着々と息子の車校生活が進んでいる。
午前中に車校へ行き、午後は夜まで大学の研究室へ。
今の時期、激混みの車校。
2月中旬に入校したが、思うように予約が入らず、
キャンセル待ちを地道にしている。
今日、やっと第一段階の半分が終わった。
来週から後半がスタートする。
ここで1つ問題が。
無線教習である。
息子は耳に障がいがある。
左耳は難聴、右耳は聞こえない。(一側聾)
補聴器は左耳のみにつけ、
右耳には送信器をつけ、入った音を聞こえる左耳に届ける。
今までの技能教習は助手席に指導員の先生が同乗したが、
無線教習は、助手席には誰も乗らず、無線で教習を受ける。
正直、私の時代には無線教習はあったかどうか??
なので、息子本人も詳しい話を聞こうと思っていたら、
今日キャンセル待ちに乗った指導員の先生が親切だったらしく、
「聞こえるかもしれないけど、
念の為、無線教習は止めにしましょう。
次回からの無線教習は中止し、
通常の指導員同乗でいきましょう。
その旨を、私の方から配車手配に言っておきますね」
と言っていただいたようで、
息子も安心。
ほんのちょっとの配慮で生きやすくなる息子。
ほんと、ありがたかった。
来週からも頑張ってキャンセル待ちをし、
出来たら春休み中に卒業出来たらいいな。
午前中に車校へ行き、午後は夜まで大学の研究室へ。
今の時期、激混みの車校。
2月中旬に入校したが、思うように予約が入らず、
キャンセル待ちを地道にしている。
今日、やっと第一段階の半分が終わった。
来週から後半がスタートする。
ここで1つ問題が。
無線教習である。
息子は耳に障がいがある。
左耳は難聴、右耳は聞こえない。(一側聾)
補聴器は左耳のみにつけ、
右耳には送信器をつけ、入った音を聞こえる左耳に届ける。
今までの技能教習は助手席に指導員の先生が同乗したが、
無線教習は、助手席には誰も乗らず、無線で教習を受ける。
正直、私の時代には無線教習はあったかどうか??
なので、息子本人も詳しい話を聞こうと思っていたら、
今日キャンセル待ちに乗った指導員の先生が親切だったらしく、
「聞こえるかもしれないけど、
念の為、無線教習は止めにしましょう。
次回からの無線教習は中止し、
通常の指導員同乗でいきましょう。
その旨を、私の方から配車手配に言っておきますね」
と言っていただいたようで、
息子も安心。
ほんのちょっとの配慮で生きやすくなる息子。
ほんと、ありがたかった。
来週からも頑張ってキャンセル待ちをし、
出来たら春休み中に卒業出来たらいいな。
誰もが、ほんの少しの気持ちでグッと世界が変わりますよね。
すべての世界が優しいばかりではないですが、たまに出会う温かい気持ちが嬉しかったりします。
コロナウイルス、かなりビビっています。
そんな中、お孫さんの「カッパ」発言はホッコリさせてもらいました。
マスク、どうなるのでしょうか。ああ~、悲惨(T_T)