笑う 七色 福来たる

盲導犬の訓練を終え、どうも犬となって帰ってきた七色。そんな七色と隊長のぐ~たらで楽しい訓練生活。 

ワンツーベルト

2011-09-25 | 動画
お食事中の方、またはこーしーを片手にチョコなどを召し上がっている方、

食べてる場合ではありません。

今からウンPの話をしますので、

お食事を終えてから改めてお越し下さい。 


七色もれれボンも小さい頃から、

ワンツーワンツー・・・・・ という掛け声の元で、

おしっこもウンPも出す。

しそうになった時に、すかさずお尻の真下に

紙を敷き、1滴たりとも地面につけないのが

隊長家のやり方。

ところが、

れれボンが我が家に帰ってきた時、

れれボンには既にワンツーという文字はなかった。

外に出れば、おしっこをジャー。 

散歩中も、勝手に止まって おしっこジャー 

ウンPは、したくなったらする。 

一方、七色は、

ウンPをさせようと、ワンツーの掛け声をかけても、

ワンコが通ったとか、強風が吹いたとか、突然の物音とかで、

ウンPが止まってしまう。 

そんなタイミングが合わない2犬なので、

れれボンには、

「 ワンツーベルト 」 をつけて、庭でさせている。

( 散歩中につけると、虐待だとか言われかねないので )



ワンツーベルトをつけると、れれボンは、

ウンPモードに入り、

「 そ~れワンツー ワンツー 」 の隊長の声をバックに、

庭の隅っこに行って用を済ませる。

ウンPで重くなった袋をぶら下げて、

「 隊長、おら、出したべさ! 」 と報告にくる。


隊長は、ワンツーベルトをはずし、袋の中のウンPの状態を確認しながら

グッジョブ  と喜ぶ。



それを、七色はいつもどんな感じで見ていたんだろう。





 「 これがななタンのウンPすたいるでしゅ 」 



ワンツーベルトなんて自分には縁がない物。

そう思っていたのかも知れない。


そんな七色も、いよいよワンツーベルトをつける日が来た。 

台風15号が、名古屋付近で猛威をふるっていた時。 

サンルームでウンPをさせることにした。


それでは、七色の初ワンツーベルトをご覧ください。

併せて、ワンツーベルトという便利グッズをご確認ください。







この後、お尻の袋を取ろうとしたり、

床に体をこすりつけて抵抗しましたが、

結局、最後には出しました。






れれボンは、ワンツーベルトをつける時、尻尾を振って喜びます。
きっと盲導犬時代の記憶が蘇るのでしょう。 
逆に どうも犬の七色は、お尻に袋をつけられたあの忌まわしい台風の日を忘れることはないでしょう。
 そんなそれぞれのワンツーベルトにワンパンチ  

                 にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村