FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

10 laps 巡るnew year's eve 2020

2020-12-31 | メンテナンス























年の瀬も押し詰まって参りました。
2020千秋楽か。

最後の配達が終わり
本年の仕事も納まった。


あれよあれよと言ううちに
今年も一年が過ぎました。


年末年始、大寒波が来るそうですよ。

暖かくお過ごし下さいませ。




















さて、先日は今年最後のオイル交換。
オートマイスター に駆け込む。








いつでもいつの時でも
オイル交換時あれこれ点検してもらえる。

今年も無事に日々元気よく乗れたのも
マイスターのおかげだ。







今回は




ファンベルトが薄くなっていたようで
新しいものと交換してもらう。















毎回の次のオイル交換、目安時期の
シールも貼付けてもらう。












本年の全走行距離。











2014 20242km
2015 23661km
2016 23726km
2017 24866km
2018 21884km
2019 20134km

そして本年
2020 18603km。


ここ数年間は
毎年2万キロオーバーだったのだけど
本年は、足りず。





そうは言っても
今年もフロントガラス越しに
いろんな景色を見てきたなぁ。





20代、乗り始めた時の
メーターを記憶していないのが
なんとも悔しいのだけど、地球スケールで言うと
地球10周分は走ったと思う。

記録してからだと、確実に月までの
片道は到達した。


これからは月より地球への
帰還をめざす。





かなり以前のブログにも
書いたと思うのだけど
nap号は、私にとっては
戦車であり、ゆりかごであり、シェルターだ。
移動手段なんて、さらさら思ってない。

誰に共感してもらえなくてもよい。





一台50年。

以前何かで読んだ記事だ。

そうゆうのって、とても素敵なことだなーと
思う。

時代は変わって
人の価値観も変わる。
規制もルールもかわる。
自分も変わる。



特に今年は切実に実感した年でもあった。



変わっていくのが人生だから
変わらないものを、探して求めるのかもしれない。

永遠なんてないから
あるんだよって云いたいのかもしれない。
























とにかく
人それぞれ。


みなんな違って、みんな良い。

(かかか)





















さて
今年も1年、貴重なお時間を頂戴し
拙いブログを、読んで頂き
誠に有り難き幸せ。

心より感謝申し上げまする。


各方面で、悩ましい1年だったのだけど
そんなノイズと共に生きて行く。

よく寝てよく食べよく遊ぶ。
機嫌良く過ごす。

大切なのは、いつでも開いている心。







本年後半は
途切れがちになってしまいましたが
来年はもう少し記録したいと存じます。



数時間のちに、訪れる新年が
皆様にとって
健やかで伸びやかな
彩り溢れる美しい年になりますように。




そして、最後はやはりマイスターに
お礼を申し上げたく候。

経験と、実績、そして優しさで
メンテナンスして頂き
どこまでも、私と打ち解けたクルマに仕上げてもらえた。

仕事に穴をあける事無く
ボディには穴があいたけど
無事に一年が終われた。



本当にほんとうに
ありがとうございます。


















以上
どちらさまもよいお年を。

ご清聴ありがとうございました。















New Year's Eve

napdesign




自家楽園

2020-12-25 | my work






















冬至も過ぎ
再びじわじわと、日の入りが遅くなってくる。

日が短いと、気ぜわしくて困る。

毎年寒くなると、祖母が100回くらい
言ってた言葉だ。













本年最後のガーデニング。


桜草の
ふわふわとした良い香りで
移動するのも、いとおかし。










さて
これを書いている時点で
後頭部と前髪に、ペンキがまだべっとりと
ついているのだけど
先日は、ペンキ塗りに。











高槻の、ミュージックサロン
ラコルノさん。


年明けから、教室の増築をされる予定。

防音室を増やされるのと
待合室も出来る予定。


で、鉄骨の天井
重たい錆び止め色を、白色に。
今は便利なものができてますよね!
錆び止め兼用のペンキに
白があるんですよ。

(nap号のフロアも、、、)












下塗り完了。

すでに、もう一度塗って
現在は完成しているのだけど
あいにく写真を撮るのを失念。





いろいろとピンチなご時世に
前向きにチャレンジするY子さん。

ついこの間も、クリスマス発表会なるコンサートを
無事に終えられた。



こんなときだからこそ、攻め型で行こう
っという、心意気。

世の中のほぼすべてが、グレー色の昨今
スーパーホワイトで天井を塗りつつ
ビタミンカラーのクロスを選ぶ。

一歩足を踏み入れたら、気持ちまで軽やかになる
そんな教室にしようと目論む。



私も見習うべく
来年は、新しいことにチャレンジしてみたいし
ますますがむしゃらに走りたい。
疲れたとかいって、さぼってる時間は無い。



























それから、数ヶ月前
大怪我で入院していた友人が
昨日無事に退院された。


心よりうれしい。


ここではたった三行の内容だけど
私の人生の価値観、優先順位が
大きく変わった出来事だった。


お世話になるだけなって、何も恩返ししてなかった。

いつかしたいと思うことは
「今やれ」
と、教訓が出来た。







嬉し過ぎて
内田裕也的な、ロックでファンキーな
ステッキを制作、もしくはハリーポッター的なのはどぉ?
と、退院のお祝いに提案したのだけど

「全て却下です。
杖無しで歩けるようになったらお願いします。」



との返信が来た。





















良いクリスマスを

napdesign








HAVE FUN

2020-12-19 | チンクとグリーンとネコ達



















各種、ウィルスを
かすめかわして
気がつけば、そろそろと
本年も、総括の頃。


こちらのブログも
少し間が空きましたが
皆様方におきましては
急な寒波、例のウィルスなど
くれぐれもご自愛のほどを。

今年の漢字が「密」だそうで
個人的には、なんだかなぁと思う一文字。

そーいえば
3密、3密と各方面で聞くにつけ
檀密さんの顔が思い浮かび
勝手に親近感を覚える一年でもあった。

























さて
この時期あちこちで
「1年早いわー」と
挨拶がてら、交わされる言葉だけど
何回云うんだろ。


そうなのだ。
過ぎてみればあっという間。


会いたい人に会えないし
行きたいところにもいけない。
合わせて
そこらへんの空気も読まないといけない。

しょーもなく
ろくでもない
一年だった気もする。



でも
過ぎてしまえばあっという間。





こんな風に書いてる時点で
心身共に健康だし
結局、それに尽きる。




























会えないなら、何が出来るか?

気軽に立ち寄るのも、NGな昨今なので
考えることも多くなった。

裏を返せば
こんな年だったからこそ
より深く
友人や、身の回りの人に思いを馳せ
想像できたのだと気付く。


収入源としての、仕事は
一切ぱっとしなかったのだけど
いろんな人に支えてもらい
なんだかんだで、以前より身近に感じ
結果、めちゃめちゃ人の暖かさが身に染みた。

優しさを多いに感じた
年でもあった。

上手くいってる時ほど
周りは見えにくいし
そういう意味でも、実に有意義な年だった。





























あ!
そういえば、小倉の腕利きの
チンクショップご夫婦に
第2子が誕生したと、吉報あり。

心よりお祝い申し上げまする。


そんな風に、思うと
我が娘は、本日誕生日。

22歳か。
大きくなったなぁーとしみじみ想う。

若干の私の
「すでに余生感」が、拭えないのだけど
心の中の藤岡弘が
「まだまだこれからだー!」
と喝をいれてくれる。


もう一花も二花も全力で
咲かさなければなるまい。




そんな決意を持って
本日のブログは結びとす。




2020 冬
かしこ。































happy
birthday 娘。

napdesign






風、浴びる

2020-12-08 | イベント






















日曜日は、高雄パークウェイで






高雄パークウェイで


うぇーい♪


















恒例の
空冷弐気党の、集まりに参加してきました。

日頃の行いが、すこぶる良いので
うららかで、穏やかな日和。


天気が晴れと云うだけで
ほぼ、勝ったも同然。


陽射しも、暖かく
いつものように、ゆるっとしたチンク会が
開催されました。























今回は、何を思ったか
も行ってみたいと言い出し
イベント初同行

「私のつまらぬことを決して公言せぬように」
っと、をかけるのをすっかり忘れ
来られた方に、娘を紹介をし
後は、カフェ部門丸投げ









テーブルはある。
クロスも持って来てる。
なんなら、椅子も2脚用意し
(結局、座る暇はなかったのだけど)
淹れ立てのコーヒーとお菓子。
ぜんざいに、餅。

もう、どう見ても
カフェみたいじゃないですかぁー










何年前だったか、忘れたけれど
初回の、地ベタ直並べで
その周りに、しゃがんで暖をとりつつ
女子力皆無な、見本だったあの頃。


サーバーもポットもなく
鍋から、鍋にコーヒーを淹れると云う
前代未聞。

伝説のスパナコーヒーから
改良を重ねること紆余曲折。

飛躍的進化。








全部直置き






これが






















見よ、この図を。














私が、dapさんに乗せてもらってる間に
sawaoさん、チビちゃんにも
おおいに手伝ってもらい。
誠に、ありがとうございました。

















そして
諸々、娘に押し付け
後は任せた!
っと、乗せてもらう。














戻って来た、その足で
オープンカーに
いまだかつて乗ったことがない、娘も
どさくさにまぎれ、ついでに乗せてもらう。
(ムルティプラの狼さん、dapさんありがとう!)











124スパイダーには
親子で乗せてもらう。




ひゃっほー



photo by 娘
(後部席、まともに風をくらいながら
なかなか良く撮れました!)




娘と云えば
いつも、ネルさんの入浴シーンの写真を
楽しみにしつつ
今回、ようやくネルのとーさんとご挨拶。

あまりにかわいいので
トップ画面に、してましたよ。

























で、マイスターには
サビを見せて、このままでもよいのかと、問い
「大丈夫」っというワードを
無理矢理引き出し
ほっ
胸を撫で下ろす。










毎度のことながら
楽しい時間はあっという間。

写真もちゃんと撮れてなかった。




お話し頂いた皆様
娘に親切に接して下さった皆様
本当に、ありがとうございました。





























うぇーい


napdesign







Warrior

2020-12-02 | メンテナンス






















カレンダーも
残すところ、最後の1枚。

久方ぶりに行った
梅田界隈の百貨店の1階は
クリスマスコフレが並び
本屋にはクリスマスにちなんだ絵本が並ぶ。

グリーティングカードには
モミの木のプリントや
今年1年の、感謝の言葉が連なり
毎年感じる、誠に心躍る季節到来。



特に、何を買うあてもなかったのだけど
ふとウィンドー前で立ち止まる。


かつて、娘を出産し
その内祝いに選んだのが、NOELと云う紅茶だった。
名前と同じ紅茶だ。

誕生日&クリスマスプレゼントは
早10月に、目当ての高額な品を
まんまと、買わされてしまったのだけど
未だ彼女は、この紅茶を知らないはずなので
思わず購入してしまう。

全く、良い名前を付けてもらったものだ。

(親バカ)


























さて、錆その後。

もはや「錆び取り物語」でも
「錆び物語」でもない。


「napさん、その後あの大穴が空いているところを
どんな風にご自分で治されたのか、気になってます。
nap号の全快をお祈りします!」

っと、メールなどをいただき
かなり、プレッシャーを感じるのだが
下記。





定番、ノックスドールを
親の仇のように、吹きまくり








雨の進入防止のため
ふかふかテープをぐるり貼り










例のブラックホール的
錆穴は

















恒例の
同色カーニバルイエローで
ふたをする。

理由は二つ。
1、見た目が気になる。
2、雨風泥の進入禁止
















今回は2枚仕立て。
















内側の、収まりの悪い部分は
強力マグネットで固定。
(もう3年ほどになるがびくともしてなかったのはスゴイ)














そして、フェンダー部分。

錆が内側から
押しやぶってきたので













さらにふたをして
押し戻す。















じゃじゃーん





はい、完成!。
















マイスターからは
常々
錆に関しては、きっちり治すこと以外は
何をやっても、大差ないと
云われておるので
特段に、怯えることはなく
平常心は保たれておる。

10メートルも離れて
目を細めてみると
ビッカビカのnap号なのだ。


そこはかとなく
もののあわれを知るnap号は
あるじ同様、本日もご機嫌なのだった。





























軽量化!

napdesign