イルカ、妙見浦の帰り道に立ち寄った
「宇土マリーナ」からの夕日です。
↑クリックすると詳しい情報のページに移ります。
クルーザーが並び、まるで外国のヨットハーバーのよう
バックは雲仙普賢岳
ナンピザ(ナンの生地のピザ)~マリーナ内GONJA~
あまりにも美しい風景に言葉を奪われ、
ピザも美味しすぎて心を奪われ、
幸せなひと時でした
イルカ、妙見浦の帰り道に立ち寄った
「宇土マリーナ」からの夕日です。
↑クリックすると詳しい情報のページに移ります。
クルーザーが並び、まるで外国のヨットハーバーのよう
バックは雲仙普賢岳
ナンピザ(ナンの生地のピザ)~マリーナ内GONJA~
あまりにも美しい風景に言葉を奪われ、
ピザも美味しすぎて心を奪われ、
幸せなひと時でした
夕日のヨットハーバーってとても
ロマンチックで映画の1シーンのようです。
ナンはカレーと食べるものと思っていましたが
ナンピザはいいアイディアですね
早速作ってみよう。一人前に丁度良いですね
印象派の絵画を見るような、二度と撮れないような(失礼)傑作です。「Red sails in the sunset,way out on the sea・・♪♪♪」という出だしで始まるハワイアン・ミュージックを思い出しました。
出来れば、Post Card にして売り出して下さい。
すぐ、買い求めますよ。
これからも、傑作を待っています。
油を流したような波が、僅かに漣を立てているのが、一幅の油絵を見ているようで・・・と云うと、少し
ホメスギ?
バッチリ写ってすごいですね
物思いに浸りそうですね、「今日の夕飯は何にしようかな~
あっそうじゃないですね!ロマンチック
ですね
宇土マリーナの夕日はもちろん、そこで頂いたパスタとピザに舌鼓でした
ナンとピザは合わないと思っていましたが、新しい味で、普通のピザ生地より
いけるかもしれません
金四郎さん
お褒め頂き恐縮です
自分でもお気に入りの一作品です
自分で見た素晴らしい景色を、皆様に伝えたくて無我夢中で写真を
撮りました
同じ場所で同じ景色を見ることは難しいですね。
一瞬、一瞬を大切にこれからも素敵な景色を皆様に届けられたらと
思います
ケーキさん
何かがいつもと違うって見えましたが、すべてがクルーザーといのが
大きいですね。
熊本といえば漁船ですが、こういう景色も中々見られないのでさまになって
いいですね
ナンピザを晩御飯のメニューに挑戦してみて下さい
素的の一言、、
九十九島の夕日もいまだに心に残っています
場所はちがいますが九州は見所が沢山ありますね
また行ってみたいです。食べ物も美味しくって、
きれいな風景ですね
ヨットバーバーと夕日なんてロマンチックなシチュエーションですね
昨日スイカを食べました。初物~甘くておいしかったです
表示を見たら『熊本産』
ナオさんを思い浮かべていただきました
初めて宇土マリーナの景色の素晴らしさを知り、カナダのヨットハーバーを
思い出しました
ぜひ、九州に遊びに来て下さい
食べ物も美味しく、おせっかいで情が厚い人達が待ち構えていますよ
アップルさん
熊本産のスイカを頂いたと聞いて嬉しい気持ちになりました
私のことを思い浮かべて頂き光栄です
関東で熊本産の野菜や果物を見ると、ついつい手が伸びていました
これからもご愛顧をよろしくお願いします
宇土マリーナの道の駅の食堂、季節ごとにメニューが変わり美味しいですよ
魚屋さんは、値段は安やすて鮮度は抜群です
今日モデムが着ました
インターネット復活、おめでとうございます
晴れていても霞んでいると中々普賢岳まで見ることができませんね
いい時に偶然いい写真が撮れてよかったです
宇土マリーナの道の駅の食堂は行ったことがないので、今度
ぜひ行ってみたいです