両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~

継父令和2年7月他界、実母要介護4在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要支援1施設入所

ブチ切れ

2020年05月11日 | 母の事
朝起きた時、なぜか嫌な予感。
勘は的中。


母「う○ち出た」



ただ一言だけ。
毎度のことなので、もう、怒りすらありません。



母はと言うと、
ただただ、今すぐにでも、
この不快感だけ取り除ければいいこと。



なので、その場でズボンを下ろす仕草をストップさせ、
わたしは慌ててトイレへ駆け込み、
まつりに備えるべく準備を整える。



いざ、母を迎えに行き、格闘!!



今回は大惨事でして、被害がとんでもなく、
かなり手こずる。



で、最悪なのが、今日はデイサービスはあるものの、
コロナの関係でお風呂は減らされ、今日は風呂がない日。



昨日入った風呂ですが、
朝から朝風呂となりました(-_-;)



その間、旦那が起きてきたため、
洗面所は使えないわ、トイレは使えないわで、
こっちはこっちで大慌て。



やっとの思いで母を風呂から出し、部屋へ移動。
するとですね、ヘラヘラしてるんですね、母が。



思わず、
わたし「何笑ってんの?」



母「笑ってないよ」



と言いながらも、もうすでに笑っているのです。
まさに、
「あ~あ、やっちまったな。テへッ!!」
てな感じです。




ぶっちこーーん!!!
(あとで鼻血がでるぐらい、血圧が上がりました)



「笑ってんじゃねーぞ!!」



溜まりに溜まった気持ちをぶちまけ、
それでもヘラヘラ笑ってスルーしようとする母。



その危機感がない態度にも腹が立ち、
思わず、



「施設にぶち込んでやるからな!!」



と言ったとたん、急に真顔になる母。
ここで、本気でわたしが怒っているのだと感じたようで、
神妙な顔つきに変わる。
(遅いけどね)




継父の時もそうでした。
義母の時もそうでした。
母もそうです。



わたしは絶対親を施設に入れない人間だと、
どこかで思っているのです。
だから、何を言っても、どんな態度をとっても、
どこか、余裕なのです。




が、私はそこまで出来た人間ではないので、
施設に入れると決めれば、実行あるのみです。





ーーーーーーーー


コロナのこともあり、継父のこともありで、
自分自身にも余裕がなく、日々蓄積されたストレス。



母とは、実質的な距離もそうですが、
心の距離も取らなければ、次は、本当に殴ってしまいそう。



毎回利用に悩むショートですが、
在宅を続けるなら、お互いのためにも、
きちんと精神的・肉体的な距離は取らなければ、
やばいと、本気で思った。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は母の日 | トップ | 3週間ぶり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (あけ)
2020-05-11 17:50:47
ありましたよ、母も、排泄のかたずけの時、母が、能天気に、急げ急げ、汚れるよって、私、カチンときて、はあ?何が急げや!誰のせいで、毎回毎回バタバタせなあかんの?さっさとデイに行ってくれ!親を邪魔にして!出て行くわ!はい、どうぞ!歩けへんのに、ご苦労さんなんて…娘が、お母さんが、あわててるんが面白く見えたんよ、悪気ないし、認知症相手に…わかってる!デイへ行かないイライラと、三時間おきの、パット交換だけで疲れるから、感情爆発の毎日、普通の人間の感情です。介護者の、健康第一!ショート?バンバンお泊まりしてもらいました。精神的、肉体的にも、だいぶ楽になりました、帰宅すると、もういかへんから、そんな言葉、耳に入らなくなりました。施設を使えば、色んな刺激や、健康維持に、留意してくれる、それでいいんですよ。
返信する
おはようございます (nanohana)
2020-05-12 10:06:21
あけさん
>ありましたよ
の一言に『私だけじゃないんだなぁ』と、うるっときました。
日々の疲れ、ストレスから来るイライラ。伝わらない想い、母にわかってほしい気持ち。そんなこと、全部わかれという方が無茶だとはわかっているけど、やるせない気持ち。

あけさんがおっしゃるとおり、自宅から出れば刺激がたくさんあります。わたしじゃなくても、ありがたいことに看てくれる人は居ます。
私自身もそうですが、みなさんに支えていただいていることに、感謝は口に出して伝えていかなければいけません。そして気持ちも忘れてはいけませんね。
返信する
Unknown (Cabrin)
2020-08-17 23:45:36
nanohana様

こちらの投稿も、本当にそう‼️ 思います。

現在、我が母が、リハビリパンツ内に
見事な花火です。

これまた、新米の私と母もデビューです。

初回は、気絶寸前!!
そして、”嫌な予感“ は「的中」ありありです。

今朝はデビュー後、4回目ですが、
デイサービスのお迎えがあったので、
遅刻との戦いでもう
暑いの😵、臭、更年期で、パニックでした。


が、、、、、、、
母、、、 「あー凄い」、、、、、、、

💢💢💢
使う言葉違うし、
施設入れてやるって思いました‼️

これ、ずっと繰り返すのですね。

母も好きでこんな身体になった訳ではない事
よーーーーく分かります。

が、介護者も人間。
無理は無理。
ブチ切れもあり!

私だけじゃないんだ。

もうちょい頑張れそうです。

お盆前の返信もウルウルしっぱなしでした。
忙しい中、ありがとうございました。

本当に今年の夏は暑すぎ!
介護被保険者も介護者もエアコン下で
なんとかしましょう。
返信する
こんにちは (nanohana)
2020-08-18 17:09:40
Cabrinさん
コメントありがとうございます。

見事に想像できます・・・(-_-;)
あの衝撃感!!膝から崩れ落ちるかと思うぐらいの絶望感。なのに、当の本人はどこか涼しげ(-_-;)
この温度差が怒りのゴングがけたたましく鳴り出すのです。
これがオムツ内だけならまだいい。不快からか、現物に触ったときですよ、そりゃもう、地獄絵図です。
至るところに、う○ちが付いてます。布団からシーツから、ベッド柵からカーテンから・・・。

排泄問題は本当にね、心がポキっと音を立てるほどの問題です。何度折れたことか。
そのたびに「ぜってー、施設に放り込んでる!!もう限界」と思うのは毎回。それでも頑張るんですよね。なんでだろうね。
それもいつか、本当に「もう無理、出来ないよ(T_T)」と思う時が来るでしょうね。その時は潔く入所を考えます。ここで無理をすると一線を越えてしまうかもしれないので。

母の介護、どこまで出来るかな・・・なんて最近思います。最近、人の人生を生きることに疲れてきた自分がいます。
来月で母の介護が12年目に入ります。継父も合わせるともうちょっとあるかな。
そろそろ、自分の人生を歩みたい、そんな気持ちが芽生え始めています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。