岡崎慎司&エスパルスの志
オレンジごころ
再開幕に向けて~エスパルス練習(三保グランド)の勇姿

なかったことにしたい開幕戦から
いろいろなことがあり、再開幕ですね

美しい三保グランド~初めてきました
無事に迷わず、到着しましたよ
近いよ~高木くん・・・(男前



その前に…
朝、またドリームハウス(静岡市・日吉町)です
母を職場に送っていくと見えてきました~
オレンジに輝いてる~

この、怪しい輝きは近くにあったら危険です


そして、清水にいくと


観覧所もあるよ、港のすぐそこ




なかには、またまた、魅惑のショップ




それと、じゃ~~~~~ん
ちびまるこちゃんランドがあるのです

ここも、危険です、どれもこれもがいとおしい~



では、三保グランドに向かいましょ~(母に車を借りてます)
練習場横のクラブハウスです(すてき、ここには・・・選手たちが・・・こーふんです)

エスパルス本社もここにあるようです
この、高級そうな車たちはだれの~


このゲートをくぐりぬけて~
さり気に、自販機もエスパルス仕様です(もちかえりたい・・・)

元紀くんも翔くんも、み~んなすぐ隣りを通って集結
手を伸ばせば届きそうな距離で、ひとりこーふん


円陣組んで、練習開始です(ボケました)

こっちに向かって、はしってきます~すてき~きゃあ、きゃあ(心の声)

小野キャプテンは別メニューで早めに切り上げです~(オランダでお疲れ?)

すご~く、空が広く高く感じて・・・
いろんな鳥の鳴き声が聞こえてきて、気持ちいいです
しかし、siawasekunさんのように、姿をとらえることはできず・・・
どんな姿形なのかな?
(風が強くて寒かった


ゴトビ監督の声が良く通ります~ here we Go!とか
アップから真剣さが伝わってきます
観戦の皆様はなれているのでしょう、冷静・・・
わたし、ひとりがそわそわしてまして、挙動不審者がなおこっとですよ~

近くに来てミニゲーム?3つにわかれて、ボールをとってから、5秒以内にゴールしたら2点
って、声を出して、真剣なぶつかり合いに超こーふん

で・・・・こっから、まったく写真とるにならず

ううううぅ
かなしくもあり、大満足なのでありました

ほんとうに、伝わらないだろおなあ、この感動
いろいろな、雑感とか発見とか
ゴールキーパーさんは別練習してましたね、初めから
練習の、体のぶつかりあいの音とかが、リアルで、こりゃ、ちょっと気を抜くと怪我しちゃうと思いました
翔、翔って呼ぶ声がよく聞こえました~、元紀くんも翔くんのゴールに期待
タカさんのすがたが発見できず・・・(悲しい)樋口くんたちは高校選抜の遠征かな?
ずっと、見ていても、ぜんぜん飽きないですね(楽しい)
一緒に、チーム作りから参加できる感じがして、醍醐味かな~
(試合前日などの練習は非公開です~)
と、ところが大事な用事が控えてまして

1時間くらい練習を見て、帰りました(泣く泣く

きっと、また来るよ~~~


さようなら、三保グラウンド

いつも、すてきな練習場通信をしてくれる、エスパルスブロガーさんはすごいわ
わたしは、ホント、修行不足ですみません・・・
修行のブログ旅にも出かけたいと思います

ここを訪れたのは、ついでのついで・・・だったはずですが
こころのなかでは大きなものを占めました~
オカちゃんもここから、bigになったんだなあ~
とか、サポーターと近くなる場所があるっていいなあ(もちろんホームが一番ですね)
とか、体感できて、遠くにいながら、エスパルス愛を強めることができてうれしかった

おまけ)さくらそばをつくりました、おいしかった


これを載せないと終われなくってのブログです~
オカちゃん~おめでとう

ドイツ語、あきらめずに頑張りますと思います
誕生日のサプライズ(侍ブログ)

この、ケーキ、楽しいですよね、ゴールマウスがあったり、人がいたり…
い~な~、分けてほしいです~
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )