goo blog サービス終了のお知らせ 

たんぽぽのいつだってキープスマイル!

笑って笑ってのんびりいこう♪

31クールラスト♪

2009-05-13 21:50:01 | ブログ 息子 病気
祭日が重なり英語は2回お休みだったので久しぶりにお友達と
会った。
会えばNちゃん嬉しくて大はしゃぎ!
英語のレッスンの時部屋が暑くてクタッとしていた子供達も
外に出ると人が変わったように弾けて!
遊ぶ物が無くても直ぐに遊びが展開する。
子供って良いな♪
ママ友とも久しぶりのおしゃべり?
幼稚園の時のように子供の送迎の時に会うという事が
無くなったので話す機会が減ってしまった。
だからママ達にとっても貴重な時間。
リフレッシュ!


さて、薬も終わり後はいつものように大きな波が来るのを待ち
そして過ぎ去るのを待つ!
今回もファイト(0^-^0)



今日の私
薬服用ラスト!
 フルダラ錠40mg・プレドニン100mg・コランチル・セルベック
 ガスターD20
副作用
 下半身の重み・浮腫み・舌先の痺れ・イライラ・ホットフラッシュ
 身体の痒み


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31クール目開始&Nちゃん♪

2009-05-09 23:15:11 | ブログ 息子 病気
Nちゃんと一緒に国語のドリルをやった。
『体の部分の名前を□(四角)に書こう』と言う問題があり
女の子の絵が書いてある。
□(四角)から線が出ていて体の部分をを指している。
Nちゃん、目・口・手・耳までは普通にいったのだが足を
『すね』と答えている(;^^
確かに線はひざの下を指している。
でも普通『足』と答えるだろう。
一年生で『すね』とは・・・。
テキストの答えは『あし』となっているがNちゃんの答えも
間違ってはいない。
国語は算数の1+1=2のように答えがひとつでない場合がある。
だから大きな花丸をあげた?
ホントNちゃんは笑わせてくれる^^


今日は甥のRちゃんが一人で泊まりに来た。
最近空手を習い始めたのでNちゃんに指導するのだが
これが長い!
Nちゃんは特訓されてずっと家の中を走り回っていた。
にぎやか(0^-^0)


今日の私
薬服用一日目
 フルダラ錠40mg・プレドニン100mg・コランチル・セルベック
 ガスターD20
副作用
 ホットフラッシュ・下半身の重み・浮腫み・舌先の痺れ
 身体の痒み


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30クールラスト!&書道教室♪

2009-03-27 22:30:42 | ブログ 息子 病気
Nちゃんを書道教室に通わせたいと思っていた。
幼稚園を卒園し体育クラブも終了したのでちょうど良い機会かなと
思い近所の書道教室の体験に。
我が家のそばにいくつか教室はあるのだがここは一番近い。
Nちゃんが走ったら10秒で着いてしまう^^
ただネックは2つあった。
月謝が高い!
他の教室の1.5倍・・・。
体操クラブより高くなってしまう(;^^
そしてもう一つは先生が82歳と言うご高齢のおばあちゃま先生。
失礼だがちょっと心配だった。
しかし実際に言って話をしてみるとシャキッと何とまぁしっかり
されている事!
週4回自宅を解放されて午前は大人の部・午後は子供の部として
指導し、週2回は他市までバス・電車を乗り継いで指導に
行かれてる。
すごくパワフル!!
一番気に入ったのは『教える』ではなく『伝える』を感じたから。
ゆったりと流れる時間の中、大先輩が後輩へ自分の持っている
ものを伝えていく・・・そんな雰囲気。
優しい柔らかい時間が二人を包む・・・年齢差76歳・・・。
そして今後一人で通う事を考えた時の自宅から近いという安心。
Nちゃんはとても興味を持ち取り組んでいた。
また明日も行きたいと言う。
書く事が大好きなのできっと楽しんで通うだろう♪
Nちゃんの世界が広がっていく。
可能性は無限だ☆
今度はお習字に行く時のレッスンバックを作らなければ^^


しかし今の世の中子育てにはお金がかかる。
一人の子を大学まで出し育てるのに平均1000万円かかると
言う。
私のような病気を抱えたシングルマザーには厳しい現状だ。
でも妥協せず精一杯!頑張らなくては。
大事な大事な我が子だから(0^-^0)


今日で服用は終わり!
明日から倦怠感等との闘いが始まる。
どうぞお手柔らかに・・・。


今日の私
薬服用ラスト!
 プレドニン100mg・コランチル・セルベック
 ガスターD20
副作用
 イライラ・下半身の重み・浮腫み・
 ホットフラッシュ・舌先の痺れ・不眠

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30クール3日目♪

2009-03-25 22:11:00 | ブログ 息子 病気
寒の戻り・・・寒い!!
開きかけた桜の花もきっとびっくりしているだろう。


今日はNちゃんが英語教室で児童英検5級を受けた。
昨年は6級を受けたがその時よりだいぶ問題が難しく
なっていた。
問題の量も多くその時間集中しているのも大変だ。
まだ6歳なので積極的に検定を受けさせる気はない。
でもほぼ強制・・・だから仕方ない。
リスニングとスピーキング。
Nちゃんは緊張もせずそれなりに楽しんでやっているように
見えたが・・・。
さて結果はいかに♪


夕方pop.mamaが来てくれた。
お彼岸が明けたからとNちゃんの入学祝を持って?
忙しいのにちゃんと用意をしていてくれて。
『Nちゃん 小学校にゅうがくおめでとうございます。
いつもげんきなNちゃんでいてね。』と心温まるメッセージが
添えられていた^^
ありがとうね。
感謝です!


昨夜も眠れなかった。
いつもより少し布団に入る時間を遅らせた。
Nちゃんがスースーと寝息をたてているのをBGMにNちゃんの
お弁当袋を縫っていた。
ゆったりと流れる時間の中、愛する子の寝息を聞きながらの
お裁縫・・・幸せを感じた☆
そう!眠れる日は必ず来る。
だからこんな時間を持つのもステキだわ?
プラス思考で行きましょう(0^-^0)


今日の私
薬服用三日目
 フルダラ錠40mg・プレドニン100mg・コランチル・セルベック
 ガスターD20
副作用
 イライラ・下半身の重み・浮腫み・痒み
 ホットフラッシュ・舌先の痺れ・不眠

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30クール2日目&ラスト体操クラブ!♪

2009-03-24 22:43:47 | ブログ 息子 病気
Dsc06326

今日は最後の体育クラブに参加するため
幼稚園へ。
卒園式の時全く咲いていなかった桜が
1週間でほぼ満開に。
青空の下、とても美しい色。
自然の色には叶わないな♪
今日がホントに最後の登園・最後の園服・最後の体操着・・・。
集合時間より1時間ちょっと早く家を出て最後の登園を楽しんだ。
いつもの道を歩く姿をビデオに撮ったりお寺のお地蔵さんに
『三年間お世話になりました^^』と挨拶したりetc。
入園して約3年間続けてきた体育クラブ。
Nちゃんは一度も休まずに参加した。
この年齢で3年休まずに続けると言うのは立派!
たくさんたくさん褒めた♪
もうここに足を踏み入れる事はないのか・・・と思うと寂しいな。
大好きなY先生に会えないかなと探したが残念ながら
会えなかった。
会って直接お礼を言いたかったな。


昨夜は参った(;_;)
布団に入ったら身体が痒くて痒くて・・・そのうち目や頭まで
痒くなって・・・。
眠れない・・・痒い!眠れない…痒い・・・で朝を迎えた。
朝方になってウトウトでほぼ徹夜状態。
それでも日中あくびが出るわけでもない。
恐るべしプレドニン!だわ。
この際起きて縫い物でもするか・・・と思ったが
眠れなくても横になって目も身体も休めようと思い布団の中に。
これってけっこう苦痛。
Nちゃんを寝かしつける時布団に入ると痒くなった。
布団の中で身体が温まると痒くなるのかな・・・。
さて今夜もか(;^^


今日の私
薬服用二日目
 フルダラ錠40mg・プレドニン100mg・コランチル・セルベック
 ガスターD20
副作用
 イライラ・動悸・下半身の重み・浮腫み・痒み
 ホットフラッシュ・舌先の痺れ・不眠

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする