goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらうめ通信

◆◆呑気ものさくらうめの晴れ×(のち)晴れときどき暴走?!ほぼためにならないつぶやき日記◆◆

363の巻8といったら

2012-06-06 00:43:54 | ご当地グルメ
「たこ」でしょ

(8検索できた皆様ごめんなさい(^人^))

居酒屋ではありがたいことに周囲がさくっとたこの唐揚げを必ずオーダーしてくれ、刺身に姿煮に酢だこ、おすしにタコ飯たこせんべい…タコハイ(それは名前だけ)そしてたこ焼き。

大阪「会津や」さんです




まれにソース焼き?ですかってほど濃厚に塗ったくられたりしていますが、これは真逆。ソースがなくても美味しい♪(^^)v


ころもについたダシがオイラにはあってました。ぱくぱく箸が進むすすむ(^^ゞ危うく1人で一箱完食しそうでした。

魚介類で一番好きかもしれん…。勝利予想もできちゃうすごいやつ、たこ

347の巻実物はしりません

2012-04-24 23:29:08 | ご当地グルメ
お土産にいただきましたの。

「世界のやまちゃん」

なんで(ソフトせんべい)なのか(・・?)。実食によってそのこたえは明らかに

「おにく感」を大切にしたんですね。スパイスがほどよく効いてて、手がとまらない美味しさ♪ごちそうさまです

本家をいただくために、ドームライブ参戦イン名古屋(野球じゃないのかよっ!)の可能性も視野に…なーんてね(о^∇^о)

ACT:328シーズンチェンジ?!

2011-08-20 23:48:06 | ご当地グルメ
暑い日のお供です

「もも太郎」

全国販売と思って、他府県在住の友人に聞いても
はぁ~(・・?)ナニそれ?とつれない反応

地元においては「ガリガリくん」よりスーパーメジャーなの!!

お徳パックが我が家のマストアイテムなのよね~♪

今週に入ってからはひとあめごとに秋の気配を感じるこのごろ。

虫の音も響くようになってきました。街のディスプレイも落ち着いた雰囲気に

アイスもかき氷タイプからクリーミィタイプにシーズンチェンジですかね(o^o^o)

ACT:324♪オニぃ~の…

2011-08-03 22:56:38 | ご当地グルメ
加茂市 菓房処 京家 さん
「かりんとう饅頭・鬼の金棒」

同じ加茂市で店名は忘れてしまいましたが、よくいただくかりんとうがありまして、まぁその粒の大きいことw(°O°)w、たべごたえ大満足!

そのお店が販売しているとおもったら違ってました。
ひょっとして「かりんとう」で街おこし?!




鬼の金棒というより…(こども鬼用?)

米油で揚げたお饅頭。中はたっぷりあんこ。おもったほど甘くなくパクパクすすみました。



但し書きには、トースターで焼いても美味とのことで実際に試してみたら、生地はふんわりと食感はさくさくに。
常温でも、温めてもNiceです。