岡崎慎司&エスパルスの志
オレンジごころ
「泡盛祭りin高知」に行ってしまいました....ヴォルティスもまさかのドロー

高知においしい泡盛や沖縄料理が集結する祭りがあるんです
これまでも噂には聞いていましたが、いつも用事があって参加できず
初参戦~~~
おっと、知事さんまでもが

「泡盛の女王」さんも現地からわざわざ、ありがとうございました~
あとで「県歌」の「安里屋ゆんた」も歌ってくれて、上手でした

いつもお世話になっている顔見知りの方もいて・・
最初から楽しく、飲んで食べました


沖縄酒造組合の方が、ごあいさつで「ぜったいに二日酔いしない」というので
みんなで試してみよっとばかりに、飲みましたね…

沖縄の蔵元さんが来てくれるのですが
「久米仙」「残波」「瑞泉」などの大きなところしかくれないそうで
もっと、小さなとこのも飲んでみたいですね
でも、実にたくさんの種類があって飲みきれません~

シーサーのかまぼこの「沖縄そば」おいしい~コーレーグースもしっかり入れました
*島とうがらしを漬ければどんなお酒もコーレーグースになる・・・はうける~~~


島どうふ

途中でプロの沖縄バンドの演奏があり、大盛り上がり
みんな、カチャーシーをどんどんはじめますからね・・
その、ノリの良さに、驚き、同じ血のにおいを感じるわけです
(単に酒好き)
「ザ・レキオ」さん、応援してあげてください~



最後の大抽選会で次々に泡盛がふるまわれ・・

うちの同僚も大当たり~~~

そして、まさかの旅行券5万円分が…
わたしと一番違いだったのです
しかも~~~~~、先に帰った同僚があたっていたのに…
券を置いて言ってなかったので、水の泡と化したのでした あ~あ
で、まだ行くの~っていいながら
二次会は「ウオルトンバー」ここは、ほんと隠れ家的ですてきです


大好きなmocoさんのブログにも登場してました、さすが
T記者、ワインを熱く語る(高知のモノ・コト・ヒトカタログ)
ジャーン

ハイ、マスターの選んでくれたシングルモルツ(スコットランドのハイランド地方)
超大人のストレートで
この時点で、泡盛とのチャンプル~状態となり、二日酔いは大丈夫か…

マスターの手作りのチョコレートケーキが<めちゃうま>なんです

家に帰り、帰ってもらったパンフレットを眺め、気分は沖縄です






残り5分でまさかのドロ~
でも、ライバルの札幌の負けで3位に上がりました
熾烈です・・・・
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )