてくれた。
一番しぐさが可愛いメスガモは、声も甘え声で可愛かった。

安住の地を求めて何処へ行ったのか?芦田川の上流にでもいるのでしょうか?もし見かけられたらご一報下さい。逢いに行きます。

右側にいるオスは、先日いじめに遭い去って行ったカモの相棒で、ひとりぼっちとなりました。
いま芦田川おおはしにいるマガモは、4人組と、警戒心が強くて、おとなしいジャンボさん、ひとりぼっちのオスガモさんで、計6羽のオスガモがいます。

葦の中に野草

2007年06月26日 | 野草・花
芦田川の葦に絡んで咲いていた野草


ヤブガラシ
藪を枯らしてしまうほど繁殖力が強いことから名付けられた。
貧乏くさい場所にも繁殖することから別名 ビンボウカズラとも言う。

私が歩いているのは貧乏くさい所?・・・たくさん生えています。逞しく
花言葉は 「不倫」 です。

よもぎを食べたヌーちゃん

2007年06月26日 | ヌートリア
芦田川のヌートリアと野草

ヌートリアは食欲旺盛で、草を食べに出てきます。
よく食べる草は、葦、アゼナルコ、アキノキリンソウ、ハーブ、etc

以前 「ヨモギ餅」 を食べても  「ヨモギ」 は食べませんと言いましたが、訂正します。
ヨモギを手に取り、口にくわえて去っていきました。
ヨモギがたくさん生えていても食べるのは他の草でしたが、食べたのですよ・・・





アキノキリンソウを食べています


あれ! こんどはヨモギを銜えました




いじめに遭うカモと野草花

2007年06月25日 | 鳥の物語
いじめに遭うカモ
芦田川の土手を散歩していると、おや! こんな所にカモがいる。すぐ下の川を見ると4羽組みがいる。どうやら追われて逃げてきたようだ。
「カモが歩道を歩く」 などありえない。先日いじめに遭った相棒は、すでに芦田川から姿を消してしまった。残された1羽のカモ。人に対して警戒心を持っているが、それ以上に怖いのが4羽組なのか・・・




左にいるカモ、4羽組の中でも小柄で弱々しい1羽、下で待ち受ける3羽と ガー、ガー、会話しながら、上へ下へ戸惑いながら行き来している。仲間のところへ戻りたいようだが、川にいる3羽から指示を受けて動いているのか・・・



ようやく4羽組が去って行った後、川へ戻ろうと下りて来た



上の歩道沿いに咲いていた「野草花」




ネジバナ
花がねじれながら開花するので名付けられた
おもしろい形をしていますね。
花言葉は 「少しだけへそ曲がり」 です。

ヌーちゃん歌う

2007年06月24日 | ヌートリア
ヌートリアのかお
 ヌートリアにも体型や顔付きをよく見ると違いがあります。
芦田川のヌーちゃんのお顔、愛嬌があります。
梅雨の鬱陶しいお天気を晴らしてください。



ヌーちゃんがやって来ました



カモを追っ払い石の上に上がりました



鼻に注目



なんか・・・鼻が大きくて誰かに似ているような顔



ヌーちゃんステージの始まり
はるばるきたぜぇ~あしだがわぁ~ぁ~



今日は、ちょっとふざけてみました。
ヌーちゃんの顔を見てると、こんな気分になりました。
ちなみにヌーちゃんの声は…フーゥ、フーゥです。

吉野山あじさいロード

2007年06月23日 | 吉野山公園と神社
あじさいロードを下る

梅雨時の花といえば あじさい 芦田川のウォーキングロードにもありますが、今日のお散歩コースは、前に住んでいた町、神辺町にある吉野山紫陽花ロードへ行ってみました。

吉野山は福山市神辺町にあります。この町は私が30年間住んだところです。
四季折々に吉野山から眺める景色が好きでよく行きました。

落ち込んだ時には、吉野山の緑に浸ると、気持ちが癒され、気分転換できる場所でした。今は転居して20分程かかりますが、ここへ来ると気分が落ち着きます。

吉野山の上の駐車場には歴史民俗資料館があります。 神辺町歴史民俗資料館


上の駐車場から下の駐車場まで、紫陽花ロードをご一緒に下ってみてください・・・


晴れた日は神辺の町が綺麗にみえます。


下っていきます


カーブミラーの所の紫陽花、こん盛りとしてきれい・・・




おぉ 額紫陽花が綺麗! シャッターを・・・



車を止めて、車も一緒に、もう一枚


下の駐車場に到着です。


この日は、上りも下りも、車一台行き交うことなく、人にも出会うことなく、聞こえるのは、うぐいすの鳴き声のみ、ちょっぴり心細い思いで撮影しました。
私ひとりで走り、独りで歩き 貸切の吉野山あじさいロードでした。 


ヌートリアと花、きのこ

2007年06月22日 | いろいろ
水玉乗せて上がってきたヌーちゃん


芦田川の道路沿いで見かけた花や草




道路沿いでよく見かける黄色い花“きんしばい”という花
アップしてみると綺麗ですね。



ボケボケですが、可愛い花です。なまえ?



イヌムギ
南アメリカ生まれの帰化植物。
麦に似ているけど役立たないことからイヌムギの名前が付けられた。


芦田川の川辺に
マッシュルームのようなキノコが生えていました。