☆imagine☆

孫ばか バァ~バの部屋

始まった・・・

2011-03-18 21:44:02 | Weblog
2,3日前から食欲がなくなっていたソラ。今朝からお腹がゆるくなっています。
ちょっとショックな事があると、すぐお腹をこわすのですが、フードを変えたり
人間のビオフェルミンのような物を飲むようになって、だいぶ丈夫になったと
思っていたのですが、これだけ余震が続くと無理なようです 
今朝から心細い様子で、バァバの動く所すべて付いてきます。そばを離れる
時は「掃除だから」とか、「買物に行って来る」と説明してケージに入れ、猛ス
ピードで用を済ませる1日でした・・・。悪い物を食べたわけではなく、完全に
ストレス性です。獣医さんの薬を飲ませ絶食 さっき柔らかいフードを少量
与え、今は炬燵のバァバの場所で寝ています
今日からお彼岸ですが、お墓参りに行けないので、仏壇にお花と供物をあげ
もう少し落ち着いてからお参りに行こうと思っています。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき坊)
2011-03-19 12:34:49
ソラkun…ゆき坊と同じ時期から下痢ぴっぴ。
びびりだもんね(笑)
あたしゃまた腸炎でしたよー。
12月にやったばかりなのに…
ちょっと油断するとトイレ間に合わないから
大変。。。
返信する
買い物 (うみねこ)
2011-03-20 18:16:19
タイミングよく今日は牛乳が入荷した所、でも一人一本です。
仙台は一人10点限定となっているそうです。
昨日から水が出たとのことで山盛りの洗濯と、俺臭いと言っていた孫たちはお風呂にと大喜びでした。
ドックフードは売り切れで、キャットフードを買ってきたと言ってました。
それこそ下痢しないかな~?。
CDバタバタ落ちていて留守番犬は恐怖に慄いていたそうです。
余震に一番先に反応して走ってくると言ってました。
夫は大変そうだけど私は娘と孫の声を聴き落ち着きました。
色々とありがとう。
返信する
少しずつ・・・ (ばぁば@管理人)
2011-03-20 23:41:20
♪うみねこさん♪
お風呂に入れて良かったね~。ワンコは敏感
だから怖がるよね・・・。うちも今だに震え
るよ~。とにかく、家族みんな無事でホッと
しました。洗濯、お風呂、そして食料と、状況
が好転していくよう祈ってます。
♪ゆき坊さん♪
大事にしてね~。無理がきかなくなる年齢に
入ってるかも(笑)
返信する

コメントを投稿