買い物に行ったら、卵が品薄と書かれていた。
値段も上がっている。
そして卵が小さい…。
この暑さで、鳥もやられてしまったのだろう。
鳥だけではない。
野菜もそう。
デイの職員で、畑で生計を立てている人がいる。
デイの出勤は、週一度ほど。
水不足とこの日照りで、野菜がだめになっていくと。
今までの夏で一番厳しいと言っていた。
自然に左右される生活。
みんな、生きていくためには大変だ。
まだまだ続く暑さ。
ほどほどに・・・とお願いしたい。
買い物に行ったら、卵が品薄と書かれていた。
値段も上がっている。
そして卵が小さい…。
この暑さで、鳥もやられてしまったのだろう。
鳥だけではない。
野菜もそう。
デイの職員で、畑で生計を立てている人がいる。
デイの出勤は、週一度ほど。
水不足とこの日照りで、野菜がだめになっていくと。
今までの夏で一番厳しいと言っていた。
自然に左右される生活。
みんな、生きていくためには大変だ。
まだまだ続く暑さ。
ほどほどに・・・とお願いしたい。
仕事を終えて外に出ようとした時、驚くような大きな音。
雷だ。
外に出ると雨。
急いで車を走らせた。
叩きつけるような雨と稲光。
まるで、映画の世界。
それが、私の住む市に入ると、ピタッと止んで。
もう少し先に行くと、道路さえ濡れていない。
恵みの雨だな…と思っていたのに、残念!
隣の市なのになぁ。
きちっと線引きしたように天気が分かれるポイントがある。
いつもそう。
どうしてそうなるのか、原因は何なのか。
天気の事、学ぶときっと面白いのだろうな。
学んでみたいな…時間があれば(0^ー^0)
。
今日も、保護者面談だった。
小学生の、言葉を持たない重度の子のお母さん。
自分の子は世界で一番かわいそうな子だと言い、必ず涙。
先が不安で不安で・・・。
そのお母さんが、今日は涙無く話が出来た。
大きな進歩♪
親も子供と共に成長する。
子供が出来る事が増えれば、それは親の成長の元となる。
笑顔での面談と涙の面談では、こちらの疲れも全く違う。
子供達もお母さんも、一歩一歩前進。
そして私たち支援者も(0^ー^0)
今日は保護者面談・・・来ない。
連絡を入れても留守電。
メッセージを入れても折り返しはなく。
暫くたってまた連絡を入れるも留守電。
その後やっと連絡があり、一時間遅れて来た。
忘れていた・・・と。
という事でそこから面談。
日程を変えれば、全ての書類を作り直さなければならない。
日付が変わってしまうから。
通常面談は、候補日の中から三日希望日を出してもらう。
この方は第一希望のみで今日しか来れない・・・との事だった。
学校の面談を忘れる事はないだろうに。
こうなればどうしたって残業になり、帰宅は21時過ぎ。
明日も面談。
こちらの方は話が長い。
泣いて泣いて・・・の方。
明日も残業だろうな。
オープンチャットを続けている。
細く長~く^^
同じ年頃で、全国色々な所に住むシングルさん。
仕事をリタイヤしていたり、介護職で夜勤もこなしていたり様々。
もちろん女性限定。
この女性限定というのがネック。
男性が入って来ると、話の方向性が違ってくるから好まない。
同じ世代の女性とのやり取りから、『現実』を実感できる。
みんなこれから先の人生をどう生きようかと、模索しながらの日々だ。
オープンチャットは、実に気軽。
スッ入って、気に入らなければスッと抜ける。
希薄と言えばそうかもしれないが、ストレスにはならない。
読むだけの参加の人、やり取りを楽しむ人等々、色々。
今参加しているチャットには、既に初期メンバーはいない。
管理人さんと私だけ。
入れ替わり立ち代わり。
仕事を持たず時間に余裕があり、会話のキャッチボールを楽しみたい
人は抜けていく。
自分が発信した事にすぐ答えが返ってこない事が不満な人も、抜けていく。
どのチャットもそうだと思うが、完全にマッチすると言うのは難しい。
私は平日は忙しいから、会話を楽しむのは日曜日のみ。
平日はおはようとおやすみなさいのスタンプだけ。
時間に余裕がある時でないと、逆にストレスになってしまうから。
こんな楽しみ方も良いね(0^ー^0)