☆imagine☆

孫ばか バァ~バの部屋

バイバイ、ちびちゃん

2013-01-30 15:34:50 | Weblog
今日は午前中にガス屋さんが来る他は、何も予定は無かったはずが、
次女の調子がイマイチで急遽病院に行く事になり、必然的に姫は我が
家へ・・・
嫌な予感がした通り、姫が泣き、ガス屋さんが来て、ソラは猛烈に吼え
・・・が1度にきました~~~
とりあえず、ガス屋さんと話ながら姫にミルク、ソラはケージに入れてと
何とか終了で~す。
そして、我が家のグリーン達のお話。
次女の物を3鉢下宿させて写真の状態ですが、今日ガラスの鉢に入って
いる子を帰しました。一番小さい子で、マンションの方が暖かくて心配しな
くて済むと思って・・・。あと2鉢は大きくなり、もう少し大丈夫かな。

さむ~い

2013-01-27 15:08:52 | Weblog
昨夜は長女一家と夕食&ゲーム(マイケル・ダンス)で、遅くまでワイワイ
楽しみ、今朝は30分ほど遅く起きたのですが・・・寒い
あぁ、タイマーでエアコンを点けるんだったと後悔しました
そして今日は、まずお爺ちゃんのお墓参りへ
いつもは、もっと早く行くのですが、何かバタバタしていて1月下旬になって
しまいました~。お寺の奥様とちょっとおしゃべりしてから、お墓の掃除を
して、旦那様と一緒に拝んできました。
帰宅してから、20分ほど姫の顔を見に行き、やっと落ち着いたところです。
旦那様は久し振りに姫の顔を見て、デレデレでした~

お留守番

2013-01-25 23:22:32 | Weblog
次女が検診なので、朝8時半から姫の子守に行きました~。
次女が支度をしているうちに、鼻の穴を膨らませ踏ん張っている姫ちゃん。
まぁ、大量の○○をしてくれましたよ 前回のように拭いている間にブリブリ
っていうのは無しでしたが・・・。
まだ2ヶ月だというのに、まるでお話するような声を発したり、よく笑うし、段々
面白くなってきましたね~。
抱っこしている時に寝ちゃうと、メチャメチャ重いけれど、寝顔がまた可愛い
です 若が遊びに行きたがる気持ちも判るなぁ~。

様になってきたよ~

2013-01-24 22:20:24 | Weblog
今日は孫クンが我が家で夕食の日~~~
昼から「ゆで豚」や「生タラコの甘辛煮」を作ったり頑張っちゃいました~。
空手の稽古が終わって、帰ってくる時間にお膳が出来てるって感じにしま
した
食休みをしてから彼は「マイケルのダンス」のゲームを始め、大汗をかきな
がら、とても楽しそうです。ちょこっとアドバイスしたら、かなり見栄えのする
ダンスを踊れるようになり、「もっと前からやれば良かったなぁ」だって
勉強の合間に、また踊りにけてね~~~

そのうち・・・

2013-01-21 21:58:40 | Weblog
月曜で混んでいるのは判っていたのですが、旦那様を送ってから病院へ
行きました
まぁ、素人の手当てで変になっても困ると思ったからで~す 待つこと40分、
包帯を取って先生に見せたら「よく出来てるじゃない。このままでいいよ~」だと。
リバガーゼで黄色くなっているのに、「赤みも無いし、上等上等!」ときました。
一応、ワイヤーを入れてもらう事にし、爪のきわの深いところがまだ赤く、腫れも
ひいていないので、抗生剤も出してくれるよう言い・・・どっちが医者じゃいって感
じです その内、爪に穴を開ける器具を仕入れて、自分でやっちまうぞ~

外科医モドキ

2013-01-20 23:15:09 | Weblog
昨日から左足の親指の爪が変な感じで・・・
夜、久し振りに旦那様と友人のお店へ行き、ちょっと飲んだせいか帰る頃には
ズキズキ痛み始めてしまいました。
家に着いてすぐ、薬箱を引っ張り出して自分で手当てしちゃいました~
病院は休みだし、前に先生に連絡した時、教わった手順を思い出しながら痛みを
堪えつつですぅ
まず爪を少し切り、赤く腫れているところを消毒。次にリバガーゼで親指を覆い、
ガーゼを当てて包帯をするのです。
痛いし、時間もかかるのですが、この爪とは長い付き合いなので、お医者さん並に
手当て出来ちゃうんだなぁ
今日も同じ事をしましたが、明日はどうしようかと悩み中です。腫れている間はワイ
ヤーを入れられないから・・・。痛いのに先生にいじられるのもイヤだし・・・
お願い、このまま良くなって~~~

はぁ~、バリバリじゃ~~~

2013-01-15 21:14:30 | Weblog
午前中、友人が鎌倉の「わらび餅」を持って遊びにきました~。
何か、ゆっくり話すのは久し振りって感じで、昼過ぎまでおしゃべりしました。
彼女を送り出してから、家の周りの雪かきを始めました
ちょこっとで止めようと思ったのに、奥のママが毎日で出入りするのに
メチャメチャ雪だらけで1人でやっているので、結局そのまま続け、ご近所の
娘さんも手伝いに加わり2時間半も頑張っちゃいました。
身体はポカポカになりましたが、背中や腕、腰が・・・バリバリですぅ
夕方、お向かいの奥さんから、道具が無くて手伝わなかったからとビールを
いただきました~。バァバは飲めないので、旦那様行きですねぇ
さて、にゆっくり入って、コーラを飲みながら「CSIマイアミ」でも見るか~

危うし!

2013-01-14 22:25:40 | Weblog
珍しく早起きの旦那様、「銀座へ・・・モゴモゴ・・・」
ちょろっと意地悪しましたが、雨が降っていたので乗せて行きました
今日はになるかもしれないというので、本当に用だけ済ませて
新橋あたりを走っている時、次女から地元は雪だという連絡が入りました。
その時は、まだだったので、「御殿山のトンネルを抜けたら、そこは雪
だった・・・なぁんてね」と冗談を言いながら五反田に差し掛かったら、本当
に、雪になってきたのですフロントガラスに当たる雪が、だんだん溶けなく
なり、反対方向から来るには雪が結構ついています。
もう、近くのスーパーで買物なんて言ってられず、我が家の駐車場に入れる
時、ハンドルが空回りして怖かったけれど、何とかセーフ
1時間ほど経って、裏の車屋さんのパーキングが、こんなになるなんて恐るべ
し、雪の女王~~~
雪かきやら、雪おろしで2人ともビショビショになった連休最終日でした

ガチャガチャ・・・

2013-01-10 16:08:45 | Weblog
午前中に買物を済ませ、早お昼を1口入れた時、「ガチャガチャ」と
玄関の鍵が開く音が・・・
やって来たのは「姫&次女」でした~
散歩がてら遊びに寄ったとか。
丸1日半しか経っていないのに、何か重くなったような・・・そして、
顔を確認して、よく笑います。こちらが話すと、一生懸命お口を
動かしたり舌をペロペロしたり、日々成長してるって思うのは、孫
バカのせいでしょうか
ミルクを1回飲ませ、暖かいうちに帰りました~

モテモテよ~

2013-01-08 20:49:03 | Weblog
今朝、早目の時間に検診の次女と姫は、昨日から1泊2日で我が家へ。
昨夕は、長女の若が夕飯に飛び入りで、今日は前からの予約で昼から
バァバんちで、姫の子守とマイケルのダンス練習
次女達が帰ってからも娘が残業なので、2人で寿司屋に繰り出しました
頼られている内が「花」かなぁ~