いるま・風の善さん

中高年オジンの趣味と遊びの日記です。

我が家のチーコ(猫)もついに旅たちました。

2014年07月10日 | その他
 子猫の野良から我が家の猫になってから16年(16歳)人間の年令では90歳以上であった、猫のチーコ(メス)が先ほど亡くなりました。合掌!


(10年前はデブ猫)

(7~8年前の元気なころのチーコ)
 5月のはじめ頃から急に食欲がなくなり、約2ヶ月間ほとんど食べなくなっていました。そしてこの半月は水も飲めなくなり、たまにスポイトで流し込んでやる程度でした。
生命力はたいしたもので、意識はしっかりしており、居間のソファーから下ろしてやるとフラフラと歩いて庭に下りようとします。下ろしてやるとメダカの水槽を覗き込み、水を飲もうとしますが良く飲めません。


(パソコンの下や居間でアラレモナイ姿態を見せるチーコ)

(背中をかきむしるので着せられてしまいました)

食べなくなって約2ヶ月、骨と皮だけでも正常な意識はしばらく持続していました。

(5月末と6月末、小さくやせ細ったチーコ)
そして末期、水もスポイトで口をぬらす程度。
眠るように旅たっていきました。

家族みんなに愛嬌と優しさを分けてくれて、ありがとう!
安らかに天国で先に行っている犬のテリーと同じ動物霊園に埋葬の予定です。仲良く再開してくださいね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高麗郡建郡・歴史講演会(広... | トップ | 畑を借りて家庭園芸(約100坪... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
別れは、つらいですね。 (流水)
2014-07-11 11:18:27
善 さん

飼っている生き物が亡くなると、本当に辛いですね。

以前飼っていた犬が亡くなった時には、二度と生き物は

飼わないと思ったものでした。

別れは本当に辛いものですね。(合掌
返信する
流水さんへ (善さん)
2014-07-11 19:08:38
 合掌のコメントありがとうございます。
長年家族の一員としていた動物がいなくなるのは寂しいものです。最後まで看取れてよかったと思っています。
今日、近くの狭山湖動物霊園に埋葬を依頼してきました、
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事