FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

リスクとロマン イタジョブ打ち上げ(上)

2018-08-20 | イベント































土曜日と日曜日にかけて
毎度恒例
イタジョブスタッフの打ち上げ
岐阜の藤橋界隈に行って来ました






現在、絶賛いたわりドライブマスト
nap号

真昼の炎天下を避け
朝夕の涼しい時間帯が
移動にベストな気温

油温もタコメーターもないけど
そんなん知らん

気にすべきは気温
気になるのは気温






大事なことなので、もう一度云います









気にすべきは気温

























いつもときめくのは、朝焼けを見ながら
ヘッドライトを、オフにする瞬間
久しぶりの、中距離ドライブ♪
いざ行かん











あちこち、道草するのはいつもの癖であるけども
話しが進まないので、諸々は端折ります



長浜付近の浜辺で、コンビニコーヒーをすすりつつ
例のマキビシ、再び大量に発見したり













その後、大垣のスーパー銭湯で
昼過ぎまで仮眠をし、藤橋に向かう算段も
岩盤浴が楽し過ぎて、はしご風呂&サウナ
インターバル

一切眠るどころか、4時間みっちり銭湯内をうろつき
3時起き寝不足な現状をすっかり忘れる









そして
その後、お届け物を
クアトロヘアに
云わずと知れた、マザーヘッドのかしらのサロン
















看板ネコのにゃーさん




















お邪魔するたびに、園芸店かよ!っと
言いたくなるのを、抑える衝動が困難

今では私よりも、うんとくわしい多肉博士説浮上

















そして、会場となる徳山会館に向かうも
途中、ブッチギられて追いつけなかった
モリムーからラインがあり、手前の藤橋城に寄る

毎回
積極的なネタ作り余念のない
dapさんのTさんの、dap号が
(日本語正しい)
走りたくないらしく
ならばと押しがけ作戦
わっしょいわっしょい、みんなで押してみるも
キーをオフにしたままで、エンジンかかるわけなし


















しーん


















詳細はここに



















今回の、マストな任務
「ミニのドアの配達」
無事に完了し、すべてのミッションクリア

あとは宴会を終え
就寝し

nap号と無事に帰路するのみ













で、あれこれありつつ

打ち上げ開始



まずは、おかしらと耐久キャプテンからの
ご挨拶








モリムーお誕生日おめでとう♪
(シマシマが素敵、個人の感想です)













そして、乾杯
















からの、いつものやつ



















いつでも笑顔を絶やすことの無い
ジェントルなPさんは
メンバーの中の唯一癒し

そばに居てると、美味しいワインが飲めるという
ワンダホーな特典付き




















そして、夜は更けていった





































鬼メンタルちゃうし

napdesign











最新の画像もっと見る