☆imagine☆

孫ばか バァ~バの部屋

あ・つ・い~~~!

2015-05-31 22:57:36 | Weblog
昨夜の地震のせいか、朝早くからソラの下痢が始まりました・・・
今日は婆さんの所へ行く事になっていたので、9時ジャストに病院へ
出掛けに次女から電話があり、一緒に婆さんの所へ行くというので、彼女に頼め
ないので、診察後、病院に預けることに。
昨夜おそく、婆さん大好物のソラマメの甘煮を作り、旦那様がオヤツを買って
出発です。
婆さんは、かなり耳が遠くなり、ゆっくり大きな声で話しても?って感じになって
きました。先月は多少歩けていたのに今回はダメ。まぁ、もうすぐ95歳ですから
仕方無いですね・・・。
昨日は洗濯機が届き、今日は病院やら婆さんの所とバタバタ動いたせいか、とても
疲れてしまいました。最近、4時間くらいで目覚めてしまうし、疲れやすくなって
います。旦那様のように、若い頃と同じ生活を続けているなんて信じられません。ハァァァ・・・

恐るべし、地震博士

2015-05-25 14:46:08 | Weblog
昨夜、結構遅くなって次女から電話がありました。
「何か、変な雲がずっと出てる~。これは地震雲だから、気をつけてね。
心構えしとくと、焦らないで行動できるでしょ。ほんと、気をつけてね」という
内容です。気をつけようが無いのですが、とりあえず、通帳やら、大事な物を
昨夜からバックに詰めておきました~。
いつもと同じように動き、銀行からすぐ近くのスーパーで買物をし、冷蔵庫に
入れ終わったところで・・・・・ユッサユッサ ソラが飛んできたので抱っこ
に居て良かった~~~。3・11みたいに、また恐い思いをさせるところで
した。そういえば、携帯も「ウィッウィッ」って鳴ってましたね~。鳴った時は、もう
揺れてましたけど・・・
地震博士の忠告で、慌てずに済んだかな~
でも、日本列島、アチコチで揺れすぎ~~~「小松左京」の世界になる?

母の日~~~

2015-05-11 11:19:25 | Weblog
昨日、久し振りの写真アップ操作が成功せず、今日になりました
えぇ~、母の日に長女からカーネーションの鉢植えとクリーム。次女からは
和三盆の干菓子と、この年代が好むユーハイムのケーキを頂きました~
誕生日に引き続き、申し訳なくて・・・
花を愛で、遅いかもしれないけれどクリームをタップリすり込み、精神を穏や
かにするよう、太るのを恐れず甘いものを摂取~
みんな有難う~~~。元気な顔を見せてくれるだけで満足ですからね~

ゴールデンウィーク

2015-05-06 23:18:54 | Weblog
今年の連休は、なかなか賑やかで、行動的で、楽しい日々でしたぁ
旦那様が連休中ずっと居るなんて事・・・初めてです。普段でも朝から晩まで5日間も
一緒に過ごしたなんて事も、新婚旅行だけですねぇ・・・
娘や孫達が泊まりに来たり、一緒に出かけたり、おしゃべりしたり、賑やかな食事も
楽しめました~。そう言えば、旦那様と派手な喧嘩もしなかったし
とにかく、あちこち出歩いて、少しは若返ったかも~~~

お泊り他、あれこれ

2015-05-03 23:13:40 | Weblog
2日、長女と若がお泊り。
夕食は地元のお寿司やさんで、ゆっくり飲んだり食べたり
夜は、のんびりおしゃべりを楽しみ、3日は午前中から出掛け、昼食は
若のご要望で「月島のもんじゃ」。久し振りのもんじゃは、とっても美味し
かったなぁ。夕方、長女達を送って、夜は次女一家がステーキ屋さんに
招待してくれました。ここでも結構食べてしまい、今日は栄養過多だな
帰りに次女宅に寄って、姫と遊んだりまた飲んだりで、旦那様はご機嫌
でした
普段、ゆっくり若や姫と過ごせない旦那様にとって、まさにゴールデン
ウィークだったのでは?