goo blog サービス終了のお知らせ 

ヌートリアと水鳥のハーモニー

私の散歩みち、ヌートリアや水鳥、野草花、自然の中での出会いを楽しむ。

芦田川ドライブ

2025年01月27日 | 風景


芦田川をドライブしました。
走りながら助手席からスマホでパチリ!!
左側に大型照明が建っているので福山市民球場の目印になります。
1月25日、車の中から景色を眺めただけ、歩いてみたいのですが・・・
春を待ちます。

年月が過ぎ去り

2024年12月28日 | 風景


芦田川の土手を走るのは何年振りでしょうか。
よく行った芦田川、10年前に引っ越しをしたので遠くなった。
これは8月に撮った写真なので水鳥の姿は見られない鵜がいるだけだ
懐かしい!!景色がかなり変わっている。

年を重ね、お出かけするのも大変・・・よっこらしょ(笑)

釣り人がいる景色

2008年03月29日 | 風景
芦田川を歩いているとその景色に感動して惚れ惚れすることがあります。
今日は、この一年の散歩道から感動した景色です。


なんと言っても葦の茂る芦田川の景色がいい


芦田川大橋下で釣りする少年二人
釣りする人達の姿にも見とれる時があります


夕ぐれにお父さんの肩に手を掛けて釣りを見る子供
幼い頃の思い出が釣り好き少年になるのかな


一本足で並ぶマガモ


雲が美しい景色


ユリカモメと雲


芦田川大橋の葦

2008年02月14日 | 風景
芦田川大橋の葦の刈り取り、木の剪定が終わりきれいになりました。
葦ですだれを作れば、趣のあるヨシズが出来るだろうとなと思いながら、持ち帰るとこまではいきませんでした。







刈り取られる前の葦
葦の向うにカモとヌートリアが


こんなに綺麗な色艶が出るまでには2~3年かかるのかな 
早く伸びて欲しい葦   (昨年5月撮影)

芦田川のカメラマン

2008年02月04日 | 風景
芦田川のユリカモメにカメラを向ける方々を撮らせていただきました。
冬鳥達は感動と楽しみを私達に与えてくれます。どんなショットが出来上がるか・・・



餌やり楽しむ人、カメラ撮影楽しむ人


もう少し餌やって欲しい
飛翔を撮りたいのだがね・・・


腰おろし、じっくり構える人もいる


ユリカモメさん もう少し近づいてきてね


逃すなこの一瞬のチャンス


私も皆さんに負けずカメラを覗いています


先日撮影した 雪の芦田川のユリカモメ達

車の窓からシャッターを

2008年01月20日 | 風景
先日の風も冷たく寒い一日、車の中から芦田川の景色を眺め、撮影しました。


雲がきれいな冬空



フロントガラス越しにカモメを撮る


車の前方にいるヒドリガモ、寒そうに見える



空を舞うカモメ、車窓から身を乗り出して撮る



寒くても、十月桜を見ながらランニング



釣り好きの人が、寒さのあまり、車の窓から釣竿を出して海釣りをした話を聞き、
笑ったものですが、私も車の中から撮影している。なんと横着者でしょうか。