ナナカゴ日記 ただいま幸せ60代

60代。突発性難聴。備忘録。呟き。まだまだスーパーパートw

歩数計アプリの結果

2019年03月31日 | ウォーキング



昨日までの一週間の歩数計アプリの記録です。
歩いた歩いた!(笑)

仕事の休みの日は歩きに特化しようとしましたが、歩くだけとは結構歩くんですね!
ムキになって一時間位歩いてやっと6000歩位でした。ムキになってね(笑)
でもアンマリムキになると、長続きしないから、ホドホドが良いようです。2000歩くらいはお店やさんの中をウロウロするとかしてね。😝

仕事の日の勤務中はスマホをロッカーに置いていたから、カウントしませんでしたので、仕事の日は歩数が少ないです。職場までの行き帰りと買い物だけだったりなのでした。

3/24 3/27.28.29は休み。3/28は三女宅へ往路電車で復路は車だったので歩数は少なく、ウォーキングもしませんでした。他の日3/24.27.29はウォーキングをしました。

3/30は仕事でしたが、買い物で店内をウロウロしたのと、ウォーキングがてら少し遠い郵便局ポストまで行ったことが歩数を伸ばしました。

しかし
仕事ある日の一日中はいったい何歩くらい行くものなのか、3/31にカウントしてみました。

仕事の日3/31は仕事中でもスマホをポケットに入れていたら、8時から1時まで仕事なのに、一万歩は帰宅前に更新してしまいました。やはり立ち仕事は嫌でも歩く(笑)
↓14時からはジッとしてドラマを観ていましたからグラフ平らです。



でも今日は歩かない方かもしれません。職場の機械が故障してそのため仕事にならない時間が一時間位有ったから。

機械の故障でなんだか人間関係もギクシャクしたりして、なんだかなぁな気分になりましたが…

そこは百戦錬磨のワタシなのでクリアしましたが~(笑)


それで思ったことなのですが、モチベーションを保つには体力も必要だと改めて思いました。平常心と余裕は疲れてくると崩れてしまい勝ちですもの。

今日はクリア出来ましたが、体調によってはワタシだってカリカリ来るかもしれませんよ~○○さん!と、ここだけで脅し文句をコッソリ呟いてと。💀👅

そうならないように体力と気力の充実を図りたいです!






自己満なブログを
読んでいただき、ありがとうございました。





おはようございます。

2019年03月30日 | 日々 雑感


気温6℃!ですって!寒いわけです!
お花見を計画されている皆さんは暖かくしてお出かけすださい。

朝御飯はご飯に味噌汁が定番ですが、たまにはパン食も食べたいと思いながら、
玉ねぎと大根と万能ネギと高野豆腐と磯海苔の具を入れた味噌汁を作りました。
その味噌汁と炊きたてのご飯、キュウリの漬け物、なめ茸煮、昨日の親子丼の残りでそそくさとかっ込みまして、出勤の支度。

ワタシがご飯をたべていると
まこっちゃんがシャワーを浴びる音が聞こえてきました。
夫と娘はまだ寝ています。

そんな感じで始まるのが普段の我が家の朝になりました。


では、仕事に行ってきます!


良い1日を…✨




痩せないために?

2019年03月29日 | 日々 雑感

わたしは痩せないためにウォーキングをしよう、やはり。
有酸素運動はきっと食欲増進に繋がるだろうから。痩せて行くときは心も痩せて行くと経験上知っているもの。

良い精神状態をキープするためのスムーズな睡眠も、程よい疲れによって保ちやすいだろうから。

と言っても今日も
五時間はぐっすり眠ったがそれから眠れない。これがどうもワタシの睡眠パターンになりつつあるようだ。

ぐっすりだから良いか。



引っ越ししてから1ヶ月と八日が過ぎた。
少しわかってきた。長女夫婦の形とワタシたちとの形の取り方が。間合い?関係?
なんと言って良いのか。

不思議夫婦同士かもしれない。
この空気感を
どう書いたら良いのかワタシには言葉が浮かばない。


ただ言えるのは、あまり喋らないワタシの夫は上手くやれそうだが、問題なのはワタシだろう。

ワタシの「個」が強いのだな、やっぱり。ちっちゃいくせにワタシの「個」、無駄に癖があり強い。

このワタシの「個」を上手に使わないといけない。
それには気持ちの安定が必要。言動の慎重さを心がけたい。

ペロッとポロッと溢れるワタシの不用意な言葉が、効果がある時はスッポリなのだが、圏外に外れた時の無惨さといったら、酷いものだから。

本当にこういうことって感情のコントロールだと思う。
「個」の強い浅はかなワタシは、よくよく感情に流されないように。それには安定した健康的な体が必要で生活をきちんとしないとだわね。

要するにちゃんと考えて喋れ!余計なことは言うな!
それだけのことなのだが。足りない!頭が!


そういうことだわね。

と、自分に言い聞かせて今日の日記も長い!

何があったの?って?

大したことでないの。長女がピアノのレッスンに行くと外出して家に居ないと思っていたら、帰宅してリビングで仕事をしていたの。何の連絡も入れずに、三女夫婦の初めての訪問をイキナリドカドカ踏み込むようにしちゃったから。
まこっちゃんも休みだったのに整体に行って居なかったし。長女にすればもう少しタイミングを良くして、まこっちゃんも会わせたかっただろうに。
って、このタイミングの悪さよ。コントロールがまだ出来ていないというか、「個」の強いワタシが出したり引っ込めたりして「間」をどう保ってよいやら唐突だっりな問題点で。ああ、上手く書けない。
それから
余計な物を置かない主義の長女だからリビングが広く見えるんだけれど、それを「何もないからと言ってしまったり、他もちょっと色々😵💦

ペロッとポロッとはよくよく考えてちゃんとしないと。長女は穏やかな人間だから何も言わないけれど、そこに甘えてはいけないのよ。

ってことで、また長くなった!💦

もう、ポロッとが終わらなくなりそう!💦

止めます!



ここまで読んでいただき、ありがとうございました。






三女の新居へ

2019年03月28日 | 日々 雑感


駅で待ち合わせ。娘夫婦は車で迎えにきました。ワタシたちの引っ越し後はじめて会うのね…

本当に怒涛の半年でした!

(三女の結婚相手のご両親と会食→三女が家を出て入籍→夫とワタシ仕事を退職→ワタシたちの引っ越し→三女仕事退職→そして今日)

お昼を一緒に食べて



新居へ。社宅なのですが、分譲マンションのような綺麗さでした。


新婚なので、二人とも何やら楽しそう!見ていて微笑ましかったです!




それからワタシたちの家まで車で送ってくれました。
三女の荷物が段ボールで一個まだワタシの所に有って。

長女が在宅、仕事を家でやっていて、初めてこの家に訪れた三女夫婦と対面。長女は出掛けているとばかり思っていたので連絡しなかったから、驚いていました。

長女と三女と三女の夫くんと会うのは?もしかして去年の秋以来かな。


そして
こうして双方の家を行ったり来たりが始まるのかな。


そこへ、妊娠5ヶ月の次女のLINEが。


「GW に家庭訪問しませんか」のお誘いでした。


良い季節となりました、我が家も。


おはようございます。

2019年03月27日 | 日々 雑感



ウォーキングの成果ありで、良く眠れましたが、
心の刺がもう少し(笑)




朝から喉や右上顎から耳にかけて神経が痛いです、免疫力の低下ですね。ワタシの定番な体のサインです。
此れで治まってくれ~

風邪の症状もそういえば人それぞれのようで、長女と夫は、
「鼻の奥の喉との繋がり部分が変だ」→「鼻水」→「鼻詰まり」→「喉が痛い!」
となるらしいです。

三女は「喉が痛い」→「咳が酷くなる」→「咳と鼻が大変になる」ようです。一通り酷くなり二三週間かかってしまいます。

我が家でさえそうですもの。人それぞれの引き方があるのでしょうね。




皆さんも風邪にお気をつけて…✨



夕暮れ時の還暦女の独り言

2019年03月26日 | 突発性難聴になって

ワタシだからです、同い年でももっと違う方、もっとちゃんとした若々しい方は沢山いらっしゃると思われますが、こういう還暦過ぎの人間がここに(笑)




今日仕事でちょっと有りまして、
大したことではないのに意外と小心者で神経質なので、他人の言葉が刺さってしまったんです。もう笑い飛ばしてしまえる年令なのに。
詳細はあまりに小さなことなのでここでは恥ずかしくて書きませんて。

なので、
お昼ご飯を食べてからお昼寝ウトウトしてしまい、その事で夜眠れなくなったら嫌なので、ウォーキングをしてきました。歩きながら思いました。

心も体もシッカリ強く丈夫になりたい!と。

耳のことでまた恐縮ですが、耳を壊してから人より突然の音に異常にビックリするようになり、それが他人には怪訝がられるような気がします。そしてオロオロしてしまう。したくはないのに。耳情報に気を付けているのに、健康耳だった頃よりスンナリ完全に聴こえないから状況で察知し判断していたりするからか理解力に遅れがあって、それでオロオロしているような具合になっています。情けなやです。だからつい繰返し言ってしまうんです。「スミマセン」。

「スミマセン」が多いからオロオロしているように見られる?

どっちもあるかもですが、他人をイライラさせる要因になっているかもしれません、余計に。
そしてまだ馴れないのでユックリ遣らないと間違う。。。
間違わないように用心するので遅い。仕方がないです。慣れるまで頑張るしかないです。そこまでの辛抱です。それにしてもトシだわね!馴れるのも遅い!頭も手も遅い!
これが自分にイラつく要因です。ワタシの側に問題有り!ですね!このワタシ自身を使いこなせるようになるまでの忍耐、他人にも課していると思います。これが高齢者問題なのか。。。若かったらもう少し。。。

悲しい!

でも逃げられませんね。
 

あ、結局は書いていますね、長々。😵💦


明日から三連休なので、頭を冷やします。弱音はこれで終わりにしたい。

でも、こんなことを書いていても大きくみたらワタシは幸福者ですから!
取り組める仕事が有って、今の暮らしがあって!







ところで高齢者とは何歳からなのか、良く分かっていなくてググってみました。


公的年金の受給資格を「高齢者」の定義と考えれば「65歳」になるが、道路交通法の「高齢運転者」の定義は「70歳以上」となっている 。 また、「高齢者の医療の確保に関する法律」では、「前期高齢者」が「65歳から74歳」、「後期高齢者」が「75歳以上」となっている 。

↑らしいので、還暦を過ぎたばかりのワタシはまだ高齢者ではないらしいです。まだヒヨッコ?
でもワタシより若い人には皆同じように見えるのかもしれませんね。

自分に起きている老い。受け入れるしかないですよね!


年齢のせいにしないで行きたいですが、無視できない!もう鏡が物語ってますもの!😵💦

ワタシより高齢の方には何をヒヨッコが!とお叱りをうけるかしら。
笑ってやってくださいまし。






今日も陽が暮れました…✨




長々読んでいただき、ありがとうございました。













おはようございます。

2019年03月26日 | 日々 雑感

気温は9度です。雨が降りそうな湿度のある空気はちょっと落ち着きます。カラカラはお肌の大敵なもので。


昨夜は思い立って、以前耳鼻科でもらったたんまり残の薬を飲んで寝てみました。血流を良くする薬です。あら、薬の名前?…忘れたわ。でも、頭はスッキリしています。(笑)


夫のスマホに歩数計のアプリをインストールしてあげたら、「歩いてみるかな」と。
「あら、前向きな発言!」とソレソレして上げたら、「俺は前から前向きだ」と前屈みになって言ってくれたじゃない(笑)


はい、今日も👊😆🎵行きます!

良い1日をお過ごし下さい…✨


緩んだ気持ちの隙間に入り込んだ…

2019年03月25日 | 日々 雑感


暖かくなったり寒くなったり。

体温調節がうまく行かないのでしょうか。
娘の風邪が移ったのでしょうか。

昨夜喉がおかしくて葛根湯を飲んで寝ましたが、夜中に目が覚めて眠れなくなり。
今朝は体が重くて。仕事は普通に出来ましたが、帰宅後アチコチ痛いし寒気がするんです。これは間違いなく風邪ですね。気持ちが緩んだから?仕方がないですね…😥


血圧計をネットで買い届いたので、早速夫とやってみました。
夫は上143!ワタシは91!ナンジャコリャ~💢💦

夫は毎日高血圧の薬を服用していますが。ワタシは体調不良だからか。

改めて納得、数値に現れるのね…😥

皆さんもお体にお気をつけくださいね。





今夜はカレーライスの予定だったけれど、食欲もいまいちなので、豚汁にでも変更しようかな。


ってことで、明日仕事に行ったら三連休なので、明日だけは💪👊✨❕😁



茹で玉子が双子!






でした✌😄

ウォーキング5日目 (夫も一緒に)

2019年03月24日 | ウォーキング

お天気が良いので、夫と共にウォーキング&ランチをしました。





風は川縁なので少し強目でしたが、ノンビリ歩けました。


途中寄り道のように迷い混んたのが、良い発見になりました。今後もまた来たいお気に入りの場所になりそう。

まだ、二分三分咲きの桜でした。あと一週間位で満開でしょうか?
その頃また迷い混みたいと思います!(笑)





回り道もなかなか良いものですね。


「なにしろ(自分達には)余裕があるからな😄」

「時間のね!😉」が合言葉になりつつあります。(笑)

こんな風に共に穏やかな時間が持てるなんて、思いもしなかったです!あの頃には。遠い目👀✨

何度も頭の中で『○婚』の文字がちらついて、その度に娘たちを理由に踏み止まってきましたが、ここまで続けて良かったです!夫婦。😁



夫が初めてGoogleマップで見つけたラーメン屋さんに行くことになり、Googleナビも初挑戦。案の定、間違えてしまいの回り道。

博多豚骨ラーメンを頂きましたが、お腹が空いて食べるのにガツガツいってしまい、気がついたら半分以上食べてたという、写真忘れました~(笑)

美味しかったです!何よりビールが!(笑)






ウォーキングメーカー歩数計アプリをインストールしてみました。




家を出発してから家に戻るまでの記録です。
途中、ランチで寄ったお店から何歩くらいでしょうか?、ウォーキングメーカーがstopしたまま!
なので、もう少し歩数は延びていると思います。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。